ベストアンサー excelでsin二乗のやり方を教えて下さい 2004/12/13 13:26 三角関数自体も忘れかけていて困っています…。 サイン二乗なんですが、小さい数字が出ないので… y=sin2(2πl/λ)で、yを求めたいんです。 わかる方、よろしくお願い致します。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー maruru01 ベストアンサー率51% (1179/2272) 2004/12/13 16:51 回答No.3 No.2です。 >sin^2(A1)=(sin(A1))^2=sin(A1)*sin(A1)という >ことになるのでしょうか?? その通りです。 ちなみに、かっこが1つ不要ですが。 =SIN(A1)^2 あと、念のためもう一度いいますが、このような書き方の場合、A1には度単位ではなく、ラジアン単位の値を指定する必要がありますよ。 A1に度単位の値を指定したいなら、 =SIN(RADIANS(A1))^2 と、ラジアン変換関数を噛ませましょう。 質問者 お礼 2004/12/13 17:28 ラジアンですね。 何度も聞いてしまい申し訳ありませんでした。 ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) maruru01 ベストアンサー率51% (1179/2272) 2004/12/13 16:12 回答No.2 こんにちは。maruru01です。 >(sin(A1))^2=sin(A1)*sin(A1)だと思っていました… その通りですが。 「SIN」と「(」の間に上付きの「2」を付ける書き方は、一般的な数学での書き方で、Excelではそういう表現はしないというだけですが。 ただし、No.1の方も指摘している通り、ExcelのSIN関数の引数には、ラジアン単位で指定する必要があります。 たとえば、30度のSINは、 =SIN(30) ではダメで、 =SIN(30*PI()/180) と、ラジアンに変換する必要があります。 なお、度→ラジアンの変換用に、RADIANSという関数があるので、 =SIN(RADIANS(30)) とすることも出来ます。 これで、返される値は、「0.5」で2乗は「0.25」になります。 質問者 お礼 2004/12/13 16:25 回答ありがとうございます。 >「SIN」と「(」の間に上付きの「2」を付ける書き方は、一般的な数学での書き方で、Excelではそういう表現はしないというだけですが。 そういう意味でしたか…すいません。 エクセルでは「sin」と「(」の間に「2」を入れる表現はしないという事は、結局はエクセル上では sin^2(A1)=(sin(A1))^2=sin(A1)*sin(A1)という ことになるのでしょうか?? 理解力不足ですいません… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 imogasi ベストアンサー率27% (4737/17070) 2004/12/13 13:54 回答No.1 =SIN(A1)*SIN(A1)で駄目なのですか。A1にはラジアン表記の角度が必要です。エクセルは値を求めるものなので、2上の上付き文字に拘る必要ないのでは。 質問者 お礼 2004/12/13 14:12 早速ありがとうございます。 2乗の上つきは、ここで表記する上で書きました。 紛らわしくてすいません。 (sin(A1))^2=sin(A1)*sin(A1)だと思っていました… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A 3乗して1になる数 複素数平面を考えて解いてみようとおもって、このように考えました。 まず、1は3乗して1になるのは明白です、なぜ1なのか考えると、たしか複素数平面で0°回転と同じだから1になるとしていた覚えがあります。そうすると、同様な考え方で、三倍して360°になる角度で長さが1の棒のようなものが指す点が3乗して1になるものと考えました。 すると角度は、2π=3θ ∴θ=2/3πとなりますよね。そうなれば三角比をつかってx座標とy座標を定めることができますよね。 x座標が cos(2/3π) で、y座標が sin(2/3π) ですよね。そうすると、複素数で表すことができて sin(2/3π)i+cos(2/3π) と、することはできるのでしょうか? sin三乗Θ+cos三乗Θの値は? sinΘ+cosΘ=1/3のときの sin三乗Θ+cos三乗Θの値の解き方と答えが分かりません。 もし、分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 お願いします。 y=sin^( -1) x の(-1)ってインバース? f^(-1) (x)=? って聞かれたら、f(x)の逆関数は?って聞かれていることになりますよね。 けど、y=sin^(-1) xといわれたら、x=sinyのことなのでしょうか? (表記がこれでいいのか分からないのですが、y=sin^(-1) x は y=sinxのsinの右肩に-1がついているものです。) この場合-1乗のことか逆関数なのか?ってなぜ疑問に思ったかというと、sinxの2乗はパソコンではなく、紙で書いてある場合、(sinx)^2のように書かないで、sin^2 x とあらわしますよね だからsin^-1 xも(sinx)^-1 なのではないか?と思ったからです。 回答よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 数学 導関数 三角関数 三角関数を使った導関数を求める問題がわかりません。 わかりやすい解き方有りましたら教えてくださいm()m (1)y=xsinx (2)y=1/1+cosx (3)y=sin^100x (4)y=sinx^100 (3)と(4)については違いも教えてください。^100は100乗の事です。 よろしくお願いします。 数学の三角関数の加法定理についてです。解き方もどの公式を使えばいいのか 数学の三角関数の加法定理についてです。解き方もどの公式を使えばいいのかも分からなく全く手が出ません。助けてください。 関数y=sin2乗x-4sinxcosx+5cos2乗xについて、次の問に答えよ。ただし、0≦x<2πとする。 (1)yをsin2x,cos2xで表せ。 (2)yの最大値と最小値を求めよ。また、そのときのxの値を答えよ。 よろしくお願いします。 複素解析より問題です。△=d二乗/dX二乗+d二乗/dY二乗とする。f 複素解析より問題です。△=d二乗/dX二乗+d二乗/dY二乗とする。f(z)=u(x,y)+iv(x,y)を正則関数とする。 1.△f(z)=0を示せ。 2.△|f(z)|二乗 は(>or=)0 を示せ。 ヨロシクお願 2cos二乗Θ+3sinΘ-3=0を解け。 0≦Θ≦2πのとき、次の方程式を満たすΘの値を求めよ。で、2cos二乗Θ+3sinΘ-3=0を解け。の解き方と答えが分かりません。 もし、分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 お願いします。 数学 数学のわからない問題です 答えを教えてください 問題1 次の連立不等式の表す領域を図示せよ (1)x > 0 とx+y> 0 (2)x+y≦ 0とx-y≧0 問題2次の連立不等式の表す領域を図示せよ (1)x+y-2> 0とxの2乗+yの2乗>9 (2)xの2乗+yの2乗≧1と(x-1)の2乗+yの2乗≦4 問題3 210度、480度、-45度、-300度はそれぞれ、第何象限の角か 問題4 次の三角関数を鋭角の三角関数で表し、その値を求めよ (1)sin(-960度) (2)cos3630度 (3)tan(-3645度) xの2乗? 積分を使って体積を求める問なんですがその模範解答が理解できません。問と解答と分からない点を下に書くので、分かった方、ぜひ教えてください。ちなみにxの2乗なら(x2)、xの3乗なら(x3)としました。 問 関数f(x)=(x2)/√((x4)+2)3←分母に((x4)+2)の3乗の√ということ y=f(x)(0≦x≦1)の表す曲線と直線およびy軸とで囲まれた部分をy軸周りに1回転してできる体積は? 解答 0≦x≦1のとき0≦y≦√3/9だから 体積=π∫0から√3/9 (x2) dy ここでy=f(x)より dy=f´(x)dx よって 体積=π∫0から1 (x2)・f′(x)dx 分からない点 y軸周りに回転させるので、y=f(x)をxに関する関数に直してからその2乗を積分するのかなと思いきや、いきなりxの2乗をyで積分する式で、どうしてxの2乗なのかがわかりません。 sinα+cosα=sinαcosα sinα+cosα=sinαcosαのとき、sinα+cosαの値を求めるにはどうすればいいですか? 問題では2元連立方程式で解けとなっています。 まったくわからないので教えていただけませんか? ちなみに三角関数では解けました............ θ>90°の鈍角に対するsin cos tan ・三角比は、θによってできる辺の比 斜辺分の対辺などだと思いますが、θ>90°の鈍角に対するsin cos tanについては、三角比での定義はできず、単位円を使った座標の定義という別物と考えてあってますか? 例えばsin120°を考えるとき外角の60°をθとした辺の比でそれをsin120°としてますが…←これは忘れて ※sin120°が外角60°の辺の比と考えるの変な気がして… θ>90°の鈍角に対するsin cos tanの定義は、三角比ではなく三角関数で、単位円で定義し、 ・θにより定まるx座標をcos、y座標をsinのように、角度による座標の位置を出す。みたいな考えであってますか? 三角関数について質問 こんばんは。 三角関数について質問があります。 0≦α<360°のとき、関数y=cos2θ+2sinθの最大値と最小値を求めよう。 この問題については cosθ=1-2sin^2θを代入し、 =-2(x-(1)/2)^2+3/2 から最大値、最小値を求められます。 上記のようなやり方で三角関数をつかわず y=sinθ+√3cosθ や y=sinθ+cosθ を最大値、最小値をもとめられるでしょうか? (問題集では三角関数を使い解いています) 不可能な場合、どうしてだめかも教えてください。 よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 2sin2乗x-cosx-2=0のとき方をおしえてください 2sin2乗x-cosx-2=0のとき方をおしえてください 積分の計算でX2乗+Y2乗=A2乗の円形の積分 円弧の部分積分で X2乗+Y2乗=A2乗 の積分でS=∫√(A2乗-X2乗)dx=x/2(√A2乗-X2乗)+A2乗/2((アークSin(X/A)) この公式でアークSinの部分はラジアンに変換するのだったか、今一です、実際に数値を入れて計算する場合の方法を教えていだだけませんか。よろしくお願いします。 サインとコサインの関係 三角関数でサインコサインというのでサインの方が主でコサインのほうが従である様に思っていましたがこの二つには主従関係とか優劣関係があるのでしょうか. 三角関数について 次の三角関数の問題がわかりません。 お願いです! やり方を教えてください! 1 tanθ=4のとき、次の値を求めよ。 (1) cos2乗θ (2) 1+sinθ分の1+1-sinθ分の1 2 θが鋭角で、sinθ-cosθ=2分の1のとき、sinθcosθ、sinθ+cosθの値を求めよ。 3 sin2乗θ=3sinθcosθ-1のとき、tanθの値を求めよ。 以上の問題です。 お願いします! 弧度法からのsin値 こんにちわ、sohです 基本的な事かもしれないんですが 調べても上手く出てこなかったのでこちらで質問させて下さい。 通常 sin(θ)の値が知りたい時って 三角関数表見て出しているんですけど。(sin30°なら0.5とか) 弧度法で現されたsin(X)とかって場合、これそのものの値を求めたければ 一度角度に直して(180/πをかけて)三角関数表をみるしかないのでしょうか? 弧度法の状態から直接求めたりはできないのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。m(_ _)m 144は12の2乗ですが・・・ 144は12の2乗、289は17の2乗のようになりますが、 答えから逆にこれは何の何乗だと計算できるのでしょうか? 例えば144という数字から○の2乗というのがわかるにはどうしたらいいでしょうか? 幼稚な質問ですみません。わかる方、教えてください。お願いします。 実数X、Yが関数式X二乗+2Y二乗を満たして変化する。 実数X、Yが関数式X二乗+2Y二乗を満たして変化する。 (1)Xのとりうる値の範囲を求めよ。 (2)X+Y二乗の最大値と最小値を求めよ。 三角関数の計算 三角関数の計算 0<θ<π として y=cos(πsinθ)sin(πsinθ) このとき y>0 となるのはどのようなときか? これの解き方を教えてください 答えは 0<θ<π/6 , 5π/6<θ<π です。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ラジアンですね。 何度も聞いてしまい申し訳ありませんでした。 ありがとうございました!