• ベストアンサー

Mダックスのしつけについて

最近、Mダックスを購入しました(1Wぐらい立ちます)。生後4ヶ月です。しつけができる時期なのでしっかりとしつけをしたいと思うのですが、ペットを買うのは初めてなので、右も左も解からないという感じです。 生活リズムとしては、昼間は仕事なのでハウスに入れっぱなしです。悩みごとの1つとしては仕事から帰ってくるとハウスの中がうんこだらけになってます。おそらくペットシーツの上でうんこはしたと思いますけど、そのあとでペットシーツをかんでひきはがしたり、動き回るせいでうんこがあちこちに散乱してひどいものです。仕事から帰ってきてそれをきれいに洗うのが僕の最近の日課になってます。ペットを買うというのは簡単ではないと思ってましたけどなかなかさすがに厳しいものです・・  僕の理想としては、トイレさえハウスの中のペットシーツで済ませてくれれば、ハウスの扉を開けっ放しで仕事に行ってもいいと思ってるんですが、そういうのって難しいのですかね。というかハウスなしで飼ってトイレだけ部屋の隅にセットしておくというのも可能なんですかね? あと、朝必ず4~5時ぐらいにハウスのなかでガチャガチャ音を鳴らすんですよ。それで目を覚ますのですが、基本的には無視をして、あんまりしつこい時はバンと音をたててやるんですけど、これでいいのでしょうか? よい、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.3

こんにちわ。 私の家にもダックスくんがいます。 トイレをしっかり覚えるに時間がかかりました。 ダックスという犬種はトイレを完璧に覚えるのは時間がかかるようです。 (我が家のダックスくんは3歳ですが、今でもたまーに外します) ハウスというのは、サークルのことでしょうか? 本来、ワンコはキレイ好きですので、 例えば自分の寝床とトイレが一緒だったら、 slymeさんもいやですよね。 そこで「ここがトイレ、ここが寝るところ」と区切ってあげるように してくださいね。寝るところにスノコを切って少し高くしてあげたり、 トイレの場所を出入り部分を残してパーテイションを切るとかの工夫を してみてください。トイレのトレイを使うのもいいと思います。 ハウスの外に出している時のことですが、 トイレをするタイミングってわかりますか? トイレを探してグルグル回ったり、ソワソワした時に「ここがトイレ!」 というところに連れて行って教えてあげてください。 それで、できたら誉めてあげる、と。 手っ取り早く、できたらおやつをあげるというのも効果的ですが、 夜中に「トイレしたからおやつちょーだい」 というようになりますので注意が必要です。(^-^; 徐々に場所を覚えたら遊んでいる時でも自分で行くようになります。 ただし、時間がかかりますので気長にやってみてください。 もちろん、トイレの場所は変えないことが重要ですよ。 それと「ガリガリ」やるのは、明け方に目が覚めてしまって、 タイクツなんだと思いますよ。 帰宅してから、時間を取ってあげて存分に遊んであげてください。 ワクチンプログラムが終了してお散歩に連れて行ってあげることが できるようになれば、落ち着きますよ。 (ただし、お散歩は毎日行ったりすると日課として要求しますので ほどほどに) 遊び足りないからトイレシーツをビリビリにしたりします。 バンってやるのも私的には「アリ」だと思いますよ。 こういう事をすると怖いことが起こるって覚えさせるのには いいと思います。 例えば新聞紙を丸めて、壁を叩くとかね。 ハウスを叩いて、ハウスが怖いと思われるのも困りますから、 ハウスは叩かないでくださいね。 それと、やっぱりしつけの本を読まれるといいと思いますよ。 ひょっとすると、今後食糞とかしてしまう場合もありますからね。 ペットショップなどで開かれているしつけ教室などに参加してみるのも いいと思います。本などでは解決できない質問なども聞いてもらえます。 子育てがんばってくださいね。

slyme
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。現在サークルの中では、寝床とトレイで半々につかってます。もっとしっかりと解かりやすく分けたほうが良いのでしょうかね。ちょっと考えて工夫してみます。  でもやはりトイレというのは気長にいくしかないようですね。その他も色々とアドバイスありがとうございます。大変参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

わが家でもMダックスを飼っています。わが家での飼いかたが参考になれば。 ハウスはゲージで鍵がかかります。閉じこめるときにはここに入れて鍵をかけます。いつもは自由に出入りできるよう開けています。今はゲージの床にタイルを敷いてやっています。冷たくて気に入っているようです。(お風呂に行って、タイルの上に腹這いになるという話を聞いて)トイレは別の場所にトレイの上にシートを置いておき、そこでします。ウンチは殆ど散歩時に外でしますが、長時間留守のときはまた別の所にシートか、新聞紙を敷いておきます。おしっことウンチは別の場所でします。他の方が言われているように寝る所と、トイレは別がいいのでは? 日中ひとりぼっちなので、自由に動き回れるようにしてあげたほうがいいのではないでしょうか。最初は部屋のあちこちに失敗すると思います。シートにおしっこをしたら、その匂いを新しいシーツに少し付けておくと覚えやすいでしょう。slymeさんが帰ってこられて洗っている姿を想像して笑ってしまいました。 朝の早起きは我が家でもそうです。トイレに行きたい場合もあると思います。 夏場は水をよく飲むので一日3回おしっこをします。人間と同じでぐっすり寝させるためには、寝る前におしっこをさせる。散歩を十分にして疲れさせる。でしょうか。 確かに、動物を飼うのは大変です。でも、子供が巣立ってからはMダックスに癒されています。本当に憎めない可愛いやつです。子育て頑張って下さいね。

slyme
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。非常に参考になりました。 おしっことウンコが別ってありましたけど、それはトイレ二つに寝床置くってことなんですか? それとも寝床で小、トイレで大ってことなんでしょうか? 昨日、みなさんの意見を参考にし今日はハウスを自由に出入りできるように開けてきました。 昨日家に帰ったあともずっと開けっ放しにしてました。昨日から今日にかけてはハウスのトイレでウンコ、ハウス外の寝床でおしっこをしてました。これって逆の方がいいんですかね。ハウスを寝床でトイレを外のほうが? まあとにかく色々と考えてやってみます。ありがとうございました。

  • tomomaru
  • ベストアンサー率20% (52/248)
回答No.2

うちにも1歳のMLダックスがいます。完璧におトイレを覚えたのは10ケ月ぐらいでしたので、気長にした方がいいとおもいます。 うちも今3ケ月のトイプードルを飼い始めたのですが、やっぱり自分のしたウンチの上をぺたぺた歩くので困っています。 だけど、怒らず、お掃除してますよ。(^_^;) ダックスの経験上、すぐには無理なんだと、わかっているからです。 それよりは、食事に関係するしつけの方が すぐ覚えましたヨ。 ところで、ハウスは広いですか? 狭いと、ダメですよ。やっぱり・・・踏みたくなくても踏んでしまうこともあるかと思うので・・・・ せめて畳半畳ぐらいのスペースを与えてあげなくては、おそらくストレスが貯まりますよ。あと、暑いので28℃で微弱のエアコンをつけて、会社に行った方がいいかと思います。これは、獣医さんから聞きました。 あと、ハウスには天井はついていますか? できれば、サークルの様なオープンなものがいいと思いますよ。 あと、バン!はよくないと思います。 こわくてオシッコを漏らす子になるかもしれません。 うちのプードルがそうなので、困ってるんですけどね。 できれば、「うるさい!」とか「こら!」の声だけがいいとおもいます。 家の子たちも、朝からバタバタうるさくて、休みの日でも起こすから、困るんですよねー。自分達は昼間 しっかりねているからいいんでしょうけど。。。 では。

slyme
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、もう少し気長に見てやることにします。 ハウスは畳半畳まではないですね。ペットシーツが2枚分の広さにちょっと一回り広くしたぐらいですかね。しかも天井つきのハウスなんですよね。なんか確かにストレスがたまりそうな環境ですよね。今後いろいろ工夫してストレスがない生活を目指します。

  • colonel
  • ベストアンサー率42% (33/77)
回答No.1

Mダックスを飼いだして8年になります。飼い方は、部屋の隅にトイレを置いています。ハウスには入れていません。朝必ず4~5時頃にハウスのなかでガチャガチャ音を鳴らすということですが、多分ハウスから出してくれと訴えているのではないでしょうか?文章から判断すると、1日の大半をハウスの中で暮らさせているような気がするのですが、もしそうでしたら、Mダックスもいやになるでしょうね。私は夜は一緒に寝ています。Mダックスは甘えん坊で、人なつこいですから、もう少しスキンシップの時間を取ってあげたらどうでしょうか。

slyme
質問者

お礼

ありがとうございます、色々と参考になります。 ハウスには入れてないんですか、いいですね~。最初から入れてないんですか?しかも一緒に寝てるというのもすごいですね~。僕ももう少しスキンシップをとるよう心がけてみます。

関連するQ&A