- 締切済み
サブネットマスク
Cクラスのサブネットマスクですが。 ある本に、/26のサブネットは、 64と128の2つだと書かれていました。 なぜ192は、サブネットにならないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
>なぜそうしているのか、理由に興味があります。 No.3でnobody2004さんがちゃんとお書きになっています >昔の RFC は、そういう仕様でした 旧バージョンとの互換性を確保するためでしょう 私は、このことは知りませんでした RFCはインターネットの規約です(厳密には違いますが) RFC1234とかの名前でいろいろなことが決められています、興味があれば検索してください
- nobody2004
- ベストアンサー率48% (343/712)
CCNA では、オール O と、オール 1 のサブネットを使わないこととしています。(昔の RFC は、そういう仕様でした) その制限を外せば、0 64 128 192 の4つのサブネットが利用できますし、利用できる機器も多いはずです。 実際の現場でどのようになっているかは、知りません。
お礼
回答ありがとうございました。 >CCNA では、オール O と、オール 1 のサブネットを使わないこととしています。 なぜそうしているのか、理由に興味があります。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
>/26は2の2乗マイナス2で2個、 >/27は2の3乗マイナス2で6個、 >/28は2の4乗マイナス2で14個と説明されています。 ホストアドレス数の計算と混同しているような・・・ ホストアドレスの場合,(2進で)全0と全1は特別な意味を持つので使用できません が ネットワークアドレスの場合,その制約はないはずです 制約があるならば 192.168.0.0/24 と192.168.255.0/24は使用できないはずですが 192.168.0.0/24が多く使用されているのはご存知のとおり 気になるなら,文書で発行元へお問い合わせください
お礼
回答ありがとうございました。 >192.168.0.0/24が多く使用されているのはご存知のとおり デフォルトのサブネットマスクは除外した場合のことのようです。 >が ネットワークアドレスの場合,その制約はないはずです 他の出版社のCCNA関連の書籍を調べてみましたが、やはり、2のx乗マイナス2の公式が用いられていました。 Cisco独自の考え方かも知れないですが、どういう考え方で/26では192を除外するのかが、知りたいところでした。
- BLUEPIXY
- ベストアンサー率50% (3003/5914)
4バイト目の話ですよね。 192も有効ですよねもちろん。 ネットワークアドレス部分を26ビットとして 比較した場合に、同じになるかならないか、 ということから考えたら192もありですよね。 その本が間違っているか、 64のところのビットと 128のところのビット 2つをネットワークアドレスとして使うという意味ではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。 本はCCNA認定ガイドです。 その本では、Cクラスのサブネット数の求め方として、 /26は2の2乗マイナス2で2個、 /27は2の3乗マイナス2で6個、 /28は2の4乗マイナス2で14個と説明されています。 この計算の仕方が間違っているということでしょうか。
お礼
>No.3でnobody2004さんがちゃんとお書きになっています 理由が他にもある可能性もあると思いますので・・・