- 締切済み
交通事故での報道
先日、トラックが対向車線にはみ出して対向車と正面衝突し相手の方が亡くなった事故がありましたが、新聞の中でははみ出した運転手のことをは○○容疑者と書いていました。一方、同じような事故で双方とも亡くなった事故がありましたが、こちらはどちらも○○さんと書かれていました。 過失はどちらも同様だと思うんですが、死ねば○○さん、死ななければ○○容疑者となるのはどうしてなんでしょう?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o-sai
- ベストアンサー率19% (199/1001)
NO.5です。再び失礼します。 そういえばこの間のショーケンの事例では、 当初、過失責任の全ては本人が認めなかったということで「容疑者」となり、逮捕&起訴されたということでした。 現場検証の際に警察官に全ての過失責任を認めれば起訴の必要がないので「さん」と呼称、 認めなければ警察は検察に容疑者として起訴する必要があるので「容疑者」と呼称、ということではないでしょうか。 死亡の場合で警察が検察に起訴しないと判断した場合は「さん」呼称かと思います。 こういう呼称が警察の判断で変わることはすっきりしない気もしますね。
- stormy
- ベストアンサー率26% (4/15)
海での事故なんですが、モーターボートと水上バイクが衝突し水上バイクの人が死亡する事故がありました。法律ではモーターボートが走行している針路を保たなければならない立場で水上バイクが避けなければいけませんでした。しかし水上バイクは避けず衝突しました。このときモーターボートの運転手は業務上過失致死(だったはず)で逮捕され、○○容疑者と新聞に記載されていました。悪いのは水上バイクの運転手だと思い専門家の方に聞いてみると相手を死亡させた場合、とりあえず逮捕されるということを聞きました。よってそのため○○容疑者と呼ばれるのではないかと思います
- o-sai
- ベストアンサー率19% (199/1001)
単純に、どちらが過失が大きいかはっきりしている場合は過失責任者が「容疑者」で、 双方死亡でそれが今現在調査中ではっきりしない場合は「さん」と呼称、ということではないかと思います。
お礼
ではないと思います。 新聞の中では、「○○さんが対向車線にはみ出し、対向車と衝突した模様云々」と書かれていました。これは明らかに対向車線にはみ出した方が過失が大きいのにかかわらず、○○容疑者ではありませんでした。
- company939
- ベストアンサー率29% (79/272)
ちょっと質問からは離れてしまいますが、こんな例もあります。 たとえば犯罪の容疑者(被疑者)だったりすればトラックドライバーは職業を「運転手」っていわれます。 それに対して良い意味で紹介されるときの職業は「会社員」だったりしますよ。 バスドライバーも悪く書かれる時は「運転手」。 良いときは「運転士」。 報道が独自でつけるときもありますが、警察が取り調べの時の調書で悪い場合は「運転手」と書くように仕向けられます。ガンとして譲らなければ、会社員でも通る。 その警察発表をそのまま報道するんです。 ちょっと反れてスマソ
- kitisan25
- ベストアンサー率46% (278/599)
あれって、警察発表そのままなんでしょうか?私は報道機関のいろいろな思惑で決まっているように思います。 というのは何年か前のある雪が降った日の同じニュース番組の中で2件の交通事故が報道されており、一人は道路が凍っているのはわかっていたのに急いでたのでスピードを出して、スリップして人をはねて相手の人が亡くなってしまった「会社社長」の○○「さん」、もう一人は道路が凍っていることに気付かず、同じくスリップして人をはねてしまい、相手の人が亡くなってしまった「無職」のXX「容疑者」という報道を見てしまったからなんですが。この場合どちらも逮捕されてるんですから警察の扱いとしては容疑者のはずだし、百歩譲って差をつけるにしても、「さん」と「容疑者」が逆ですよね?
お礼
回答ありがとうございます。 kitisan25さんの言っているような疑問も私は持っています。「それって○○さんじゃなくて、○○容疑者だろって!」。 ただ、私の質問の場合はどちらも普通のトラックドライバーなので、社会的地位から○○さんにしたのではなく、死亡したから○○さんと書いてあるのだと思います。
- Tsan
- ベストアンサー率20% (184/909)
法律用語、手続きを知りませんが。 生きていれば業務上過失致死とかで逮捕され容疑者になりますよね。 どっちも死んだら調査して被疑者死亡で書類送検になるのかな?
お礼
回答ありがとうございます。 その通りだと思います。 というわけで、なぜ生きていれば○○容疑者、死ねば○○さんになるのでしょうかねえ。
- lyosha2002
- ベストアンサー率41% (227/543)
我が国の法制度上、死亡した人の刑事責任を問うことはできないからではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 「被疑者死亡=不起訴」というのはわかりますが、例えば殺人事件で犯人が死亡している場合には、○○さんとはいわず、「○○容疑者(○○才)=被疑者死亡で不起訴」というような書き方をしますよね。 交通事故でも、例え死んだとしても犯罪は犯罪だと思うのですが・・・
お礼
回答ありがとうございます。 おそらくo-saiさんの言われているような感じなのでしょうね。 ただ、殺人事件の場合は、犯人死亡で不起訴になったとしても、決して「○○さん=被疑者死亡で不起訴」のような書き方はしませんよね。 私が腑に落ちないのは、なぜ交通事故の場合「○○さん」となるかということです。被害者の立場になってみると、相手に完全に非があるにもかかわらず「○○さん」となるのは納得できないと思います!
補足
「被害者の立場」→「被害者の家族の立場」です