• 締切済み

架空請求のハガキを配達する配達員さん!!

実家に架空請求のハガキが来ました。 日頃から、オレオレ詐欺等には気をつけてと実家の母に言っていたのにもかかわらず、70歳の母は気が動転してしまい、ハガキに書いていた電話番号に電話をしてしまったのです。 たまたま、5時過ぎだったことが幸いしたのが、相手は電話に出なかったので話をしなくて済んだのですが、(着信が残ってる可能性もありますが・・・) そこで、やっと母は私のところに電話をかけてきました。 私がそんな相手に絶対に電話をかけてはいけない等の事を言ったら、かなり落ち込んでしまい、相手から電話がかかってきたら怖いので、もう電話にでないと言い出し(母は一人暮らしです)「恐ろしい」「怖い」と言うばかりなのです。 いくら大丈夫と言ってもかなり不安な様子でした。 そこで、責任転換のような理不尽な考えと十分承知した上で、思ったのですが、あきらかに架空請求のハガキを配達する郵便配達員さんは、どんな思いでポストに配達するのでしょうか? 仕事だから配達しないといけないんでしょうが、これって詐欺の片棒を担いでることにならないんでしょうか?(なかり強引ですね・・スイマセン・・) 忙しくで、ハガキの文面なんか全く見ることもなく配達してるんでしょうか?

みんなの回答

  • kuma-o
  • ベストアンサー率64% (819/1271)
回答No.9

郵便法 第九条 (秘密の確保) 公社の取扱中に係る信書の秘密は、これを侵してはならない。 とありますので、いわゆる「架空請求」のハガキだからといって 郵便局員が配達しない、ということや、差出すことをやめさせることは、 秘密を侵すことにつながります。 また、こういった郵便物を取り扱ったことがある、と 郵便局員がここで投稿することも、 秘密を侵すことになりますので、回答できません。 郵便局に勤務している者としては、こうしたことしか書けませんね。

minidax
質問者

お礼

投稿して頂き、ありがとうございます。 郵便局員さんなのですね。 ちょっと強引な責任転換をしてしまったようでごめんなさい。 これからも、お仕事がんばってください。 回答ありがとうございました。

noname#17389
noname#17389
回答No.8

大変な経験をなさいましたね。 郵便局とはまったく縁のない人間ですけれど、 どんな郵便物であっても私情で廃棄・配達放棄したりすると、 配達員自身が犯罪人として処罰されるのだったと思います。 例え葉書のような文面が見える郵便物でも、 郵便配達員は通信の秘密は守らなければならないだろうと思います。 もし文面を見てしまっても、架空請求かな?とは思うでしょうけれども、 事情をよく知らない配達員は、確信するまでは行かないのではないでしょうか? 切手を貼って出されている以上は職務として届けなければ、おそらく届けないこと自体が犯罪でしょう。

minidax
質問者

お礼

そうですね。 かなり強引な適任転換をしたと思います。 配達員の方が、もしこの質問を見られておられたら、お怒りになりますね。 ごめんなさいです。 回答ありがとうございました。

  • hjhty
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.7

私も実家に架空請求のはがきが届きました。母は非通知でかけたらしいのですが、「番号を通知しておかけ直しください」のアナウンスが流れ、つながらなかったそうです。私自身に届くならまだしも、実家に私名義で誰でも見れるハガキで届いたというのが、家族を心配させたという意味ですごく腹が立ちました!封書ではなくハガキというのが、「家族が動転して引っかかるかもしれない」という意図があるようでさらに腹が立ちますね。

minidax
質問者

お礼

本当にやり方が巧妙ですよね。 これだけ情報が流れているから、母も分かってるはずって思ってたのに、やはり親心で気が動転してしまうものなんですね。 お互い気をつけましょうね。 回答ありがとうございました。

  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.6

配達しないと職務怠慢になるでしょう。最近はやり方も巧妙になりましたね。自分の所にも最近(ユニフ債権機構)なるところから、裁判どうのとはがきに書かれてました。無視しましたが、ー応警察に電話しました。住所は次々変わるし、電話すると転送されて電話がくるらしいですよ。警察の方は無視してくださいと言いました。念のため警察に電話で報告した方が安全でしょう。

minidax
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 母にはそのように伝えたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.5

文面が目に入ることもあると思いますし、 好奇心に負けることもあると思いますが、 基本的に見ることはしないと思います。 郵便法の9条で秘密にすることが規定されていますので、 見た内容を他の人にしゃべったりしてはいけません。 また、第六条 (利用の公平)で差別してはいけないとあるので、 いくら犯罪に使われるといっても勝手に配達をやめるわけには行かないようです。

minidax
質問者

お礼

そうですよね。 配達するのが仕事で、それを放棄してしまったら、仕事を放棄することになるんですものね。 ちょっとヒドイ責任転換をしてしまったようです・・・。 回答ありがとうございました。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 今は民営化されましたが、郵便局員は公務員でした。 公務員には守秘義務というものがあって、職務上知りえた秘密を外部に漏らしてはいけないのです。 一日に何百通も配達するんですからいちいち文面を見ているはずはないと思いますが たとえ見てしまって、悪質な架空請求のはがきだと気づいても それを他人にしゃべってはいけないのです。 守秘義務を破れば、解雇されても文句が言えません。 自分に課せられた勤めを黙々と果たすのみです。 それでもminidaxさんは詐欺の片棒を担いでいるとおっしゃるのでしょうか?  民営化された現在でも守秘義務は残っているはずです。 宅配業者が郵便業務に参入すればいいんだという意見も多いですが 彼らには守秘義務がありません。 あそこのうちに○○から小包が届いたけど・・・と言いふらされてもどうしようもないのです。 それに比べれば、職務に徹する郵便局員を悪く言うのはかわいそうだと思いますけど。

minidax
質問者

お礼

いえいえ、郵便局員さんを責めている訳ではないのですが、書き方が少し乱暴すぎたようですね。 すみません。 回答ありがとうございました。

  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.3

 私は、郵便局でアルバイトをした事あるのですが、 No1さんの言われるように「内容を読まないように」と 言われました。  仮に内容を読んでしまっても他人に漏らしては いけないとも言われましたので・・・  納得いかないようでしたら お近くの郵便局に 直接問い合わせてみたらいかがでしょうか?

minidax
質問者

お礼

いえいえ、配達員さんに本気で怒っている訳ではないのです。 少し、グチってみたたでなのです。 回答ありがとうございました。

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.2

郵便局員は法律で勝手に手紙や葉書の内容を読んではいけなかったはずですので「どんな思いで・・・」という状態になっていること自体がまずいことになります。

minidax
質問者

お礼

文面を見ることは禁じられているのですね。 回答ありがとうございました。

回答No.1

葉書の文面を読むこと自体を禁じられています。 ということで 「どんな思いで、配達しているの?」 とたずねられても、返答できません。

minidax
質問者

お礼

禁じられているのですね・・・。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A