- ベストアンサー
異臭マンションからの引越し作戦
現在住んでいるマンションで、「異臭がする」という質問を以前しましたが、 その悪臭の原因がとても信じられないものだったのに加え、 その時の管理会社の対応の悪さも我慢ができる範囲を超えてしまっているので スグにでも引越しをしようと思っています。 ある部屋から「変なニオイがする」と思い始めてスグに管理会社に電話して 来てもらいましたが、曖昧な対応で流されて、その後も何度電話しても そのまままた何週間かどんどん臭くなって行くのを放っておかれていました。 結局どういうワケか1ヶ月以上経過した後、ついに警察立会いのもと部屋をあけたらあったそうです・・・死体が。 その後ホールや階段に芳香剤が何個も置かれていたので、 またしても管理会社に問い詰めると「おたくだけ始めから問い合わせをされてたので」 という理由と「他の住人には内密に」という条件で教えてくれました。 隣や同じフロアに住んではいませんが、それでも特別扱いはできるでしょうか? 普通退去1~2ヶ月前には届けないといけない様ですが、 この先1ヶ月などとは考えたくもなく、 匂いもまだおさまっていないので家賃も払いたくないくらいなんです。 すでに支払ってある場合、「そういう事があったので返金してくれ」 などという要求は出しても聞いてもらえるものなんでしょうか? とにかく気持ちは悪いは、気は滅入るはで精神的に苦痛な状態なので 早く引っ越して忘れたいかぎりです。 それでも部屋探しもイマイチここの不動産屋は大丈夫だろうか・・・なんて考えたり。 こういう場合どのへんまで言って良いものなのでしょうか? また、どのようなほしょうを受けられるでしょうか? 長々と申し訳ありません。 どなたかご回答、アドバイス、お見舞い(?)なんでも構いませんのでお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
おかげさまで新居も決まり、旧住居(異臭マンション)の引渡しも済みました。 はじめ不動産屋とかなりもめましたが、相変わらず話にならなかったので、 結局大家さんとの話し合いに持っていくことになりました。 それが、大家さんもそこの管理が「なってない」(清掃もまともにしてないとか空き部屋もかなり出てるとか)との事でお困りの様子で、 今回私達にも同情してくれ、今まで不動産屋に改装費やら何やら全部任していたのも「信用ならん」と言って自分で内装屋を探して見積りさせて、 改装費用の半額分だけウチに請求という形にしてくれました。 そこの不動産屋はなにかにつけて金を取ると有名で、(バルサン代とか!) 敷金の戻りが全く無い、若しくは余計に支払わなければならなくなると思って抗議していましたが、大家さんが話のわかる方で、これ以上不愉快な思いはせずにすみました。 大家さんの話だと、警察(鑑識)が来た時、「こんな事10年に1度あるかないか」と言われたらしいです。ワイドショーのネタにでもなりそうな出来事ですよね・・・。 ちなみに不動産屋のそこのビルの管理を担当していた方は、その後(死体発見後)すぐに会社を辞めたそうです・・・。
補足
前回に引き続きご回答ありがとうございます。 補足ですが、マンション自体はほぼ満室で、私は亡くなられた方とは違うフロアに住んでいます。 臭いもマンション全体に蔓延していましたが、他の住人が若年層ばかりなので 管理会社に連絡する、という面倒がイヤみたいです。クサイのは皆さん分かっていてのことですが。 しかし隣・前、同じフロアの住人が今まで気付かず、更にまだ住んでいるというのがキトクでなりません・・・。 なんとかしてネタばらしをしたいですけどそれではまた不動産屋に何を言われるかわかりません・・・。 敷金問題も、話し合いには全くならず、責任逃れをされてしまいました。 こちらとしてはやりきれませんが、諦めるしか無い様です。