• ベストアンサー

募集年齢に関して

よく思うのですが、求人で何歳~何歳までという記述がされてあると思うのですが、そこで管理系といいますか、他の会社なら年齢が高い年齢の方を希望して、経験を問う職種などがあると思うのですが(例えば人事や法務他・・)その職に関してある一部の会社では 22歳からOKとか、30歳までとか若い方を希望している会社さんがありますが、こういった会社はなぜ他の会社と違って若い方をとるのでしょうか? 自分の中では、勤務が大変だからかな・・とかいろんな事を考えます。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8895
noname#8895
回答No.2

こんばんは。 採用担当者をしています。 私の会社の場合ですが・・・ 昨年、経理(法務含む)の方を採用したのですが、その時は、前任者の退職が決まっていたので、責任者としても仕事ができるようにと、「45歳くらいまでの経験者」という条件で求人を出しました。 また、社内の管理(人事含む)をするような職種の求人の場合は、「20歳~24歳くらい。未経験者可」でした。 この2つの違いは、「即戦力」と「これから育てる人材」の違いです。 入社して、すぐにでも部下の管理や仕事の責任者として働いて欲しい場合は、やはり経験がある人が必要です。 経験があるということは、ある程度年上の方になります。 教育係となる人がいて、その下に配属させて勉強してもらい、将来的には管理職・責任者として働いて欲しい場合は、若くて未経験でもOKなので、比較的年令は若い人が対象になります。 もしかしたら、若い人を採用しようとしている会社は、私の会社と同様に「これから育てる」という気持ちでいるのかもしれません。 ご参考までに。

kyouna
質問者

お礼

大変参考になりました。 有難うございます!

その他の回答 (1)

  • kyoumiari
  • ベストアンサー率39% (37/93)
回答No.1

これは聞いた話なので参考程度に・・・。 20~30代の管理系の場合、すぐに管理者として迎えるわけではなく、幹部候補生的な位置づけらしいです。 できるだけ若い方が、自社の色に染めやすい為そのような募集方法をとるのだそうです。

kyouna
質問者

お礼

有難うございます! そうなんですね。勉強になりました。