- ベストアンサー
応募から連絡まで
皆さんいつもお世話になっております。 先月会社を退職し、初めての転職活動を行っている最中です。そこでいつも疑問に思うのですが、私は転職活動の中心がインターネットでの応募です。例えば応募してから会社から連絡がくるのってどうして、ああ遅いのでしょうか? 応募内容をもとに書類選考なら。。わかるのですが 、それにくらば派遣会社は早いです。 (会社にもよると思いますが)あまり無知なので質問がわかりずらくすいません。なぜ遅くなるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 採用を担当している者です。 私の会社の場合はですが・・・ 応募メールは担当者である私が受信 ↓ 内容をチェックしてから、実際に面接をする上司に転送 (ここのチェックで内容の読み落としがないように、「質問あり」「面接希望日時の記載あり」等のコメントを付けてから転送しています) ↓ 上司から来社日時の指示等を受ける/在職中の場合は、希望来社日時を応募者側から伝えてもらうに伝えていいかを確認する。 ↓ 本人に連絡 ・・・という流れでやっています。 上司が在籍していて、すぐに指示が出る場合は、応募当日のうちに連絡ができる場合もあります。 その逆に、上司が外出が多かったり、土日を挟んだり、また、夏休み等に絡んでしまうと、必然的に遅くなってしまいます。 また、一度にたくさんの応募があった場合は、面接日時を調整したりするのが大変で、少し遅れる場合もあります。 一応、なるべく3日以内には連絡を入れるようには努力していますが、上司の不在で、土日含めて1週間ほどかかってしまったこともあります。 以前、中途入社をした方から、他の会社に応募したときに、2週間以上連絡がなく、改めて電話をしたら、「忘れていました」という返事をされた脱力した・・・という話を聞きました。 これは極端な話かとは思いますが・・・ ご参考までに。
その他の回答 (2)
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
派遣社員の場合、割と緊急に必要な人材を集めていることが多いので 結果なども早いです。 正社員の場合、現在、あまり切羽詰って採用する企業も少なく、 余裕があるのではないでしょうか。
- sanpen
- ベストアンサー率36% (17/46)
遅いところもあれば早いところもありますね。私も、つい最近まで転職活動をしていましてインターネットでの応募も多数経験しました。早いところですと返事が翌日で遅いと1週間くらいでしょうか。返事が遅い理由としては、1つずつ返事をしていると効率が悪いため、ある程度の応募がまとまってからまとめて返事をしているとかじゃないですか。それに応募から次のステップに進むにあたって面接のスケジュールも返事をする前に組んでおく必要があるでしょう。不況のため1人の募集に対して100人の応募がくることもざらだそうですよ。人事の仕事も忙しいと思いますので返事が遅れる場合もあると思います。自分がいいなと思った企業は他の人もいいと思って応募していると思ったほうがいいでしょう。インターネットの応募は手軽なので応募が殺到します。1日中メールの受信をチェックするほど人事は暇じゃありませんよ、きっと。
お礼
皆さん有難うございます。 投稿欄をはしおりましてすいません。