• ベストアンサー

編物の減目で、「2-1-1」「1-1-1」を繰り返すとは?

赤ちゃんの胴着を編んでいます。 (本は「スウィートベビーニット(雄鶏社)」で、「お花の刺しゅうの胴着」です。) 襟のうちあわせのところを、斜めに肩まで減目をしていくのですが、 表記が「1段-1目-1回」の後に、 「『2段-1目-1回』『1段-1目-1回』を交互に12回繰り返す」と書いてあります。 まず、1段目で1目かぶせ目をして減らして、左端まで編んで、戻ってきて、3段目で1目減らす。 また編んで戻ってきて、そこからどうすればよいのでしょうか。 4段目(裏編)の最後で1目減らして、表に返して5段目でまた減らす…? 混乱してきてしまったので、教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neo-faust
  • ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.2

ちょっとメールが行き違いになっちゃったようですね…。 ざっと見たとこですが、4段目までは合ってると思いますよ。5段目は減目なしと思うけど…。 私が見たとこでは、表から減目するのは、 3、7、9、13、15、19、21、25、27、31、33段目 裏から減目するのは 4、6、10、12、16、18、22、24、28、30、34、36段目だと思うけど…違うかな。ちょっと確かめてね。 ではでは

noname#88225
質問者

お礼

前回の質問の欄にも、回答いただきありがとうございました。 減目する段は、neo-faustさんの書いてくださった通りのようです。 ややこしそうですが、がんばってみます。 減目の段から肩までは、44段で、 「1-1-1」、「2-1-1」と「1-1-1」を交互に12回、「2-1-1」、「5段」と表記されていて、 26目減目になるようです。

その他の回答 (2)

  • neo-faust
  • ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.3

ごめんなさい!ANo.2の追加です。表から減らし目する時の方に37段目も入ると思います。 合ってるかしら…? ではでは…。

回答No.1

要は 3段のうちに2目減らすということです。 3段X12回=36段以上編むはずですがあっていますか? >1段-1目-1回~まずは1目減らします --★-- 2段目--2段-1目-1回 の1回目(12回やるので) 3段目--【2段】-1目-1回の2段目にあたるので減らし目なし 4段目--1段-1目-1回 の1回目 --★-- 5段目--2段-1目-1回 の2回目 6段目--【2段】-1目-1回の2段目にあたるので減らし目なし 7段目--1段-1目-1回 の2回目 8~10段--2段-1目-1回 の3回目… 11~13段--2段-1目-1回 の4回目… ・ ・ ・ になります 3段ごとに、段数リングを付けると判りやすいですよ

noname#88225
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 減目の段から肩までは、44段で、 「1-1-1」、「2-1-1」と「1-1-1」を交互に12回、「2-1-1」、「5段」と表記されていて、 26目減目になるようです。 やはり、裏目(偶数段)でも、減目が必要なのですね。難しいですね。 がんばってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A