- ベストアンサー
喪中はがきはいつまでに出す?
タイトル通りです。 喪中はがきはいつまでにだせばいいのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
12月中旬だそうです。下記URLに載っています。ご参考下さい
その他の回答 (3)
- teinen
- ベストアンサー率38% (824/2140)
「事始め」と言って,新年を迎える準備を始める日というのがあります。今年ですと12月13日です。 本来なら,この「事始め」の日に年賀欠礼の葉書を出すものです。 喪中年賀欠礼の葉書は,「当方喪中につき新年の挨拶を失礼させていただきます。」という意味の文言ですから,事始めの日以降に出されても差し支えありません。 ところが近年,喪中の方に年賀状を差し上げてはいけないと考えるようになりました。あちら様が喪に服しておられるのに,こちらが新年を迎えて慶んでいると捉えられる年賀状を差し上げるのは失礼だと考えてもおかしくないことです。 年賀は,相手様の家に出向いて,新年を寿ぐ挨拶を述べるものですから,喪中の家に出向いて新年を寿ぐ挨拶をする方はいらっしゃいません。 ですので,相手様が年賀状を投函するまでに,相手様に年賀欠礼の葉書が届くように配慮します。つまり,年賀郵便の受付が始まる前に届くようにされれば良いと思います。 私など古い人間から申しますと,11月中に年賀欠礼の葉書が届きますと,「この物知らずめ!」と思ってしまいます。
お礼
teinenさんお教えいただきありがとうございます。
- haruka1234567890
- ベストアンサー率18% (120/666)
急ぎましょうよ。 我が家では11月3日に年賀状を作るのが恒例となっていますから。
お礼
haruka1234567890さんお教えいただきありがとうございます。(11月3日ですか。早いですね)
- non-chan1234
- ベストアンサー率35% (57/160)
喪中はがきは、相手が年賀状を作り始めるまでに出すようです。 12月にはいると年賀状を作り始める人が多いので、できれば11月中旬~遅くても11月末までに相手に届くように出すのがいいみたいですよ。 お早めに出されてください。
お礼
non-chan1234さんお教えいただきありがとうございます。
お礼
ourenさんお教えいただきありがとうございます。