• ベストアンサー

自然塗料。

 今、自然塗料を探していまして、 私の見つけた限りでは、“エシャ”、“オスモ”、“ユーロ”、“リボス”、“アウロ”があり迷ってます。 実際に使用されたことのある方やご存じの方、塗りやすさ等の使用感を教えてください! 使いたい色は、“クリア”と“ホワイト”です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ども!私は木工塗料を販売している者です。 当社取り扱いの輸入・国産含めてほとんどの木工塗料メーカーは自然(系)塗料を一通りは出してますので、色々と塗り比べてますが、その結論から言いますと、どれでもいいんじゃないですか?というのがアドバイスです。 それは、なぜ貴方が自然塗料を使いたいのか?という事がわからないからなのです。 (1)自然主義者、もしくはアトピーなどアレルギーがひどく家の中には香水・殺虫剤・はモチロン無く、洗剤も使ってないし、移動には車など排気ガス発生する乗り物などトンでもなく徒歩または自転車である。 (2)何となく良さそうだから。 ・・・では全く回答が変わってきます。もし(1)でしたら真剣にお答えしますが、その場合は塗りやすさを求めてはいけません。(2)でしたら国産メーカーがよろしいかと、何故なら流通コスト、作業性の点でメリットあります。また成分については今の世の中、変なのを使ってるのに自然塗料とは付けれないですから大丈夫でしょう。 どちらにしても、自然塗料のデメリットもご理解下さいませ。塗装後は物性的に傷、水、熱に弱く、また塗装時のウエスの自然発火にも充分注意する事。 えっ!私が自然塗料に否定的ですって!?違いますヨ 商売ですから、お客様の要望をキチンと伺って1番適した商品をオススメして結構売ってますが、今のところ(2)のお客サンが多かったもので、こんなアドバイスになっちゃってご勘弁下さいな。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tarbo46
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.4

私はクライデツァイト社のプラネットカラーを 無垢材の家具に塗った事があります。 他社の製品は使った事がないのでわかりませんが 床に使用してもご年輩の方・障害者の方々を気遣い、 滑りにくくなっているそうなので安心だと思います。

参考URL:
http://www.mahoroba.ac/page-planet/planet-color.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (367/1010)
回答No.3

床や家具の無垢材に、オスモのワックス仕上げをしています。 拭取り仕上なのでムラは気にせず塗れますが、乾燥には時間がかかります。 使用感は、落ちた水滴は玉になってはじいてくれるのに、木の呼吸を妨げない(らしい)。自然なつやで、いい感じです。 問題は、床に使うと滑りやすいことです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11476
noname#11476
回答No.2

その中ではリボスをお勧めします。 理由は簡単で、成分が公開されているため安全性を確認しやすいこと、実績が十分にあることです。 オスモも良く見聞きすると思いますが、究極を目指すのであればちょっと疑問点が残ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka0108
  • ベストアンサー率24% (13/54)
回答No.1

DIYを趣味にしています。 自然塗料は使ったことないのですが・・・ DIYを趣味にしている方のHPやドゥーパ等のDIY雑誌を拝見するとオスモをお勧めしているようです。普通の水性塗料より値段が高いみたいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A