• ベストアンサー

体積パーセント

質量パーセントと体積パーセントの区別がつきません。両方とも無次元ということと、質量パーセントの求め方 濃度(mol/L)*分子量(g/mol)*密度の逆数(cm3/g)*単位変更(dm3/cm3)*100= wt% です。 解る方いらっしゃいましたら、両者の違いと、体積パーセントの求め方を教えてください。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Freeuser
  • ベストアンサー率45% (181/399)
回答No.2

質量パーセントは、 「溶質の質量」÷「溶液全体の質量」×100 体積パーセントは、たとえばA液とB液を混合して溶液とするときに、 「A液の体積」÷「溶液全体の体積」×100 です。 そもそも何とかパーセントというのは、「per cent」、日本語にすれば「100あたりの」という意味です。同じ単位を持つもの同士で割り算をしているので無次元になるのは当然です。 あとはモル濃度からの質量パーセントの求め方ですね。一度に全部やろうとするから難しいんですね。少しずつ進めていけば、わけはないはずです。 物質量(モル)質量に直すことはできますよね?分子量Mで c mol/lでとけている溶液があったら、1リットル当たりに溶けている溶質の質量はM×c (g)ですね。 次に、溶液1リットルあたりの質量を求めます。これは、先ほど述べたように、質量パーセントでは溶質の質量÷溶液の質量をしなければならないからです。 密度は体積あたりの質量を表します。今、密度がd(g/cm3)だとすれば、単位をそろえたいのでそれを1000倍して1リットルあたりの質量(g/l)に直します。 ということで、溶液1リットルあたりの質量は1000d(g)です。 あとは、上に書いたように割り算をすればいいんですね。

baseballer
質問者

お礼

解決できました。ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • poohron
  • ベストアンサー率59% (574/971)
回答No.1

「重さ」に対する割合 と 「体積」に対する割合 じゃないでしょうか。 って、これじゃああんまり答えになっていないですね(汗) 質量パーセントは、溶液100『g』中に溶質が何『グラム』溶けているか 体積パーセントは、溶液100『ml』中に溶質が何『ミリリットル』溶けているか ということになります。 体積パーセントは主に溶質が液体のときに用いられます。 水とエタノールの混合液100ml中にエタノールが20ml混ぜてあるのなら、 エタノールの体積パーセント(vol%)は20%です。 ただし、水80mlにエタノール20mlを加えても体積は100mlにならず わずかに体積が少なくなります。 (100mlにするには水81.74mlが必要だった気がします。) そうすると、この場合の水の体積パーセントは81.74vol%ということになりますね。

baseballer
質問者

お礼

解決できました.ありがとうございました

baseballer
質問者

補足

溶質が固体のときはどのようにmlで表せばよいのでしょうか?