- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:南向きだけど冬の日当たりが確保できない庭)
南向きで冬の日当たりが確保できない庭の使い方
このQ&Aのポイント
- 南向きで道路に面している庭なのですが、高さ2.5mの生け垣だと冬場は庭のほとんどが日陰になってしまいます。
- 夏場は太陽が真上から照らすので、わりと日は当たるのですが、冬場は日が当たらず日照不足になります。
- 東側はあいていますが、西側は隣家の生け垣で日照を遮られます。庭の使い方を考える際には、植物の選び方や配置を工夫することが重要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大概の植物は冬に休眠しますからそんなに心配しなくてもいいです。 宿根草もほとんど冬には枯れて春になると芽を出します。 冬の時期緑が欲しければ椿、山茶花、茶、常緑のツツジ、ヤブコウジ、万両 草ではヤブラン、クリスマスローズ、すみれなどでカバーすればいいです。
その他の回答 (1)
- mclaren03
- ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.2
もし可能なら北側から南側に向かって少しずつ土を盛っていって棚田方式にしては如何ですか。 下記サイトのような庭園ができれば最高ですね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そうですね、冬はあまり気にしなくていいとは思うのですが、パンジーとかでも日の当たるところとそうでないところでだいぶ花のつき方が違うのを知っているので、お尋ねしてみました。 冬の間も心配ですが。日当たりのせいで春の芽吹きが遅れるのが心配だったりしています。 球根を結構植えているもので・・・