• ベストアンサー

彼のお母さんと趣味が違う。(当たり前だけど...)

28歳の♀、oyoyo22です。 悩む前に賢い対処方法を知っておきたいと思います。 アドバイスお願いします。 彼とはつきあってそろそろ二年。 結婚に関しては急いでいません。 しかし、彼の実家にも数回お邪魔しており(泊めてもらっている)、彼の両親にはかわいがってもらっています。 先日は彼のお母さんと二人きりで、お母さんの衣類を買い物に行きました。 「欲しいものがあったら、買ってあげるわよ。」とか「こんなのはどう?」と具体的に聞かれたりもしたのですが、私の趣味とは全くかけ離れたお店だったので心の中で頭を抱えていました。 その場は「このお店結構高いですね」と言ったり、話題を変えたりしてしのぎました。 去年のクリスマスも、私の中ではかなり悩んでしまう洋服をいただきました。 私たちが住んでいるところと、彼の両親が住んでいるところは遠い小ので、頻繁にそういう機会がある訳ではないのですが、好意で言ってくれている彼のお母さんの気持ちを害したくはありません。 しかし、あまりにも好みが違うので、いただいてもほとんど着られないのです。 こういう感じで行ったら、趣味に合わない服をたくさん頂いてしまうことになるかもしれないなぁ...。 頂いておいて着なかったら、余計に気分を害さないかなぁ...。と懸念しています。 彼にもはっきり「お母さんとは趣味が違うので、要らないって言って」というのもどうかと思ってしまいます。 遠回しに言ったり、あんまり着なかったりしているので、感づいているとは思うのですが。 こんな場合にお断りをするよい言い回しがあったら教えてください。 お断り方法だけでなくて、アイディアなら何でも歓迎です。 どうぞよろしく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shimo-py
  • ベストアンサー率61% (170/275)
回答No.1

基本的にいい関係のようなので、あまり悩まなくていいんじゃないかな。 こんなアイディアどうでしょう。 「欲しいものがあったら、買ってあげるわよ。」と言われたら、「ありがとうございます。でも私は服よりも、今ワンポイントに凝ってるんです。いい機会ですからぜひ一緒に選んでいただけませんか」と言ってみるのです。 ブローチとかペンダントでもいいけど、あまり高価にならないスカーフとかの方が無難かな。 これなら、次に彼のお宅に伺う際にそれとなく着けていったりできるじゃないですか。服は自分の全てを包んでしまいますが、そうしたワンポイントなら、コーディネート次第でいろんな工夫ができるし、お母さんの好意も完全否定しなくてすむのではないでしょうか。

oyoyo22
質問者

お礼

>基本的にいい関係のようなので、あまり悩まなくていいんじゃないかな。 と言っていただいて、ほっとしました。 いいアイディアをありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

「持っている洋服でまだ着ていないのが結構あるので」「うちが狭いので置き場所に困る」 …このようなことをやんわりと言ってみてはいかがでしょう。 でも好意をすべて突っぱねるのもよくないと思うので、 「甘いものが好きなので、いただけるならお菓子がいいな」 と、困らないほかのものを買ってもらうようにしたらいいと思います。 もしまた洋服を買いに一緒に行くことがあれば、 「お母さんはどんな服が好きですか?私は…」のようにさりげなく自分の趣味をアピールすれば、 こだわりがあると分かって少しは考えてもらえるのではないでしょうか。

oyoyo22
質問者

お礼

なかなか難しいですね。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

  • siaru
  • ベストアンサー率36% (25/68)
回答No.5

私の場合は姑です。 男の子の兄弟を育てた方なので「娘ができてうれしい!!」と、まぁなんというか、趣味の合わない服をいただいたものです・・・。 私は夫から「あいつはこういう服は似合わないからなぁ」と言ってもらいました。 普段の私の服装を伝えてくれてそれからは お店の人に「普段こんなものを着る子で・・・・」と相談して買ってくれるようになりました。

oyoyo22
質問者

お礼

旦那さんに言ってもらえるうといいですよね。 私もすこ~しづつ彼に言ってもらえるようにお願いしています。 それにしても、彼も彼のお母さんもすごくいい人なので、きつく言えなくて...。 回答ありがとうございました。

回答No.4

こんにちわ。 悩みますね・・・。 わたしも同居中の義母が、洋服店にアルバイトに行っているので、何かあったら買いにきてとか、買ってあげるよと言われたり、買ったのをもらったり・・・ほとんどが『なんで肩パット入ってんの!?』『このボタンは何?』みたいな物が多いです。 でも、中には着られそうなものや、何か変えたら着れるものってあるとおもうんです。 わたしは、『これどう?』って言われたものを、リメイクしたらどうにかなりそうだと判断したら、遠慮なくもらってリメイクします。 そのままでも何とか着れるようなものは、家でしょっちゅう着てます。 外に出るときは・・・脱ぎますけど。 あんまりなものは、『それは合わせる服がないから・・・。』『すぐ汚しそう・・・。』『もっと大人になってから着ようかな・・・。』などと言って断ります。 そのうち、趣味もわかってくれるかな?っておもって。 お嫁さん候補に服をかってあげるのも、お母さまの楽しみのひとつだとおもいますので、いいとおもったものは、過剰に喜んで、どうにかなりそうなものは、ある程度喜んで、いらないものは『まだ、私には似合わないかもしれません・・・。』などと断る。 そうしていれば、ある程度分かってきてくれるんじゃないかとおもいます。 義母も、最近では肩パット入りや柄物を勧めなくなり、シンプルなニットやカーディガンなんかをくれるようになりました。 例え着ないものがあっても、何とか着れるものを何度か着て見せれば、お母さまのご機嫌を損ねることはないんじゃないかとおもいます。

oyoyo22
質問者

お礼

なるほど、色々工夫はできるものですね~。 がんばります。 回答ありがとうございました。

回答No.3

分かります。 私も良く服をもらいました・・・ お母さんのセンス云々言うより、自分で決めたもの意外はほとんどのものはただでもいらないことが多いですよね。 でも、もらったら一度は着て見せました。 で、ニコニコしてそれで終わりで良いんじゃないでしょうか。 やっぱり、気、つかいますね~。 正面きってまるで迷惑だと言うことが分かったら、かなり気分を害しそうなので、 それだけは避けたほうが良いと思います。 できれば好きなブランドをアピールしておくとか、 服以外の消耗品なんかをほしがっていることを、さりげなく伝えられたら良いのですが・・・

oyoyo22
質問者

お礼

やっぱり気を使いますね。 回答ありがとうございました。

回答No.2

あたしも過去にそう言った経験をしました。 前彼のお母さんとはかなり仲良しで、よく2人でショッピングに行っていました。 質問者様と一緒で、よく洋服も買って頂きました。 お母さんと趣味が合っていたのか、合っていなかったのかはわかりませんが、結構あたしに似合う服を見つけては「これなんてどう?」といってくれていましたので、質問者様程しんどい思いはしていません。 そこでちょっと自分なりに考えて見ました。 ”さりげなく、自分の好きな洋服屋さんに行ってみる「ここのお店で買う事が多いんです~」とか言って、さりげな~く一緒に入ってみる。”とかどうでしょうか? それを知ったお母さんもわかってくれるというか、自然に「あ、そうなの~」とか言ってくれるかと思いますよ。 うまくお付き合い出来るといいですね。 ちなみに、あたしは1年半付き合って、昨年彼と別れてしまったんですが、その際はお母さんからかなりお叱りを受けました。 仲がよかった分、別れたときの反動が多いようです。 気をつけて下さいね。

oyoyo22
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A