- ベストアンサー
弾撥股について
動かす度にポキポキと音がして、外れて戻るような感覚になることを弾撥~というそうです。指などが多い症状らしいですが、何万人にひとりと言われた弾撥股という症状に悩まされています。 日常生活には全く支障はありませんが、体の循環を悪くしているのかふとももがやけに太くふくらはぎがやけに細く、また足の成長が止まってしまい伸びていません。困っています。 どなたかこの症状を知っている方、この症状の方いらっしゃいませんか。 この症状を和らげたり改善する方法やアドバイスがございましたら、些細なことでも結構ですのでどうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
股関節そのものが原因なら、専門の病院がありますので、すぐに原因はわかると思います。しかし、股関節と連動する筋肉が原因の場合もあると考えていますので、その場合は、病院では原因がわからないかも知れません。 そして、もし、股関節と連動している部位の異常なら、何万人に一人という少ない症状ではないと思います。と言いますのは、当方でも年に1人くらい、同様の患者さんがいるからです。 股関節と連動している部位の異常の見つけ方は、当方だけの診断方法になるかも知れませんが、座布団を二つ折りにして(場合によっては座布団を2枚使います)、うつ伏せになってもらいます。そうしますと、腰椎の歪みが浮き出てきます。(座った状態や、単にうつ伏せになった状態ではわからなかった歪みが、わかるようになってきます) この診断方法から考えられることは、脊椎の前部(お腹側)から股関節に伸びている筋肉に、腸腰筋というのがあるのですが、その筋肉の異常が原因ではないかと思います。 そして、その歪みを矯正すれば、その場で音が小さくなります。しかし、時間とともに元に戻りますので、何度も治療をしなければ治せないと思います。当方での治療は「腸腰筋」を狙って、鍼灸と独自の骨格矯正法(カイロを使う時もありますが、独自で開発したBT・屈曲矯正法等というもので)行います。 そして最も重要視しているのが内臓の疲労で、臓器でいえば肝臓・腎臓・腸になりますが、「内臓」ということ自体が、多分理解できないと思います。しかし、当方は完治させるために(内臓まで整えるために)食事療法まで指導するようにしています。食事療法の方法はマクロビィオティックトという方法で、ネットで検索すればいっぱい出てくると思います。 やったことはありませんが、腰の筋肉と関係しているのを調べる方法として、腰にホカホカカイロを入れて、30分くらいしてから、股関節の音の大きさに変化があるかどうかを調べると、わかるのではないかと思います。 腸腰筋のイラストと、筋肉の始まりと止まるところの書かれたのがありましたので、URLを入れておきます。
その他の回答 (1)
- realmadrid
- ベストアンサー率33% (2/6)
弾発股は病名というより、股関節を動かしたときに音がしたり、ひっかかった感じがある状態の総称です。原因として関節外(筋肉、腱などが骨や他の組織とひっかかる)と関節内の原因がありますが、治療は原因がどこにあるかによって変わってきます。 関節外であればストレッチなどをすることが多いですが、日常で全く困ってないようなので治療の必要はないように思えますが...。 また、弾発股が原因で『体の循環を悪くしているのかふとももがやけに太くふくらはぎがやけに細く、また足の成長が止まってしまい伸びていません。』のような症状がでるとは考えにくいです。 足の成長障害があるとの事なので病院への受診をしたほうがよいのではないでしょうか?
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 親切なアドバイスをありがとうございました。弾発股が足の成長を妨げてるわけではないとは驚きでした。何か別の問題もあるかもしれないので、おっしゃる通り病院で伺ってみることにします。どうもありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 詳しい解説をご親切にありがとうございました。やはり歪みが問題ですね。そんなに珍しい症状ではないと聞き少し安心しました。歪みを矯正すれば何らかの変化が起こる可能性があるので、今度病院に足を運んでみるつもりです。本当にどうもありがとうございました。