- ベストアンサー
眠っている間に妊娠
情けない話で大変恐縮ですが、 どうかよろしくお願いします。 私は既婚で20代半ば、2歳になったばかりの双子と30代前半の主人と4人家族です。 このたび妊娠したかもしれませんが、育てる自信がないのです。 なぜなら主人は24時間勤務(家に帰ってはくるが夜中の呼び出しが多い)、土日も仕事、転勤が多く(はやければ一年おき)環境に慣れるので精一杯。2歳になったばかりの双子を両親も知り合いもいない土地でひとりで育てるのがものすごく辛かった(みつごやもっと大変な方もいるのにすいません。)今でもせいいっぱいです。 そしてお恥ずかしいことに半年前に妊娠していて、大変後悔していますが、流産手術をしています(眠れないほど辛かったです) そこで私はとても気をつけていたのですが、私が眠っているときに主人が行為をして妊娠したようです。 私は全く望んでいなく、主人の勝手な行動で妊娠したことにとても怒りを感じます。(半年前にどれだけ辛かったか目の前でみているはずなのに)そのような状態でとてもうめる自信がありません。 しかも、こんなに短い間隔で流産手術を行うのは、精神的にも、肉体的にもとても不安です。(まだ前回から立ち直っていません) このような場合皆様ならどうするかどうか教えていただけないでしょうか? 私は今パニック状態だと思います。 支離滅裂ですいません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。私も資格者で、看護士です。色々な知識をかじったことが幸いすることもあるのですが、これが意外なプレッシャーになることもあったりして・・・ 精神科勤務の経験もあるんです。そんな自分が同じ科にかかることには抵抗がありましたが、ひどくなる前に・とにかくラクになりたい・・・そんな気持ちで受診しました。 cherrybunnyさんが精神的な治療の範疇にいるかどうかはわかりません。でも、中には私のようなヒトもいるんだって知ってもらえば、なにか吹っ切る助けになるのではないかと感じて。 ただひとつ、育児の負担は当然父親も背負うべき!と言いたいです。仕事の状況がどうであれ、できるときにできることをするのは、父親の役目。 揚げ足を取るようですが、外出先・外食先など、子供が小さいうちはどうしたってバタバタして落ち着いて食べられません。家の中だってそうなんですから!それも子育ての段階の一つで、日常の些細なこと一つ一つがどんなに大変かどうか、実感してもらうのだって親にとっての『育自』だと思います。なんとなく、御主人の負担を考えるあまり、御主人に子育ての苦労をわからずじまいにしてしまいそうな気がして(=cherrybunnyさんだけが抱え込んでつらくなってしまう気がして)、再度顔を出しました。 仕事が異常に忙しく、子育ての参加がままならない状況でも、父親として感じたり努力する必要はあると思いますし、ママも少しはパパにやってもらう勇気を持つことも必要だと思います。 資格者なこと、また私の妹達が双子なこともあって、親近感を持ち書き込みしました。双子と聞いて思い出すのは、幼いながらにも双子を羨ましく思ったことばかり。親の苦労はわからないけれど、将来的にどれほど素敵なことなのかは、知ってます(ものすごく余談!双子の片方の結婚式で、もう片方への花束贈呈を企画したんです。「お腹の中から一緒だった妹へ」って。双子ならではの感動でしたよ。両親への花束より、涙を誘うものでした。。。って最後は何が言いたいのかわかりませんね、スミマセン♪)
その他の回答 (5)
- haorai
- ベストアンサー率14% (1/7)
チェリーさんの回答などの文章から、とても誠実な人柄で、ご主人やお子さんのことを愛していらっしゃるように感じました。 「皆様ならどうするか」という質問なので、私なら産みます。夫や子供のことを愛していない、愛せないなら産みません。しかし、夫とも愛し合っていて、夫婦とも子供を愛しているのなら、産みます。 洗濯と入浴以外の全ての家事を放棄して、お子さんと楽しいことだけして過ごされたらいかがでしょうか? 食事も買ってこればいいし、掃除もしなくても死にません。とにかく、自分の好きなテレビを見て、好きなもの食べて、子供といちゃいちゃしてのんびり過ごすのです。 うちも、夫は夜12時過ぎに帰ってきて、朝6時には出て行きます。当然土日も出勤。でも、のんびり過ごすなら、その方が楽ですよ。夫の世話しなくていいし。 まあ、子供が保育園、幼稚園入るまでです。今2歳ならあと1,2年です。頑張る、というよりさぼって過ごされてはいかがでしょうか?
お礼
前向きなご回答どうもありがとうございます。 そうですね。ご指摘どおり、主人もとても大事ですし、子供も本当にかわいいです。 好きな人の子供を産めるのって女性にとってこのうえない喜びですよね・・・ haoraiさんは母性あふれる素敵な女性なのだろうなあと思いながら読ませていただきました。 肝心の主人ですが、自分の行いで授かった命ですが、反対なのです。今までが仕事も家庭も大変で、これ以上は・・という考えです。。 私が大変そうで、いろいろ頼みたいことも頼みづらく、 自分にも負担がくるようです。(外出時、必ず主人も抱っこしなければならなかったり、食事も子供がまとわりつくのでゆっくりできないので) 前向きな気持ちを少し分けて貰えた気がします。 じっくり夫婦で話し合って考えたいと思います。 本当に、本当にありがとうございました。
- kokona-kokona
- ベストアンサー率30% (183/603)
双子の子供の母です。子供は二人とも男の子。現在5歳になりました。 育児が辛くて、子供は可愛いのに自分ひとりの手にのしかかっているのが重たくて、本当につらい思いをしました。 実家から2時間ほどの所に住んでいましたが、母が一日おきに来てくれましたが、それでもしんどかったです。 双子育児のしんどさは育てた人にしか分かりませんね。 よくがんばっておられると頭が下がります。 子供が1歳4ヶ月の時に離婚しました。 夫の育児に対しての態度と姑のことと夫の性格が主な原因ですが、双子でなければ我慢していたかも、と思います。 私ももし結婚生活が続いていたら、2歳の時点で三人目を産むことは出来ないと思います。 子供が5歳になってやっと楽になってきました。 もう少し我慢して結婚生活を続けていたら、また変わっていたかもしれない。もしかしたら子供たちに弟か妹を産んであげることが出来たかもしれないと思う気持ちもありますが、それは最近になってやっと思えるようになったことです。 半年前に堕胎されているとのこと。 今回もつらいですね。 でも、育てるのはもっとつらいかもしれません。 手術から立ち直っておられない気持ちも、私には経験がないので分かることは出来ませんが、女として気持ちはすこしは分かると思います。 でも、育てるのはもっと大変です。本当にしんどいと思います。 私なら、実家が近かったら産みます。 若しくは、子供がある程度大きくなるまで別居します。 自分と子供は実家に戻り、夫には単身赴任生活を送ってもらいます。 そして、子供を産みます。 双子を含む三人の子供を、一人で育てるのは本当に大変ですよね。 長い人生の一時、1年か2年くらい別々に過ごしてもいいじゃ無いですか。 それでも家族一緒にいたいのなら、最後に一度だけ堕胎します。 そして、その後に避妊するためにリングを入れます。 100%の避妊率ではないにしても、しないよりはまし。 夫婦ですからまた妊娠しないとは限りませんよね。 最終手段としては離婚して子供を産む選択もありますが、経験者としてお勧めできません。いつか後悔します。 しばらく別居して育児に専念することを、私は同じ双子の母としてお勧めしたいと思います。 親がいてくれたら、本当に安心できますし、楽しく育児できますよ。
お礼
具体的にアドバイスいただいて本当にありがとうございました。リングは゛前回絶対いれよう!と決意しましたが、主人の反対によっていれませんでした。(合併症があるからと) それがこのような結果で・・ 実家の母は三人なんてとてもみれない、子供が不幸だといいます(それとなくきいてみた)実家に戻れる雰囲気では残念ながらないです。(三人めはうむなといわれている、無理だと) 私も双子の育児が辛くて、主人の協力がないことが悲しくて離婚と心のなかで何度も思いました。実家で働きながら育てたほうがらくだとなんども考えましたので、お気持よくわかります。 主人は今年4月に転勤してきて、ある研究をしていたのですが、上司の急な移動によって全てがないことになってしまい、とても落ち込んでいます。それで 甘えたのかな?このような結果になってしましました。 離れるのは少しかわいそうで・・(でも怒っていますが) 離婚はこころのなかで考えたことがあるだけに実体験にもとづいてアドバイスいただいて本当に参考になりました。育児に専念する!とてもとても大切なことですね。 それが一番ですよね。同じ双子を育てた先輩からのたくさんの言葉しっかりと受け止めて、考えてみます。 本当にありがとうございました。
補足
ご回答と関係ない補足で大変恐縮ですが、既婚で子供がいる男性からの意見もどうかよろしくお願いします。
- misachi395
- ベストアンサー率51% (489/958)
精神的な治療を受けてみませんか?どうやら産婦人科の範疇だけではフォローできない状態になっているようです。抵抗があるかもしれませんが、神経科・神経内科・精神科などに行ってみませんか? ・・・というのも、私のところも夫が仕事で不在がち。1年のうち1/3家にいればいいほうで、しかも夜勤や徹夜があるので、いたとしても不規則だから育児の参加もままならない。双子ではないですが、二人子供がいて、二人とも予期せぬ妊娠でした。 一番支えて欲しい人に頼れない状況で、一人で抱え込んでしまい、結果的に軽い鬱病と診断されました。今は薬を飲みながら、なるべく自分がラクになる方法を模索していますが、子供がいる状況ではなかなか無理です。 でも、ちょっと思います。いつまでも子供達が小さいわけじゃないんだって。幼稚園に通ったり学校に行く頃になれば、自分の時間を都合できるはずだって。でもそれまで持たなかったみたいで、薬の力を借りています。 今回の妊娠については、堕ろしても仕方がないと思います。だって、これ以上大変な思いをしたら、本当にcherrybunnyさんが壊れてしまいます。そうなったら、双子ちゃんたちが不幸になるだけです。 同じ母親として堕胎を勧めるのは、正直悲しいです。でも、私なら今いる子供達を優先させると思います。子供達を育てるために、まず自分が適切な治療を受ける。 もっと大変な人がいるはずだって、私も思うようにしていました。でもそうやって自分を発奮させること自体が自分を追い込んでしまうようです。もう精一杯なんだって、思い切って認めちゃってください。かなり大変なことを一人で切り盛りしているんですから、それだけ心身ともに疲れ切ってしまっても当然です。 もし可能なら、しばらく実家に戻ってみるなどは出来そうですか?一時保育を利用して、少し子供から離れる機会を持つなどは? とにかく心の傷や疲れを和らげるよう、自分のためになる方法を試してみませんか?誰かを頼ること、一時的に子供を託すことなど、ちっとも悪いことではないんです。ただ、その方法を知らなかったり、勇気がないだけで。育児中だって、ちょっと自分がラクになって良いんですよ(私も病気になってから初めて気がつきましたけど)。 旦那さんの事はいないものとして、御自身とお子さんのこれからを考えると、考えがまとまりやすいかと思います。親子も夫婦も、まだまだこれから長い時間続きます。その中のごく数%、これからの為に思い切って冷却期間を置くことも良いかもしれません~別居や離婚の意味ではないですよ。あくまで cherrybunny さんの心身の治療と、子育てのために。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございました。同じような環境なのでしょうか?とても納得しながら読ませていただきました。私も先にうまれた双子が本当にかわいくて、今でもとても手をかけてあげるといえていないのに、大事なときにいいかたはわるいですが、もっとほうっておくことになると思うととてもかわいそうで・・ そうですね。おっしゃっる通り、主人ぬきで考えて見ます。大変参考になりました。お忙しい中、いろいろと考えていただきまして本当にありがとうございました。パパが不在の育児は想像以上に母親に負担がかかりますよね・・・同じような状況の方にアドバイスいただくことができてとても嬉しかったです。
- wan-chan
- ベストアンサー率13% (169/1255)
離婚ですねー。 って・・・、それは言いすぎかもしれませんが、 本当だとしたら、ひどい旦那さんですね。 でも、眠っている間に気がつかないことなんて ありますか? まぁ、とにかく妊娠してしまったのだから 仕方ありません、これからのことを考えましょう。 経済的(?)、環境的にもう一人は難しいとのことですが、 もうこの先も子供はいりませんか? この先、望むことがあるのであれば、 私なら、今、産む決意をすると思います。
お礼
そうですね。やっぱりひどいことですよね。 他はやさしくて子供の面倒もみてくれるいいパパなんですけど、そういう部分が本当にダメですね・・・ 最後のほうはおぼろげにおぼえていますが、一度眠ってしまったら、震度5のときもおきれない私でして・・意識がはっきりあれば必ず避妊させたのですが。 あと3年たっていたら絶対生む決意ができましたが、現在がつらすぎてなかなか決意できません。参考になりました。どうもありがとうございました。
とりあえず専門家に相談することですね。 私がお勧めするのは保健所です。 保健所は色々なネットワークを持っていますし、 保健所自体も相談機関として機能しています。 とりあえずご自身の管轄である保健所に 電話して相談したらいかがでしょうか??
お礼
アドバイスありがとうございます。情けない話でちょっと相談しずらいですが、考えてみます。さつそくの回答、どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。
補足
保健師免許が実はありますので、専門というよりは一般的な意見もよろしくお願いします。
お礼
心配していただいているようで、本当にありがとうございます。 アドバイスいただいたとおり、 父親は、そばにいて一緒に子供をみていないと父性がわかないですよね・・出産時に3ヶ月実家に帰っていたので、共感します。女性はおなかにいるときから母性がわきますが、父親は側で育ててはじめて父性が育ちますよね。 うちの主人は最近やっと父性が芽生え始めたという気がします。(もう二歳ですが、とても長くかかりました。一緒にいる時間が短いためなかなか育たなかったようです。) 妹さん双子なんですね。一卵性ですか?女の子の双子さんって本当にかわいいですよね!うちはとても元気な男の子です。 赤ちゃんも本当にかわいいんですが、やはり自信はわきません・・ 最初が、双子だったので余計に出産、育児に負担を感じでしまうのかもしれません。 双子を出産したあと、健康面もすっかり弱ってしまって、そういう意味でも自信がないのです。 病院では早く来すぎて確証がありません、来週きて判断 しましょうといわれているので、じっくり考えてみます。 看護士であるってプレッシャーにもなりますね。 同じ気持ちです。 医療にかかわるものが、こんなことでいいのかと疑問に思ってしまいます。 misachi395さんはでもきっと看護士とても向いていますね。患者さんの立場にたって心から共感してあげられるのではないでしょうか。 本当に二度もアドバイスいただいて嬉しかったです! ありがとうございました とても助けられました。