- ベストアンサー
頼れる人がいない出産
今妊娠8ヶ月です。今回二人目なのですが、今回の出産 入院中も産んでからも旦那と二人だけでやっていかなくてはなりません 両親不在 親戚も近くにいません。このような境遇で出産なさったママさんいろいろアドバイスおねがいします。ちなみに一人目はまだ2歳です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 3歳・2歳・1歳の年子の母です。 心身共に健康でしたら大丈夫だと思います。 子供の心を最優先に考えますが、自分の事も大切にする事が旨く行くコツだと思います。 私は両親が既に他界しており、主人の両親も大きいお婆ちゃんの介護がありました。 3人目を産む時は、主人が会社を休んで子供たち2人を見ていてくれました。 その時上の子が2歳11ヶ月、下の子が1歳8ヶ月でした。 私は病院を2日早く退院し、翌日から家事全てやっていました。 私の所は田舎で、ベビーシッターさんや託児所もないので自分でやるしかありませんでした。 退院後、ベビーの沐浴は2人のお昼寝中、私はお勝手で頭だけ洗い、夜に2人をお風呂に入れてました。 ある程度、担当とか順番をシュミレーションしておくと良いかもしれません。 それから、出産後体調が良いとばかりは限りません。 最悪の事を考えて休養取れるように、頼めそうなシッターさんや託児所、またはご主人の有給等ピックアップしておくと良いと思います。 どうしても無理が生じる様なら、上のお子sunを園にという方法もあると思います。 私は、上の子も手をかけてやれない分、私が自分で見ようと決めていましたが、 それに子供達に取って急激な環境の変化を避けたかったので。 でも、母親が体調崩したり、精神的にきついときはかえって一緒に居る事が逆効果になってしまうと思います。 子供に寂しい思いをさせない様に心掛けながら、最善の方法を考えていました。 勿論、お子sunでママ大好きな子は母親と家に居たいでしょうし、活発な子は外でどんどん友達と遊びたいでしょう。 その子の性格によって違うので一概にどうした方が良いとは言えないと思います。 その時その時で、何とかクリアできたものでした。 旦那さんの包容力が鍵になると思います。 しっかり支えて貰ってください。 そして無理し過ぎない様に、子供との生活を楽しめるように工夫や手抜きをして下さいね。 可愛いお子さんと元気な赤ちゃんをお大事に。♪(⌒o⌒)/"
その他の回答 (5)
- tasukudon2000
- ベストアンサー率10% (33/303)
一年前まったく同じことで心配しました。結局お産は帝王切開だったので予定が組め9月で連休がたくさんあったので 虫食いを埋めるように夫が休暇をいれて12日間休めました。でも退院後はすぐに自分が家事していました(助産婦さんに怒られそうですけど仕方ないです^^;) かなり体力的にはこたえたかもしれないんですけど 私がやらなければ!!とものすごい気合入っていて 心配などしていられない状況で無我夢中でした・・ 普通分娩ですか?それだと入院も帝王切開よりは短いので ご主人の都合、なんとかならないですかねえ~。 どうですか?あまり参考にならないのですが、同じ状況でもやってきたよという事で^^
お礼
アドバイスありがとうございます!やはり不安ですよね!でもこうしてみなさん乗り越えてこられたって読んでいて すっと楽になりました!入院中は旦那が仕事休んでくれるそうなので あとは気合ですね!
- roli
- ベストアンサー率35% (26/73)
こんにちは。32週目に入る妊婦です。 うちは、初産なので状況が違うかもしれませんが、やっぱり主人と二人だけですよ。うちの両親はいないし、しかも主人は、外国人なので、義父母は、飛行機で12時間分離れてますし、心臓が悪いから来られません。主人と二人といっても役所の手続きとかは、私がぜーんぶやらなければいけないし、簡単な買い物は頼めるけれど細かい要求(たとえば、こんな乳首買って来て)とかは無理でしょう。 あと主人はフリーランスなので、一日家にいられることは滅多にありません。 だから実際は、1.5人だと覚悟してます。ま、精神的に支えてもらうことと後は家にいるときは、いっぱいお手伝いしてもらおうと思っていますし、主人も半分は、自分がやるつもりで意気込んでいます。 こんな状況なんですが、二人目も作ると思います。大変だとは思いますが、大変って思ってしまったらせっかくのめでたいことがハンデみたいになってしまうのは、勿体無いなあと思います。 私も他の方が書かれているように困ったときのために、産褥シッターさんなどヘルプ要員を準備、買い物は、インターネットを駆使してといろいろイメージコントロールしています。 いろいろな状況を想定してみて、こうなったらこうしようという対策を考えておくだけでも精神的にかなり楽になると思いますよ。 お互い頑張りましょう^^
お礼
「大変って思ってしまったらせっかくのめでたいことがハンデみたいになってしまうのは、勿体無いなあと思います。」気の持ちようって大事ですよね~育児って自分次第でものすごく苦痛に感じてしまうことあるから 二人目は楽しい育児めざしてみます!
できますよ。だってどちらの子もお二人の子供ですよね。本来出産、育児って夫婦て゜やっていくものだ。と思えばできます。この世の中誰にも頼れない人沢山居ます。だから貴方にもできます。 出産するときなども入院するときも町などに相談するとサポートセンターなども紹介してくれます。 なのでそんなに心配いりませんよ。
お礼
今すんでるところの情報をもっと調べてみたほうがいいみたいですね!アドバイスありがとうございます
- mushimaruQ
- ベストアンサー率26% (88/328)
実家に里帰りしたので経験者ではないのですが・・・ 入院中の上のお子さんの面倒は誰がどうやってみるのか、が一番の問題だと思いますが、病院に一緒に泊まれるのでしょうか?それともご主人が4,5日仕事を休まれるのでしょうか? 全く問題なく出産が済めばよいのですが、帝王切開になったりトラブルがありますと入院も長引きます。 その時にどうするのか、も考えておいた方がいいと思います。(たとえば保育園を探しておいて、日中預けられればご主人は仕事にはいけますよね?産前産後は預けられる理由に入ると思いますので) 実際既に育児経験者ですので乗り切れると思うのですが、もしも体力的に厳しくなった時に「産褥シッター」さんに頼めるよう、自治体のサポートを調べておく事も大事に思います。 誰にもサポートなしで乗り切る事を前提として頑張るのはいいと思いますが、万が一の事を考えて保育園の空き状況や産褥シッターさんの情報を集めておいた方が良いでしょう。 個人的には産後4週間はママの体力回復を最重要としてほしいとは思いますが・・・(ママの健康が大きくなるにつれますます大事ですから) 頑張ってくださいね。
お礼
アドバイスありがとうございます! とりあえず入院中は旦那が休んで長女をみていてくれることになって ほっとしています! あとは産後体調が良好であることをねがうばかりです!
- purincoron
- ベストアンサー率21% (158/750)
私なんて3人とも旦那とだけでしたよ。 体さえ元気なら大丈夫ですよ。 2歳なら自分で食事もできますでしょうし。 まわりが居ない分自分のペースでできます。 あまり不安にせず「なるようになる」くらいの 気持ちで出産に挑んでくださいね。
お礼
なるようになる!そうですよね!この言葉大好きです!ついついがんばりすぎたり、考えすぎてしまうほうなので もう少し気分をらくにもっていこうとおもいます!アドバイスありがとうございます。
お礼
アドバイスありがとうございます!なんとかなりそうなきがします!退院してすぐ 家事全般をこなさなくてはならないとおもいますが、手を抜けるところはぬいてやっていく予定です!