- ベストアンサー
SDS-PAGE用(電気泳動)の検体(蛋白質)の保存方法について・・・
SDS-PAGE用(電気泳動)の検体(蛋白質)の保存方法について何ですけど今冷蔵保存(3℃)をしていますがどのように保存しておけばいいでしょうか?冷蔵保存ではまずいでしょうか?又、何日ぐらいの保存まで影響なく電気泳動を行うことが出来るでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
検体はどの状態なんでしょうか。 すりつぶした状態でしょうか。溶液化した状態なんでしょうか。サンプルバッファーを入れた状態なんでしょうか。ボイルはしましたか。 ボイルまでした場合は冷蔵でもかまわないと思いますよ。数日-数週もちますよ。 サンプルバッファーまでの場合は冷凍した方がいいとは思います。 それ以前の状態では-80以下ですね。 この状態で冷蔵で丸一日以上たつとちょっと怖くて使えないです、わたしなら。ただ、溶液化する場合にすでにSDS等を入れる場合は大丈夫ですけど。 いずれにしても検体の状態しだいでしょう。
その他の回答 (3)
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
sample bufferに溶かしているのであれば、SDSでコンタミしてきているタンパク分解酵素も含めてdenatureしていると考えて、おそらく3℃でも数日は大丈夫だとおもいます。しかし、ProKみたいにSDS存在下の方が活性を持つ物もあり得ますので、無難にはsample bufferに溶かして-20℃保存がいいとおもいます。長期間保存した場合には、一応泳動前にDTTかメルカプトエタノールを少々加え泳動すればほぼ問題なく泳動することができると思います。もしサンプルバッファーに溶かしていないのであれば-80℃保存が無難です。
- ademu2
- ベストアンサー率35% (87/242)
ものにもよると思います。凍結すると融解するときに分解したりするものもありますし、4℃でも安定なものもあります。影響のでない保存剤(アジ化ナトリウム)など添加した方がよいものもあります。 安定なものでしたら凍結乾燥などしておけばかなり長持ちします。
- mizu_atsu
- ベストアンサー率41% (180/433)
冷蔵はかなりまずいですね。 1日2日なら大丈夫かもしれませんが僕ならそれでも凍結しておきますね。 -20度で凍結させておけば1年や2年は大丈夫でしょう。