- ベストアンサー
重力を求める実験について・・・
光センサーを使って振り子と自由落下の重力を求めました。しかし既知の値と1~2m/sずれてしまいました。出来るだけ既知の値にするにはどうすればいいでしょうか?現代の技術じゃ無理なことでもいいです。どのような方法があるか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1さまおっしゃるように空気抵抗は, 速度が遅い場合は速度に比例,速い場合は二乗に比例します. (多分前者で良い近似の範囲ではないかと思います.) この影響を出来るだけ小さく抑えるためには, 1. 振り子の振り幅を小さくする,落とす高さを低くする, となりますが,そうすると光センサ(レーザー変位センサですよね?)の 分解能の限界もあって,こちらの誤差が効いて来ます. 2. 振り子の振り幅を大きくする,落とす高さを高くする. そして空気抵抗を考慮する(参考URLご参照). センサの測距範囲内に収まることが重要ですが, まず移動ステージなどを用いて,距離を定規などで測りながら, センサ出力をキャリブレーションする必要があるかも知れません. センサ出力が線形ではないかも知れないので.
その他の回答 (2)
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
まず、できるだけ、計算に使ったモデルと、実際の実験装置の差が出ないように留意する必要があります。 振り子については、 #1さんの空気抵抗以外に ・各部摩擦(振り子の支持点など) ・振り子のふり幅(計算上は、線形化するために「ふり幅は十分小さい」と仮定をおいてるかと。) ・振り子重心の位置 といた点を検討する必要があるかと。 どういうところで誤差が出てるかがわかれば、対策も見えてくるかと思います。 (たとえば、飛行機を使った自由落下実験では、空気抵抗を打ち消すために、下向きの推力を加えたりもします)
- eria77
- ベストアンサー率25% (49/196)
空気抵抗計算に入れましたか?^^;