- 締切済み
4つ下の作文のものですが・・・
夢と言うより目標、確かにそんな感じもします。 具体的にどこをどう直して行けばよいか、 アドバイスをいただければ幸いです。 これからの私の夢は、以下の2点です。 ○マーケティングの応用による、顧客満足度の更なる向上に一躍を担う社員になる 例えば、ワントゥワン・マーケティング(提供するサービスなどを、一人ひとりのお客様の特性や履歴に応じて最適なものに変化させるという意味)の取り組みは、貴社の仕事に応用できるのではないかと考え、さらに勉強したいと考えています。多くのお客様と出会い、その中からお客様のニーズを探り、自身の仕事 に反映させることで顧客満足を高めていきたいと思います。一度だけでなく、二度・三度と来ていただける店作りを ○商品開発や改良等の企画の仕事と、現在の卒業研究のテーマとを関連付けることで専門性を高め、貢献できる社員になる 卒業研究では、問題解決技法について基礎を学び、仲間と北陸の地域振興に観光が果たす役割や工夫について考えました。この延長で、魅力的な「金沢の観光みやげ」について調査研究しています。 高校生の時に茶道部に所属していた私は、味覚、視覚、触覚はもちろん、聴覚と嗅覚の、人々の五感に刺激を与える和菓子に、とても魅力を感じていました。お菓子どころ・金沢で、老若男女、そして観光客の方に幅広く支持される和菓子を作りたい。貴社ではアイスの販売を開始すると伺いましたが、新領域のお菓子作りにも挑戦し、「金沢といえばこのお菓子」と思っていただけるようなお菓子を開発し、提供できればと思っています。 この2つの夢を叶えるため、マーケティングを更に学び続けたいと考えています。さらに、勉学とアルバイトの両立を貫いて得た、時間を効率的に活用する努力を続けたいと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mie-mie
- ベストアンサー率36% (32/88)
人事担当しています。 当社の採用試験なら。。。という観点で思ったことを述べます。あくまでも、当社の場合。。。という事ですので、参考程度に聞いて下さいね。採用の観点は会社それぞれですので、もちろんこの作文で二重丸をつける会社もあると思います。 前回の質問を見ました。(余談ですが、普通、新たに質問を立てず、前回の質問に補足で追加するか、少なくとも前回の質問にリンクを張っておくべきだと思いますが。。。^^;) まず、「これからの私の夢」という作文 とのことですが、あなたの書いているのは作文というよりは、論文に近いですね。(です、ます調で書いてはいますが、内容的には論文に近い、という意味です。)それから、内容的には、「御社の元で」という色がとても強く具体的に出ています。私としては、それが出過ぎという気がします。 もしも、「当社で実現したいあなたの目標を述べなさい」 という論文を求められているのであれば、これでOKだと思います。 しかし、あくまでも「私の夢」という「作文」なのです。私がこの採用に関わっていて、このテーマを出したとしたら、細かくいろいろと論述してほしいのではなく、若々しい視点でのはつらつとした夢を聞きたい、と思うでしょう。 大卒、短大卒 の人に作文を書いてもらうと、時々こういった論文調の物が出てきます。その時のイメージとしては、「作文なのに、こんなに理論的に組み立てて書いてくるなんて、もしかしてこの人は、理論派なのでは? 一緒に仕事をしていて、何か問題があったときに、あれこれ理屈をまくし立ててこないだろうか?」という印象を受けます。 もちろん、実際に面接をしてみて、そういう人でなければ良いのですが、場合によっては、面接までいかないこともありますので。 それから、あまりにも、この会社にこだわりすぎ、という気がします。もちろん、夢に就職の事を絡めても良いのですが、少し具体的すぎます。テーマは「夢」のはずなのに、「志望動機」について書いているようですよね。話の持って行き方が少し強引な印象です。 夢と言うのはもっともっとグローバルな視点で書いた方が良いと思います。 また、卒業研究の事や、最後の「勉学とアルバイトの。。。」という部分、自己アピールされていると思いますが、私の夢というテーマなのに、自己アピールが強すぎると ここでもまた強引な印象を受けます。 夢について書いている中で、その人の良さがにじみ出てくるのなら良いのですが、この書き方ではアピールしようと思って書いている、と言うのがバレバレです。 そんなわけで、私がこの試験でこの作文を読んだら、「少し強引な理屈屋さんかも。。。もしかしたら、思いこみが激しいタイプ??」 と首を傾げてしまいますが、きっと知識は豊富なんだろうから、一応会ってみようか、とも思うでしょう。 でも、その時他にもたくさんの応募があって他にも良い作文があればNGですね。 当社では、「一緒に仕事をしたいと思える人柄かどうか」ということを一番に考えて採用活動をしていますので。(つまり、どれだけ知識があっても、一緒に仕事をしたいと思わなければNGなのです) ご参考になれば幸いです。
- spice_piri
- ベストアンサー率26% (88/333)
課題・前提条件がよくわかりません。 なんか、質問の意味がよく分かりません。 単なる作文であれば、いいんじゃありませんか? 志望動機なら、ありきたりの内容で、輝きが感じられないように思います。自分が今までしてきたことを述べるのであれば、工夫した点と苦労した点、成果として何があったのか、そのようなことを織り交ぜると、魅力的なアピールができると思います。
- inunofuguri
- ベストアンサー率23% (244/1017)
こんな公の場に書いちゃだめです。 私が採用担当者なら、企業秘密をばらされそうで採用しません。 金沢のお菓子メーカーが見ていたらどうするおつもりですか? また、新たに質問を立てるのではなく、補足欄を使用するのがこのサイトの使い方です。 登録の際に使い方として出たと思います。