• ベストアンサー

ゾウムシ、ヨトウムシ、アオムシ

ゾウムシ、ヨトウムシ、アオムシを忌避(or撃退)できる 自然農薬はありますでしょうか? 特にゾウムシは多いです。 木酢液、にんにく、酢などやってみてはいますけども、いまいち効果がない気がします。 濃度が足りないのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa0809
  • ベストアンサー率55% (132/238)
回答No.1

生協の農産物担当をしています。 ONEONEさんが何故化学合成農薬が駄目なのか知りたいですね。 化学合成農薬は科学的な安全性試験が行われており、 適切に使用される分には問題ないかな。 木酢液は現状では農薬登録のための安全性試験を 行うとおそらく発がん性の問題から登録できないと思います。 天然だから安全という神話は事実ではないです。 というのはさておき、 化学合成農薬ではない農薬(品質保証されたもの)として・・・ 「オレート液剤」というものが家庭菜園レベルでは効くかもしれません。 これは物理的殺虫剤で、オレイン酸ナトリウム (石鹸シャンプーなどと同じ)の海面活性作用で 昆虫の呼吸のための気門を塞ぎ窒息させます。 他にも同様の作用を示すもので「粘着くん(成分はデンプン)」 「マシン油乳剤(成分はマシン油)」などの農薬もあります。 ヨトウムシ、アオムシなどの「リンシ目」害虫には、 BT剤がいいと思います。 これはJAS有機でも使用できる農薬です。 バチルス・チューリンゲンシスという菌の作る毒素が イモムシの消化器官に作用しやがて死に至ります。 イモムシの消化器官はアルカリ性、僕らは酸性ということで 人畜に対する影響はほとんどありません。 商品としては、「トアロー」「ゼンターリ」「デルフィン」などなど たくさん販売されています。 殺虫も駄目ですか? とすると忌避剤として、 ニーム(インドセンダン)という回答が出てくるかもしれませんが、 これも天然神話のひとつで、アメリカでは農薬登録をされています。 日本では農薬として登録されていませんので、性能や安全性は保証の外です。

ONEONE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「オレート液剤」は直接虫にかけるのでしょうか? だとしたら、夜の見回り捕殺(いまやってる)とあまりかわらないような・・・。 「マシン油乳剤」は家にあったかな。 これはよさそうですね。 農薬についての新しい見方が発見できました。 しかし、 >ONEONEさんが何故化学合成農薬が駄目なのか知りたいですね。 >化学合成農薬は科学的な安全性試験が行われており、 >適切に使用される分には問題ないかな。 >木酢液は現状では農薬登録のための安全性試験を >行うとおそらく発がん性の問題から登録できないと思います。 >天然だから安全という神話は事実ではないです。 といわれても木酢液についてはちょっとかんがえなきゃなと思った程度で、化学合成農薬を使おうという気は起こりませんでした。

その他の回答 (1)

  • takosen
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.2

即効性はありませんが、変わった方法を紹介いたします。「虫には虫を」です。かまきり、てんとうむし、を放しておくと駆除(食べてくれます)してくれます。両者は植物には害がありませんので...自然農法となります。 基本的に虫が苦手な人にはお勧めできません。

ONEONE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかし、益虫はどっからもってくるのですかね?

関連するQ&A