- ベストアンサー
昔の10円玉
昔の10円玉、いわゆるギザ10ですが、あれって実際換金とかしてもらえるんですか? アルバイト先のレジに入っているのを集めていたら、60枚近く貯まってしまいました。。。 前、「トリビアの泉」で製造年によっては10円以上の価値があるみたいなこと言ってたんですけど、 そういうのってどこへ持っていけばいいんでしょうか? また、経験のある方は何枚ほど持って行ったか聞きたいですです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 私も以前、150枚くらい貯まったことがあり、調べたことがあります。 いわゆるギザ10は、昭和26~30、31~32年の7年間造られていたそうです。ギザギザは、当時の50円銀貨と区別するため入れられたそうです。 とはいえ、発行枚数はこの7年間で17億7300万枚あり、昭和33年以降のギザなしの279億2948万枚と比べても、結構多いことが分かります。 ただし、ギザ10のうち、昭和33年は2500万枚で最も少なく(それでもこんなに多い)、コインショップなどで状態がかなり良ければ最高200円で引き取ってくれるところもあるそうです。昭和33年以外は、まず引き取ってくれないようです(新品なら別でしょうが…)。
その他の回答 (2)
- toorisugari
- ベストアンサー率15% (32/210)
古銭商などのコインを扱っているところです。 値段は新品とか状態がよいものなら高くなりますが、使用されたものだと一番レア度が高い昭和33年の10円玉で50円くらいです。他は十数円とか20円くらい(店によっては引き取ってもらえない場合も)。
- jizou777
- ベストアンサー率14% (15/107)
33年の10円玉が、去年の相場が200円でした。 ギザ10は、店によって買い取り価格が違います。あまり高くはとってくれません。 今の相場はわかりませんが・・・・
お礼
200円! たしか『トリビア~』では、12~15円程度と聞いていたのでビックリしました。 33年は確かなかった気がします。。。 ありがとうございます。
お礼
33年製ってそんなにレアなんですか。。。 詳しい数まで教えてくださってありがとうございます。 それにしても、新品のギザ10なんて世間に出回るんですかねぇ…? 引き取ってもらえないのなら、今の貯金箱がいっぱいになるまで集めて、自分のために使おうと思います。 ありがとうございました。