- 締切済み
トラック運転手の会社へ責任を請求できますか。
先日子供がトラックにはねられました。運転手の会社にも責任を追及できるのでしょうか?。運転手は職務中の事故で、会社は保険屋さんを立てて挨拶に来ましたが、社長のカッコウは今から遊びに行くようなスーツ姿と色メガネのチンピラ姿、思わず喧嘩売りに来たのと、言ってしまうような格好で誠意をまったく感じません。社会的にも事故の届けを関係各所へ届けているのかも疑わし感じです。ちなみにトラックは白ナンバーです。産廃の運送会社にも何らかの社会的な責任を追及したいのですが方法が分かりません。知識ある方を頼りにしています。(通報により警察は介入しています)後は保険屋さんに任せて知らん振りですむのでしょうか? 事故の状況: 友達(1人)と一緒に近くの公園に遊びに行くために道路を渡ろうと歩道にて信号待ちをしていたところに10Tトラックが突っ込んできた。2人は血だらけで、すぐに病院に搬送されて即入院し精密検査を行う、幸いにも命に別状は無かったが後遺症が指摘されています。(耳に高い周波数の音が聞こえず治らないと告げられています。)道は片側2斜線でトラックは中央分離帯よりを走行中の普通ワゴン車がウィンカーも出さずに目の前に車線変更して割り込んできた為、とっさにハンドルをきって避けようとして歩道に乗り上げ子供たちをはねてしまった。トラックはそのまま子供たちの後ろにあった信号機に衝突して停車。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
カテゴリー違いですが、少しだけ。 まず会社に対してどのような責任を追及していくつもりでしょうか? 損害賠償の部分は保険会社が入ることにより解決されますので、それ以外の責任ということですね。 産廃業者ということは官公庁や会社から依頼を受けて仕事をしていると思いますので、対応にご不満があるのでしたら、官公庁や依頼先の会社に苦情を言うというのも一つの手です。 また、産廃は資格が必要で都道府県から資格を取得しているはずですから、関係省庁に事故時の対応について指導しているのか?という問い合わせをすることもその会社にダメージを与えることが出来ます。 ですが、ひとつだけ気をつけてもらいたいことがあります。 ご質問者もたぶん想像していると思いますが、産廃の会社は元ヤ○ザ者というケースが多いです。 あまり突っ込むとどんな報復があるかわかりません。 元々非常識な方達ですので、誠意を求めるだけ無駄なような気もします。 ご質問者があまりピリピリするとお子様達にも影響ありますので、まずはお子様達の治療に専念されたほうがいいと思います。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
子供さん心配ですね。お見舞い申し上げます。 誠意に対しては人それぞれ 千差万別 色々とだけいっておきます。でも最小限 任意保険に加入しているのも誠意です。少なくとも賠償に関してきちっと補償してもらえます。中には未加入で泣き寝入りするケースだってあるのですから・・・・! 社会的責任については監督官庁の仕事 刑事・行政上の責任については検察庁で審査のうえ 運転手に相応の処分がゆくでしょう。 今は怒りの感情がまさっておられると思いますが、時間をかけて冷静に対応して下さい。 最後は結局お金で解決するのですから・・・・・。
- h2go
- ベストアンサー率19% (123/632)
事故の経緯や相手の態度と無関係に使用者に損害賠償請求できます。 ただしこの場合損害賠償請求の金額の枠が広がるわけではありません。 あなたが受け取り可能な損害賠償額を使用者が加害者と 共同して支払の義務が生じるだけですよ。
- go_go_go
- ベストアンサー率14% (66/446)
カテゴリー違いです、 保険は民事上の賠償責任しか対象になりません。 相手は、保険会社を通して民事上の責任をはたすつもりでしょう。 刑事、行政上の責任を追及したいのならここでは無理です。
- akaginosuso
- ベストアンサー率69% (417/602)
後遺障害が残る様な大変なお怪我に心よりお見舞い申し上げます。会社の責任と言う事ですが、業務執行中の事故であれば会社や雇主も使用者責任(民放715条1項)を負わされます。また自動車の運行による自動車事故の場合は自動車の保有者も運行共用者責任(自賠法3条)を負わなければ成りません。しかし他の方のご説明通り民法上の損害賠償責任は保険会社が責任を持って対応すると思います。車線変更して割り込んだ車は特定できていますか、? 共同不法行為の可能性がありますので重要な事です。・・・特に重要なことですが共同不法行為での後遺障害は両方の車から賠償を取れますのでご注意下さい。・・・いずれにしても十分納得行くまで治療して一日も早くご快癒されますようお祈り申し上げます。
(1)運転手とその会社との間に雇用関係がある。 (2)車両所有者が会社である。 (3)トラック運行に関して会社から金銭が出ている(例えば燃料代) これらのいずれかの関係があれば、会社側への責任追及は可能です。しかし注意しなければいけないのは、会社への請求部分と運転手への請求部分が重ならない事です。どちらか一方に請求するのみの場合はこの問題はおきません。 交通事故の場合、その運転者には法的に3つの責任があります。「刑事上の責任」「行政上の責任」「民事上の責任」です。前の2つは警察が判断します。最後のものは(充分な)保険があればその責を果たす事ができます。 igasuさんが気にされている「誠意」いわゆる「道義上の責任」といわれるものですが、これは法的には加害者の責任とはなっていませんし、基準も明確にはされていません。また人によって、ケースによってもばらばらです。満足いくものを望んだところでいい結果は期待でき無しですし、そうなったときは自分が惨めになります。そういったことは忘れて、法律で決められている3つの責任について厳しく問うようにされた方がいいと思います。
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
元宅配ドライバーです。 事故についてはお気の毒でした お見舞い申し上げます さて文面を見る限り事故の第一原因は割り込んできた ワゴン車にありそうです。 そちらの運転手は特定されているのでしょうか? もしそのまま行ってしまって特定されてないのなら 直接当たった そのトラック運転手との示談になると 思うのですが。 まぁ謝りにきた人の格好はともかく 保険を使って 治療費 慰謝料を払うという話なら あとは保険屋との 交渉になり 一切運転手及び会社に交渉することは できません。 ただ片側2車線の中央よりにいたトラックが 左から 割り込んだ車を避けようとして 歩道に突っ込むという 話も なんだか疑わしいですけどね 中央分離帯に当たって 反動で突っ込んだんじゃありませんか?
あまりいいかげんな回答はできませんので そのような事例にちかいURLを貼りますので 参考にしてください。 「なっとく法律相談」↓