- ベストアンサー
高卒ですが、企業で出世がしたい。
私は経済的理由で大学進学を断念しました。 今、高卒で東証一部の企業に入社しています。 将来、課長、部長、取締役と出世したいのですが、 高卒では無理でしょうか? 大卒より高卒の方が圧倒的に多いし、大卒より能力 のある高卒も結構いると思うのですが、企業という ものは学歴を重視するのでしょうか? やっぱ大学行ってないと駄目ですか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論としては、何とかなる、です。 ただし、心構えや、注意点はあると思います。 私の父は、中学を卒業し都会で就職しました。 大手メーカーの工場勤務で、夜学に通いながら仕事を一生懸命したので、優秀社員で表彰もされました。 しかし、このままいてもこの会社では工場長がいいとこか、と考え直し、その後転職し、警察官になりました。「踊る~」にあるキャリアvsノンキャリはみなさんご存知でしょうが、ノンキャリでも大卒に比べ高卒は昇進試験を受ける期間が長いとかさらに色々不利です。しかも転職したため夜学も卒業数ヶ月前に中退しました。高校(しかも夜学)中退では昇進面接の印象も悪い。 警察の仕事は本当にハードで、3交代勤務を続け、剣道や柔道もし、帰宅後は私たち子供の相手をし、どんなに疲れていても飲んで帰っても、必ず毎日机に向かって昇進試験の勉強をしていました。「内勤や高卒、大卒の人が1時間勉強するなら、オレは2時間やる」と言っていました。 警察は派閥、ムラ社会で、ゴルフもマージャンもつきあわない父はずいぶん遠回りをしましたが、自分の信念を通して、50歳くらいで警視になり、そろそろ署長になりそうです。かなり異例ですが。 (ちなみに夜学時代の友人はいま有名な弁護士会の会長だか顧問だかしています。) それから、工場では出世できないようなこと書きましたが、私の会社(大手メーカー)では、子会社ですが現場あがりの取締役もいます。子会社といっても、イケイケ事業で規模も大きいです。 それから、私と弟は、そんな父の後姿を見て努力してきました。お金はなかったので、ラジオの英会話なんかもやりました。状況が不利だからと、例えば受験する学校のレベルを下げようとするとかチャレンジしないことをとにかく怒られました。結局、私は早稲田政経を出て、大手メーカーにてアメリカに駐在しています。弟は慶応を出て大手マスコミ勤務です。将来家族を持ったら、子供は頑張ると思いますよ。父が学歴ハンディを跳ね返そうと努力している姿を真似た子供が高学歴なのは逆説的?ですが。よく弟と飲んで話すのですが、私たちの強さは、父親の背中を見て育ったこと、他人が塾や家庭教師をつけたり私立中にいこうが、絶対そいつらには負けない、という強い気持ちです。 長くまとまりがありませんが、つまり、 ・仕事は誰にも負けない ・仕事だけで一日を終わらせずし、必ず勉強する →「スケートは夏に上達し、テニスは冬に上達する」のです。私も2年間毎週土曜日は半日英語漬け。毎日ラジオもきいてます。貿易の通信教育もしています。 ことは必須条件です。 あと、気持ちとしては、お金が無かったり、学歴が低かったり、そういう条件から、MBA取得者やいい家のぼんぼんと戦って勝つのがカッコイイんだ!と思っています。ぼくも、ガタイがいいので、いつでも会社なんてやめて運転手でも土方でもやる覚悟ありますが、あえてすごい連中と競争して、努力していくことが楽しいです。高学歴な人ほどそれに甘えて隙があるので、案外勝負できると思います。 すごく長くなってごめんなさい。