- ベストアンサー
突然の立ち退き要請
ホントについ先日、マンションができるので、一月中に立ち退いて欲しいと言われました。 立ち退き料とかを請求したいのですが、大家さんは亡くなった父の友人で、父が生きているときに契約書もなく口契約でなされたものです。 その場合でも立ち退き料は請求できますでしょうか? 大家さんは、そのマンションの管理会社に聞いてみるの一点張りです。 そして、立ち退き料というのは法律上認められた権利なのでしょうか? それとも貰えなくても仕方ないものなのでしょうか? たんまり貰う気はないのですが、せめて引越し代の実費だけでもと思っています。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家さんからの解約申入は、6ヶ月前に必要です(借地借家法)。 また、このとき正当事由も必要となります。 立退料とは、この正当事由を判断する材料となるもので、 直接法律で認められたものではありません。 法律を持ち出さなくても、なんとか大家さんが誠意を見せてくれれば一番よいですよね。
その他の回答 (3)
- BABA4912
- ベストアンサー率35% (395/1127)
通常は賃料の6ヶ月分程度だと思います。お住まいの地域のこの件と関係なさそうな不動産屋さんに地域の相場尋ねてみるのも方法です。(なるべく忙しくないときに) 不動産屋さんはunfit21が引越しをして別の住居を探すことになるでしょうから喜んで教えてくれると思いますよ。またもしかしたら中にはいって交渉してくれるかもしれません。 以前友人が立ち退きのときはこの方法でした。
お礼
回答ありがとうございます。 一度、きちんとプロの方に相談するのもよいかもしれませんね。 ありがとうございました。
- sasa-j
- ベストアンサー率38% (133/348)
こんばんわ。 立ち退き料については、大家さん側が立ち退きに正当事由を つける意味合いで「提供」するものですので、立ち退き料を 請求できるわけではありません。 あくまで交渉ですので、持ちかけるのは自由です。 しかし、「払いません」と言われればそれまでです。 退去する気が無い場合は、どれだけ退去を迫られても 従う必要はありません。 >大家さんは、そのマンションの管理会社に聞いてみるの 一点張りです。 第三者の指示や要求をunfit21さんが聞く必要はありません。 大家さんが誰にアドバイスを請おうが自由ですが、あくまで 大家さんとunfit21さんの問題です。 転居しても良いと思っているなら、「立ち退き料を出せ」 と言わず、「費用の面で1月はできない、転居費用を (50万円とか)貯めるから、それまで待って欲しい」 と提案してはいかがですか。 それとも、転居に自費を投じる機はないということであれば、 納得いくまで断り続けても、一般的には強制的に退去させる ことはできません。 但し、正当な賃貸の証拠となる契約書面を交わしていません から、客観的には証明できません。その怠慢が響いてくる かもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 色々勉強になりました。 僕も待ってもらえるなら、自分で貯める気はあります。 しかし一月中となると、それは難しいのです。 そこで、引越し代の実費だけでもと思ったのです。 揉めるつもりはありませんが、一度きちんと話し合いの場を持とうと思います。 ありがとうございました。
- kimshin
- ベストアンサー率40% (45/110)
すいません。私は飲み込みが悪いようで、事実関係をもう少し教えて下さい。 土地の名義人=マンションの管理会社 ├借りている 家屋の名義人=亡くなった父の友人(大家さん) ├借りている 家屋の居住人=あなた んで、マンションの管理会社が大家さんとあなたに立ち退きを要求しているのでしょうか? ちなみに、立退料の参考URL載せておきます。
お礼
すばやい回答ありがとうございます。 補足を書きましたので、助言いただけると助かります。 お願いいたします。
補足
言葉が少なかったようで申し訳ありません。 土地・家屋の名義人=大家さん ├借りている 家屋の居住人=あなた となります。 そこでマンション管理会社が現れて、大家さんに立ち退き要請をして、私の方にきました。 ちなみに隣接してあったビルはもう買い取って更地にされています。 よろしくお願いします。
お礼
度々の回答ありがとうございます。 そうですね。 まずは大家さんときちんとした話し合いを持ちたいと思います。 そこで、お互いに歩み寄れるところは歩み寄っていけたらなと思います。 ありがとうございました。