物凄く前の事ですが…。
高校に入ってすぐ、バイトを探しましたが
自転車で通える距離で、高校生、しかも15歳となれば
求人も少なくて、あまり選べなかったですね。
16歳以上でしたら、職種は広がってきますが…。
それに、他の方も仰っていますが、シフトの自由が利くんですよ。
バイトの人数も半端じゃないですから、融通が利きますし
これと言った理由が無くても、自由に休ませて貰えます。
シフトの用紙に記入して、1~2週間毎に提出するんですが
テスト休みは勿論、デートでも遊びでも(特別な理由が無くても)
すんなり休みを貰えるので、辞められません!
長期休みには、パートの方が休みになるので
小遣い稼ぎの為に、パートの様に働かしてもらえますし。
それに年に何回か、お店の皆で小旅行に行ったり、○○大会っだったり
本当に、色んなイベントがあるんです!(会費はゼロ)
(その時は、他の店からHELPに来て貰います)
(また他の店のイベント時には、ウチの店からもHELPに行きます)
私が働いていた店は、国道沿いの、とても大きな店でしたので
全員が揃うと、それはそれは凄い人数でした!
それに、同年代の子も沢山いるので、友達が沢山できたし
大学生や社員の方との人間関係も、凄く良かったので
時給が安くても、とても楽しかったですよ。
バイトでも昇格できて、社員の様なポジションに就く事もできます。
あと、接客や調理のスキル競う、競技会の様な物があって
店の代表→地区の代表→全国大会…と、かなり本格的です。
時給で選ぶ人には向いてないのかもしれませんが
遣り甲斐があるのに、自由があるんですよね~。
全てにおいて、マニュアルがシッカリしているので
安心して働けましたし、
後に、他のバイトで面接を受けた際「履歴書にマクドナルド」と書くと
とても好印象を持って貰えて、即採用される事が多かったです。