- ベストアンサー
胡散臭い広告
先日、某ゼミナールの通信教育教材の勧誘の広告が来たんですが、それがすごく胡散臭いです。 それは、「当ゼミナールの会員様が1万名を突破しました記念といたしまして、当ゼミナールの関連講座会員様、および当ゼミにて特にお選びした方々100名に限定して、下記割引学費にてご優待させていただきます。このチャンスに今すぐご入会ください。(この勇退申し込みの有効期限は向こう20日以内です)」という内容でした。 その割引書により、本来より5000円安く申し込めるんですが、どうも話が上手くできすぎているような気がしてなりません。 でも、そのゼミナールは結構有名なので、信頼性がないというわけでもないのです。 全員にその優待割引書を配布しているというのは考えましたが、友達の元には届いていないようでした。 この勧誘は罠でしょうか?それとも、本当にその限定の100人に選ばれたと考えて良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方が書かれている、「けっこう有名なゼミなので」という一文がなければ、完全に「罠」だと思いますが、それでも、「記念」とか「お選びした」とか「ご優待」とか「チャンス」とか、怪しい言葉が並んでいるし、期限がちょっと短いような感じもします。 きているかを確認したお友達は、複数ですか? なんの名簿で、それらを出したのかわかりませんが、そのお友達が、たまたま抜けていただけとかは、考えられませんか? 金額も含めて、不利なことが「虫眼鏡でみなけりゃ見えないくらいに小さい字」で、書いてないか、チェックしてみては、いかがでしょうか。 最近、本当に、簡単には信じられない世の中になってしまいました。
その他の回答 (2)
罠に決まってるでしょーに。 悪質かどうかは分かりませんけどね。 限定100人、優待期限は2週間後、あなただけ特別 全部勧誘の典型的なやり方です。これでもかっていうくらいに。選ばれたことに注目しているようですが、選考基準は当然書いてませんよね。業者の勝手なものです「てきとーに名簿のここからここまで」は零細業者の考えそうなことです。 もうちょっとまともな業者なら以下のように考えるでしょう。 「過去の例からしてこれ位の成績の人が入会者が多い」「住所みて金持ちそう(これはちょっとせこいか)」「実は100人しか名簿ないからだけど、まさかそうは書けない」いずれにせよ良い意味で選ばれたのではなく、あくまでも入会する可能性だけ考えてます。あなた、自分が経営者になってみて考えて下さいな。売上伸ばすためにはどんな人に広告出しますか?ちなみに私なら全員に出しますよ。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 質問文だけでは何ともいえませんが,今回の学費以外に今後費用がかかるのでしたら,高くつくかもしれませんね。もし申し込まれるのでしたら,隅々まで広告をよく読みましょう。 「限定」と言う言葉と,申し込み期限期限が短いのが気になりますが……