- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚姻要件具備証明書の取得って・・・)
婚姻要件具備証明書の取得方法と注意点
このQ&Aのポイント
- 外国人との婚姻手続きをする際に必要な婚姻要件具備証明書の取得方法と注意点について説明します。
- 婚姻要件具備証明書は法務局発行、外務省認証、相手国の領事館認証が必要ですが、領事館がない場合の対処方法も紹介します。
- また、ポルトガル国籍のマカオ人との結婚の場合、ポルトガルの領事館での認証が可能かどうかについても検討する必要があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
poiuytさん、こんにちは。 まずは、ご結婚おめでとうございます。 poiuytさんはご主人の国で結婚なさるのでしょうか? その場合ですが、「婚姻要件具備証明書」をご主人の国にある在外日本大使館又は総領事館にて入手する事も可能です。以下の書類が必要になりますが、国によって多少違いがありますので確認してください。 ・戸籍謄本 (申請日から何ヶ月以内発行のもの、と決まっていますので確認してください) ・相手の、国籍・氏名・生年月日・住所など ・本人確認の身分証明書(パスポートなど) いくらか手数料もかかりますが、即日、遅くても2~3日で発行してもらえると思います。戸籍謄本ですが、何通か予備もあった方が良いかと思います。 相手国にて婚姻が成立すれば、行政機関発行の「婚姻証明書」をもらえると思いますが、その訳文(自分で訳しても大丈夫です)+日本の婚姻届2通、パスポート(本人のパスポートと相手のパスポートの両方が必要ですが、コピーの添付をしなければならないこともあるのでコピーも何部か用意した方がいいです)+戸籍謄本(申請日より6ヶ月以内のもの)を在外日本大使館又は総領事館に提出すれば、日本側の手続きも済みます。もし、記入でわからない点があっても教えてくれますので心配ありません。 国際結婚は手続きがたくさんあって大変ですが、がんばって下さいね! お幸せに・・・
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 まず、補足させて頂きますが 私は日本人男性、相手がポルトガル国籍マカオ人女性です。 「婚姻要件具備証明書」は在外日本大使館又は総領事館でも入手可能なんですね!! 香港総領事館で手続き出来るみたいです。 但し、戸籍謄本は日本の居住地区の役所から入手 しなければいけないみたいです。 現在、海外に出張中なので結婚のタイミングに合わせ 3ヶ月以内発行の戸籍謄本を入手し、香港で手続きするのが難しいです。 でも、今後一緒に日本に住むつもりなのでもっと難しい問題(彼女の年金・税金)があると思いますので頑張ります。 有難うございました。