- 締切済み
転校してきて地域でうちの子は相撲することになりました。戸惑っています
うちの子は小6です。街中から田舎の学校に転校してきました。地域をあげて相撲が盛んで、うちの子もやり始めることになりました。最初は嫌がりましたがなじんでいるようです。 地域の慣習として・・・ ・相撲はほとんどの子がやるものだ。やらないと恥ずかしい ・相撲をやるからには、丸刈りに。1分がり、5厘が望ましい。 ・うちを出るときから、帰るときまでまわしを締めておく。(これは、子どもが着替えるのがめんどくさいというのが、あるみたいです。またより道防止にも役立っているようですが。) 少し、私は戸惑いますが、子供は、子供社会の中で、納得してるみたいです。 いまは、5厘がりになっています。こんなものでしょうか
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- azuki-daizu
- ベストアンサー率22% (50/221)
ちょっと気になることが・・・ >うちを出るときから、帰るときまでまわしを締めておく。(これは、子どもが着替えるのがめんどくさいというのが、あるみたいです。またより道防止にも役立っているようですが。) 子供がもしトイレに行きたくなったり、まわしが途中でゆるんだりしたらどうなのでしょうか? 女の子は参加できるのでしょうか? 怖い想像をしましたが、みんな納得しているか気になります。
- azuki-daizu
- ベストアンサー率22% (50/221)
丸刈りについて敢えて言います。 大人が「みんな丸刈り!」と言って全員丸刈りと、子供が「頭をつるつるにしたい」と自発的に言った場合は違います。 無理やり子供の髪の毛をなくす権利はありません。たとえ丸刈り好きな大人ばかりいても。 まわしは、パンツを脱いだときに子供がどう感じるか、です。 おしりに不思議な感覚を感じる、といった問題です。 パンツを脱ぐのと髪の毛をなくすのは次元が違います。 パンツのない社会は一時的ですが、髪の毛のない社会は一時的ですか? パンツをはかない生活は「ドキドキするけど不思議」で済みますが、髪の毛は「断髪式」のとき悲しいと思います。
- kokotarou
- ベストアンサー率21% (20/91)
子供の非行に悩む母です。 ご質問拝見させて頂きましたが、とっても素晴らしい試みだとおもいますよ^^ 地域をあげて、子とも達の事を考えているなんて・・・うらやましいです。 坊主は今、流行ですし^^(近所の不良にも坊主がいます;) まわしは恥ずかしいとは言っても、せっかくお子さんが馴染んできたのに、お母様が恥ずかしがっていたら可愛そうです^^ 寄り道防止だなんて、これから思春期を迎えるお子さんを持つ親からしたら、なんとありがたい話でしょうか。こちらの地域、学校ではなんとなく、子供の行動は全て親の責任で、子供を学校にやるのが怖いくらいです(家では特に問題ないので) 私も息子達を連れて田舎暮らしがしたいです!! (主人の仕事上・・・無理ですvv)
お礼
ありがとうございます 子供が健康なのが一番です。
- azuki-daizu
- ベストアンサー率22% (50/221)
どう考えても、相撲と丸刈りはつながりません。 今日、テレビで力士と子供が相撲をとっていましたが、丸刈りの子供はいません。 もし、丸刈りと相撲が関係あるならば、彼らは全員丸刈り強制のはずですが・・・ まわしについては、「裸」というきまりの問題ですから、おしりが恥ずかしくても納得いくでしょう。
- sesreftdrssxc
- ベストアンサー率0% (0/0)
まわしの件ですが 締めた事があります。 何ともいえないですね あの感覚は。小学校の頃でしたが今も鮮明に覚えています。 夏休み限定だったので、締めなれてないせいか ホントにはずかしかったです。 女の子もこっそり見に来ていました。うーん恥ずかしいですね。 だって尻を丸出しにするのですから 立ち会いの時は 尻だけを見せてるようなものですよ ただ年間を通してという事でしたら 相当本格的ですね 厳しい稽古もあるでしょう ひたすら耐える事も大事ですね
- sesreftdrssxc
- ベストアンサー率0% (0/0)
まわしの件ですが 締めた事があります。 何ともいえないですね あの感覚は。小学校の頃でしたが今も鮮明に覚えています。 夏休み限定だったので、締めなれてないせいか ホントにはずかしかったです。 女の子もこっそり見に来ていました。うーん恥ずかしいですね。 ただ年間を通してという事でしたら 相当本格的ですね 厳しい稽古もあるでしょう ひたすら耐える事も大事ですね
- sesreftdrssxc
- ベストアンサー率0% (0/0)
丸刈り大賛成です。なかなかこの時代 坊主頭にはできないでしょうから。 させたい髪型の一つであります。 強制ではなく、一度さそったらいいと思います。 子供が興味を示したら さあ坊主にさせましょう。きっと気に入ると思います。あんな開放感ありませんから!! 一度はやってみて!みたいな感じでさせてみたらどうでしょう
この子供さんが羨ましい。たくましく育ち大人になった時、素晴らしい想い出となります。 No.2のhimemamaさん、No.4のhijyousudanさん、No.5の98kinさん、No.7のsamhandaiouのご意見の通りです。 ただ、 一方で相撲に賛成しておきながら、頭の刈り方を強要するのは納得できないとという方がおりますが、頭の刈り方も相撲の一部、まわしと同じなのです。 ならば「まげ」にしたら?と言いたくなります。 「みんなおしりを出して生活すると思い出になるでしょう」と同じに「みんな丸坊主にして生活すると思い出になるでしょう」となるのです。 私が子供の頃は、皆丸坊主で、海水浴は真赤な「六尺ふんどし」でした。物のない時代でしたから、大人も皆六尺ふんどしでした。 時代が違うといってしまえばそれまでですが、今でも「六尺ふんどし」で大海原を泳いで見たいという衝動に駆られます。
- azuki-daizu
- ベストアンサー率22% (50/221)
>相撲はほとんどの子がやるものだ。やらないと恥ずかしい これは地域としての取り組みで、子供にとって相撲によっての連帯感とコミュニケーションができそうだと思います。 >うちを出るときから、帰るときまでまわしを締めておく 大人としてはかわいく見えるでしょうし、子供としては気が引き締まり、おしりを出す感覚を文化として大切にできると思います。みんなおしりを出して生活すると思い出になるでしょう。 ただ、 >相撲をやるからには、丸刈りに。1分がり、5厘が望ましい には絶対納得できません。 一旦丸刈りになると、髪の毛の大切さもわからなくなるでしょう。 第一、相撲と丸刈りの関係は分かりません。強制する地域があるなんて信じられません。合理的理由があるはずもありません。 相撲以外でも常にまわしを強制するとおかしいですね。しかし髪型を生活によって変えられません。 私生活になると毛が伸びるわけではないですね。ここについては地域の大人がおかしいと考えます。 どんなにその地域の大人が子供の丸刈りがすきでも全員丸刈りの強制はおかしいと思います。
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
「参考URL」に、同じような質問が小学校教諭からあがっていました。ご参考まで。 ============
- 1
- 2
お礼
丸刈りは無理やりではありません。 なんとなくしたくなったらするみたいな感じでほとんどの子がしています したくない子はしてませんよ ただ耳までかぶるふさふさの子供はいません。