• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダイレクト型自動車保険への乗り換え)

ダイレクト型自動車保険への乗り換え

このQ&Aのポイント
  • 自動車保険の乗り換えで最大2万円の節約が可能!
  • ダイレクト型自動車保険のメリットと不安を解説します
  • 24時間365日の事故対応サービスの実態や示談交渉について詳しくご紹介

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>不安1 特に夜間は大差はないような気がします。 レッカー等が必要であればその旨を伝えるとよいでしょう。 とにかく警察と場合によっては救急の手配さえ出来ていれば翌朝でも問題ありません。 >不安2 弁護士法72条によると、そもそも事故処理の示談云々は弁護士の仕事ですが、双方過失のある場合に限り特例として保険会社にも権限が認められている。 一般の方にとっては、どんな事故でも保険会社が入ってくれるというイメージですが、むしろこれは例外として認められていると思っておかれるとよいでしょう。

gontazaka
質問者

お礼

ありがとうございます 前に事故を起こしたときは相手が「救急車は必要ない」って言っていて実際なんともなさそうだったんだけど、警察が帰った後で「首が痛いから病院連れてけ」、「運転できねえから車は運んでおいてくれ」、「タクシーで帰るからタクシー代お前が払え」とかごねられたんですよ。軽い事故だったんですが自分が悪いという気持ちもあったんで出来る限りは要求どおりにしました。相当困った経験があるので。。。こんな時に「ちょっとで良いからアドバイスが欲しいな」って思ったんです。それを保険会社に期待するのは無理なんですね。 事故処理の示談は本来は弁護士の仕事なんですか 保険会社が交渉する場合しない場合っていうのは、会社がかわっても原則同じなんですね 勉強になりました

その他の回答 (4)

noname#13482
noname#13482
回答No.5

>不安1 どこの社も基本的には同様になるかと思われます。基本的にそういった電話は事故受付にとどまり、後日担当者や代理店から連絡させるのが基本です。そこでアドバイスをしてしまうと、後に担当者や代理店と違うことを行ったりトラブルの原因になりやすいと考えられます。なので肝心の事故処理に関することはいわないと思います。一方代車の手配やレッカーの手配等は24時間と期待してもいいと思います。しかしこのあたりはJAF等でも受けられるサービスです。 >不安2 自動車保険は基本的に損害賠償保険です。法的に賠償義務を負ったときにはじめて保険を使うことができます。また示談代行についても、本来は弁護士にしか認められてはいませんが、契約者の賠償義務を保険金額内で肩代わりすることで、可能になっています。過失がないということは損害賠償義務もないことになるので、やはり示談交渉はできません。弁護士費用とはそのような過失のない場合で相手側が対応してくれない場合など、保険会社が交渉するのではなくあくまでもそれ自体は弁護士に任せ、その威容を保険会社が負担するというものです。 さきほど「賠償義務を保険金額内で肩代わりすることで、可能になっています。」と書きましたが、反対の場合があります。例えば保険金額が500万円だとします。その時に相手側からの請求として700万円あったとします。これが正当な金額であれば保険会社は500万円支払って手を引くことになります。 充分な「対物・対人賠償の保険金額」+「対物修理費用超過特約」+「弁護士費用特約」とあればひとまずは安心です。

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.4

gontazakaさんが代理店・保険会社に何を求めるかですね。 安さを求めるか、その他の専門的なサービスを求めるかですね。 基本的には1と2の回答でほぼ合っています。 補足すると、御医者様にやぶ○者から名医がいるように代理店にも差があるということです。お金(保険金)はどちらも支払いますが、事故の時は、どうして良いかわからない人が多いですから。 24時間対応を代理店がすれば、kならずしも良いかどうかは微妙です。基本的な対応については代理店が教えておくべきと思います。 尚、100:0の事故でも交渉してはいけませんが、アドバイスを求められて一般論を答えるなどは、全然問題ありません。

gontazaka
質問者

お礼

安さを求めれば専門的なサービスは期待できないということになるのでしょうか?

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

(1)ディーラーも代理店です。24時間対応・。重大事故と感じてくれれば夜中でも駆けつけてくれますよ。代理店さんによっては・・・・・!!車は車屋に保険は保険屋さんに、良いプロ代理店を探すことですね!ダイレクト型については#2さんに同調です。   (2)100%被害事故については#1さんがおしゃる通りです。保険会社がなんでもすべてやってくれるのであれば弁護士なんて必要ないじゃないですか(車がかかわる交通事故に限っていえば) 自分の身は自分で守る!!車両保険・人身傷害補償保険をつけておけば最悪なんとかなりますよ・・・・・と思いますが!?    

gontazaka
質問者

お礼

>車は車屋へ保険は保険屋へ 当たり前のことなんですが改めて言われると何を基準に選ぶかのヒントになる言葉ですね ディーラーは代理店ですけど車屋ですよね 定休日もあるし営業時間も決まってるわけだから・・・ >自分の身は自分で守る!! これも正にそのとおり 何から何まで他人に頼るのではなく、自分もしっかりしないと。。。でも万が一に備え十分な補償内容も検討したいと思います

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.2

通販の保険が対面販売している既存の保険と同じようなサービスと事故対応できるのだったら、シェアはとっくに逆転してるんじゃないかな? 通販のシェアは、1%くらいだと聞いていますが、、

gontazaka
質問者

お礼

1%ですか?10~20%位だと思っていました(根拠なし) シェアが低いのは浸透してない事が原因で対応はむしろ良いのかな?と期待したのですが・・・リサーチ会社による調査でも顧客満足度はかなり高いようだし(実際に保険請求した人へのアンケート) でも実際には「満足」という人もいれば「対応も値段相応」という人もいるようなので・・・ 現在はかなり割引されていて、ダイレクト型に切り替えても等級は引き継がれるのですが、もし満足できなくて従来の保険会社に戻す場合に等級ははどうなるでしょうか?

関連するQ&A