• ベストアンサー

「教えて!goo」の法律欄で、多くの回答を集めるテクニックはないでしょうか?

 時々、この質問欄を利用させていただいております。  実は、「法律欄等」で是非質問したい案件があります。ところが、「法律欄」は投稿が多数なのか、投稿すると2~3日で回答が全くなくなります。    この投稿は、同じ質問をするのは、禁じられておりますので何回もは出来ません。また、この方のご意見をいただきたいと思っても、質問のご指名は禁じられております。    そこで、多くの方に私の質問を見ていただいて、お答えをいただくテクニックはないでしょうか?  例えば、何曜日の夜なら、回答率が良いとか?または、皆さんが回答したい、もしくは回答しやすい質問とはどのような質問でしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

> 多くの方に私の質問を見ていただいて、お答えをいた > だくテクニックはないでしょうか? 「「教えて!goo」の法律欄で、多くの回答を集めるテクニックはないでしょうか?」 など、無責任な感じのするタイトルはNGです。「多くの回答を*集める*テクニック」でしょ? 数さえ集まればいいというのは、考えものです。 そういう部分では、この質問自体がNG。中の流れを見てみたら、以外としっかりしていましたがね。 私が見る限り、不倫関係や、公務員などへの苦情関係が、回答数を延ばしているように思います。ただ、回答数を稼いでいるだけで、回答やアドバイスとなっているものは少なく、単に感想を述べたり、便乗して苦情を書きこんでいるものが目立ちます。 同時に、まともな回答がなされにくくなる傾向が感じられました。 私は、きちんとした回答であれば、二つあれば充分だと思っています。 よい回答を得られやすくする方法は(他の人と重複あり) 1 タイトルは、質問を要約したもの。それを見るだけで、質問の概要が分かるようにすること。 --全ての質問を、見て回る人は多くありません。回答する場合、目を引くもので、かつ自分の興味がありそうなものや、答えられそうなものからチェックします。 すると、「教えてください!」や「緊急です!」という質問は、後回しにしがちです。さらに、後にも触れますが、こういったタイトルをつけている質問は、要点をはずしていたり、思いこみの激しい質問が多いので、質問すら見ないことになる場合があります。 2 質問は、客観的に書くこと --ただでさえ、一方の書きこみから判断せざるを得ないのに、主観的な表現では、事件の全体像は見えません。 主観的な書きこみは、既に苦情や愚痴でしかなく、回答に値しない場合があります。 3 質問は、要領よくまとめること --事件の全てを詳細に書き込みたい気持ちは分かりますが、冗長なものは読みづらく、読み誤る可能性もでてきます。また、何が争点か、明らかにする。 4 どうしたいか、明らかにする --「○○といわれました。どうしたらいいですか?」といった質問は、ある意味で答えようがありません。 問題解決をするときには、 「○○したい(orにして欲しい)。そうする(なる)にはどうすればいいか?」 ↓ 「○○しましょう。」 という質問の対を作る必要があると思うんですよ。でないと、質問・回答は、かみ合わないものとなるはず。「娘が離婚しました」と質問で書きこまれたところで、「そうですか」としかお答えのしようが無い。こういうかみ合わないやりとりは、苦情・愚痴に流れていきます。 5 アドバイス・回答・補足要求にはこまめに答える --完璧な形の回答することは、掲示板では困難です。そのために、何度かのやり取りを経て、お互いに状況を理解し合ったり、不足を補うことになります。 このカテゴリーの場合、まずは過去ログを見て欲しいと思います。「すぐに回答欲しいです」が選択されているのに、過去ログを見ていないなんて、無駄に時間を捨てているようなものだと思います。

hana-yuka
質問者

補足

 耳の痛いアドバイスありがとうございました。  無責任な感じのするタイトルはNGです。「多くの回答を*集める*テクニック」でしょ? 数さえ集まればいいというのは、考えものです。 そういう部分では、この質問自体がNG。>今回の私の質問は、無責任な感じがしましたか?実は、昔質問をしたら、責任感が感じられないと批判を浴びた事があります。こちらは、実際切羽詰っていたのに・・・・これは反省しなければ。印象が良くないのですね。  また、LT Cmdr Dataさんは、タイトルの考え方としては、#1の方とは、全く反対ですね。<「教えてください!」や「緊急です!」という質問は、後回しにしがちです。>  このような「教えてください!」や「緊急です!」という質問は私の無責任な感じがする質問とは全く対極ですが。    実際、LT Cmdr Dataさん自身が、目を引くもので、かつ自分の興味がありそうな質問とは、具体的にどのようなものですか?是非教えていただけませんか。   

その他の回答 (6)

noname#65504
noname#65504
回答No.6

法律カテの皆様いつもお世話になっております。 普段法律カテには回答しませんが、参考になるのでよく拝見させて頂いております。 質問内容が法律についてでないので、回答させて頂きます。 1.タイトル  質問内容がわかりやすいこと。  「教えてください」などとなっており、内容が不明なのは内容を見てもらえない可能性があります。 2.質問文  法律上の問題は、感情が高まった状態で質問されている方が見受けられますが、感情があふれている質問には、それをたしなめるたり、反論的な回答が多くなる傾向にあり、本人が本来得るべき法律上の解決に至る回答にならないことがあるようです。できる限り冷静に質問することが望ましいと思います。  また、質問内容では判断できない、必要な情報の不足があることが多いので、手元に資料をそろえて、できる限りこまめに、補足説明を入れた方が、それについての回答が得られ、それについての正確な情報が得られます。  さらに、答えられそうなカテについては、メールで質問が送られてくる機能がありますが、質問文の冒頭しかメールでは表示されません。質問文の冒頭に簡略に要旨を書くと、目にとまりやすいと思います。 要旨に続いて詳細を書き、ここでは問題点・疑問点などできる限り明確に書き、わかっている状況を正確に書くとよいと思います(ここは個条書きが読みやすいと思います)。 後は文章が読みづらくないように、適宜改行などを入れるとよいでしょう。 3.補足・お礼欄  法律カテに限らずここにこまめに書き込みをすると、回答が多くなる傾向があります。  またここに書き込みをするとメールが行くように設定されている方もいるので、できる限りこまめに書き込みましましょう。  また、補足・お礼の回答者本人はもとより、他の回答者からもここを見て補足回答が入ることもあります(新たに回答する方で、ここはよく読むという方が多いようです)。    そして、私自身そうですが、回答直後はこまめにチェックしていますが、時間がたつとあまりしなくなりますので、最低でも1日に1回はチェックして適宜返事を書きましょう。

hana-yuka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  タイトルをわかりやすく。  質問を感情的に書かない。  補足・お礼をこまめに書く。  ですか。    大変役に立ちました。

noname#9248
noname#9248
回答No.5

>何曜日の夜なら、回答率が良いとか ここは昼間回答している人と夜回答している人とに別れてると思います そこでよく目に付くのが同じような質問が別IDで上げられることです(同じ人かどうかはわかりませんが)、カテゴリーの中で似たような質問がつずけばいやでも目に入ります >皆さんが回答したい、もしくは回答しやすい質問とはどのような質問でしょうか とりあえず荒らしには回答したくないですが、ここは質問履歴がでないので、回答がたくさんある人はそれなりに安心できます 既に回答がありそれに即レスがついているのも、印象はいいですね あと<法律>カテゴリーは生半可な知識だけで回答したりしてはいけないので回答者自体少ないでしょう

hana-yuka
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  私は、朝型ですから、夕方8時ぐらいに質問をして翌日の朝見させていただくというパターンでした。それからレスはさせていただいておりますから、レスが遅くなり勝ちかもしれませんね。・・・・・  質問履歴がでないので、回答がたくさんある人はそれなりに安心できます>実は、私は別のIDで回答して、800点ぐらい行きましたが、論争を吹っかけられ廃業してしまいました。今は、質問一本です。それなりに回答して信用をつけなければいけませんね。  頑張ります。  

hana-yuka
質問者

補足

 この質問を、朝10時半頃したのですが、11時半で6件。今夜何件投稿していただけるか?  もう夜投稿する常連さんは、投稿しないのではないですかね。  

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.4

確かにここで投稿すると 条文を引っ張り出してきてくれる親切な方がいらっしゃいますが(確かJから始まるIDの方) 私も法律家ではありませんが 一般常識に照らして よく回答する分野です。 確かに交通事故の話が多いですが ジャンル別に見る人は そんなに法律の投稿が多いとは思っていないでしょう 私のように 新規投稿を見る者は少し時間がたったものは 流れてしまうので見逃すことが多いですが テクニックですか やはり全体の投稿数が少ない 時間帯にすればそれだけ目にはつきやすいですし あと質問を締め切って 過去の質問文のNoを入れた 質問を書き込み参考にしながら追加のことを聞くのは 違反にはなりません。 事が法律問題なら 今流行のTV番組に投稿すれば 本職の弁護士がただで答えてもくれますし。 無料の行政相談室も活用されてはと思いますが

hana-yuka
質問者

お礼

 質問を締め切って 過去の質問文のNoを入れた 質問を書き込み参考にしながら追加のことを聞くのは 違反にはなりません。>そうですか、そうすれば何度かは質問できますね。  ありがとうございました。

  • Admiral
  • ベストアンサー率19% (65/330)
回答No.3

台風で外出する人が極端に減る時はねらい目じゃないかなとは思います。 参考になるかはわかりませんが、私のホームページ(商用)の場合、基本的には日曜の午前0時から1時前後はいつもアクセス数が多いので、ネットを使う人が一番多いタイミングじゃないでしょうか。

hana-yuka
質問者

お礼

 その昔、天皇陛下の崩御した時、ビデオ屋さんが繁盛したことを思い出しますね。皆さんが在室しているときを狙う。  参考になりました。    

回答No.2

答えて欲しい回答者がいるのであれば、 その人の回答履歴を見て、 よく書き込みしている時間帯を狙って、 投稿するのが良いでしょう。    内容的には、 ・相談する内容が詳しく書いてある。 ・感情的にならずに事実のみが書いてある。 ・読みやすいように適度な改行を入れてある。 ・漠然と「どうしたらいい?」という質問でなく、  「こうしたいのだけど」とか、  「こういうことは出来ないのか?」という質問。 このような書き方だと、 回答がしやすいですね。           

hana-yuka
質問者

お礼

   ありがとうございます。  質問の内容をキチントすると、多くの良質な回答をいただける。このことを自覚しなければいけない事がわかりました。    満を期して質問いたします。

  • last_rust
  • ベストアンサー率33% (31/93)
回答No.1

こんにちは。コツとしては 1.時間帯について 僕の経験上、時間帯は夕方5時くらいから夜10時くらいがいいと思います。 曜日は土曜か日曜ですね。 2.タイトルについて 質問タイトルはおおげさなのがいいです。ワイドショーのタイトルみたいな感じで。 「助けて下さい」などのフレーズはすごく目立ちます。 3.内容について まず状況説明を出来るだけ詳しく、質問は説明文が終わった後に 箇条書きで載せる方が答えやすいです。 4.書き方について 適度に改行、スペースを入れ、どこからどこまでが何なのか 分かるような構成にしましょう。 ご参考になれば幸いです。

hana-yuka
質問者

お礼

的確な回答ありがとうございました。  1.3.4.は、本当になるほどと思いました。  2.のタイトルですか、やはり大げさな方が良いですか?   私などは、中高年なので引いてしまって、照れくさいですね。でもやりたいと思います  それにしても、お互い平日で、天気も良い午前中にこのような質問をして、的確なお答えをすばやくいただきました。  うぬぼれかもしれませんが、今回の私の投稿は、回答しやすく興味を集めやすい内容だったのでしょうか(笑う)

関連するQ&A