• ベストアンサー

昔仲良かった人との付き合い方(出産祝いについて)

自分が親友だと思っていた相手との付き合い方です。 現在20代後半ですが、小中高と一緒の友達がいました。高校から仲良くなり、 夢を語りあったり、自分は親友だと思ってました。20代になり、彼女には結婚を 考える恋人がいたけど、遠距離だったので私と遊ぶ事が多かったのですが、 彼がこちらに戻ってきたとたん疎遠になりました。友情より恋愛というタイプは 周りにもいるのでそれは自分の中で仕方のない事だと思うようにしました。 結婚式なども出席しましたが、うまく説明できませんが、その他大勢という 感じで、自分だけが親友だと思っていたのかと改めて感じさせられました。 でも出産したと伝えられればお祝いを持参しました。でも仕方のない事ですが、 独身の私と既婚の彼女では生活が違うので、やはり疎遠です。年に2、3回の メールのやりとりくらいで、お互いの近況を書くくらい。その年に数回のメールが 先日来て、二人目を出産したそうです。報告してもらうのはありがたいのですが、 自分の中で友情が冷めてるのもあってお祝いを贈るべき相手なのか考えています。 周りの人は会ってないならいいのでは?というのですが、どうでしょうか? 日本のお祝いはやたら金銭が動いて大変です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9400
noname#9400
回答No.1

親友度というか…友達との温度差って、こっちがどれだけ思ってても相手がそこまで思ってない時に「え!?私ってそれ位の付き合いだったの!?」って思うことってありますよね。 特に結婚して相手と独身では何かと生活観が違ってくるし… 今回の出産祝いの件だけで言えば、2人目だし、一人目の時はお祝いしてるから特に何もしないでも、「おめでとう」位のお祝いの言葉だけでもいいんじゃないですか? あなただって、将来結婚されて子供を何人産むかわからないし、私の仲の良い友達関係では、「一人目だけで二人目以降は回りも産むかどうかわからないし」って取り決めてますよ。 でも、どうしても何かお祝いしたい気持ちがあれば、高価な物でなくても気持ち位の品物を送られてはどうですか?『アルバム』を贈ってみるとか、『よだれかけ』一つでも気持ちの問題ですからね。

goofy345
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうなんです。結婚前から感じていた温度差。これが一番ひっかかる事なんです。 私は親友に子供が生まれれば何かしてあげたいと思うタイプですが、親友?というのが どうもひっかかってしまって、どうするべきかと悩んでいました。2人目からは 畏まったお祝いは少なくなるってことがわかり、本当にたすかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#14236
noname#14236
回答No.4

贈り物をすることに抵抗があるのなら、「おめでとう!」とメールするだけでもいいと思いますよ。 今、ほとんどおつきあいがなく、気持ちもあまりないのなら、それでいいのではないでしょうか? 2人めだし。 お友達は、うれしいできごとを友達に報告したい、と単純に思っただけで、お祝いに物をもらわなくても、ひとこと返事があるだけで嬉しいと思いますよ。 子供ができると毎日があわただしく、子供のことで頭も身体もいっぱいいっぱいになるし、環境の違う友達と疎遠になりがちですよね。 私も、そうなので、ちょっと反省しました。

goofy345
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 おめでとうメールは送りました。彼女が平日だったらお昼ご飯行こうというので、 育児などで忙しいだろうから合せるよって返事をしました。でも返事はありません。 忙しいから仕方ないのか、私には経験がないので(子育て)何もいえないですけど。 >私も、そうなので、ちょっと反省しました。 大丈夫ですよ。同じ女性なら育児などには理解あると思います。それが仲の良い 人ならなおさら理解しようと努めると思います。 私の場合、彼女の結婚前に 親友?と疑問に思ったのが一番ひっかかったんですよね。人間づきあいって難しい・・。 いろんな意見を聞かせていただいて、本当に勉強になりました。ありがとうございました。

noname#12377
noname#12377
回答No.3

二人目出産の報告があったのですから、電話でもメールでも何でもいいので、早めに「おめでとう」と言いましょう。 それ以上のこと(お祝いするかどうか)は、貴女次第だと思います。 別にしてもしなくてもいいですよ。みんな二人目になるとお友達の場合はお祝いしたりしなかったりですから。 もしも、赤ちゃんの顔が見たければ、御土産でも持って行くだけで十分だし、顔見に来てくれただけでも喜んでくれる人っています。 育児の真っ最中のお友達は、今は育児のことしか頭に無いと思います。あなたもきっとこの先結婚、出産したら分かると思いますが、結婚して子供を産むと近所以外のお友達とは、どんなに親しかった相手でも、なかなか会う事ができません。会いたくないのではなくて、会えなくなるのです。時間と労力の100パーセント以上、子育てには必要なので。 ですから、年に2~3回のメールは、彼女にしてみれば友情の証なんじゃないのかな? お祝い金よりも、友達として会いに行ってみるとか、メールや電話のが、彼女には今必要かもしれません。 子育てって、思っている以上に孤独だったりしますし。

goofy345
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 メールで連絡が来たので、おめでとうメールをすぐに返信しました。 年2、3回のメールでも彼女なりの友情かもというのは考えさせられました。 そうかもしれませんね~。納得です! 子育てはしたことはないですが、親戚など育児ノイローゼ寸前までいったので 自分が考えるより大変なんだとは思っているのですが、結婚前に疎遠になったのが やっぱり一番響いていますね。親友?っていうのがなかったらもっと気が楽 なんですけどね。自分では気付かなかったところを気付かせてくれたので 感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

  • pekotarou
  • ベストアンサー率35% (69/196)
回答No.2

自分だけ友達だと思ってたのかなぁーって思うと、ショックですよね。そういう経験あります。 結婚の時にご祝儀をあげたから、わざわざ出産祝いをあげることもないよねと考える人もいれば、律儀に2人目、3人目と生まれれた分だけお祝いをあげる人もいるし。難しいところですが、やっぱり付き合いの状況と一子にお祝いをあげているので、おめでとうの言葉で良いと思います。 もしくは何かベビー服とかのプレゼントを送るとか。私は友達への出産祝いは手作りのスタイにしちゃっています。名前が決まったら刺繍をして、適当な箱に入れるとそれなりに見栄えしますし。(^-^)

参考URL:
http://www.baby-nao.com/joho/yorokobareru-item.htm
goofy345
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >自分だけ友達だと思ってたのかなぁーって思うと、ショックですよね。 そうなんですよね。それが引っかかってなければ、何かしたいとは思うのですが・・。 メールで報告が来たので、すぐにおめでとうメールをしましたが、お祝いを贈るべきか 悩みました。私なりに結論がでましたし、参考URLも今後、役に立つと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A