- ベストアンサー
災害地への電報は?
小千谷に知人がいます。 連絡をつけたいのですが、向うの状態を考えますと、公的な緊急連絡を使ってまでも状態を知るというのも、どうかと思っています。 現在の状態では、具体的にはどうしてあげるという訳にもいけませんし、ニュースなどによる情報で最悪の状態からは免れているだろうことは判りますから… ただ、落ち着いた時点で連絡を取れたらと思っているのですが、電話は今だ通じません。 こういった場合、郵便や電報を打っても無駄でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小千谷郵便局の業務は、一時的に窓口業務のみ休止していましたが、現在は一部に混乱があると思われるものの再開されています。 ※他に、特定郵便局や簡易郵便局で窓口業務を休止しているところがありますが、順次、再開されています。窓口業務を休止している郵便局は新潟県内の21局(10月26日(火)18:00現在)、27日に4郵便局で業務再開します。 但し、避難所へ避難している場合、郵便の配達に相当の時間がかかると思います。 阪神・淡路大震災のときには、避難されている方の自宅から避難所へ郵便物を転送するため「転居届(のようなもの)」を記載いただき、それに基づいて避難所へ郵便物の配達を行いましたから、今回も郵便局業務が平常の状態に戻れば、避難所への転送を開始すると思います。 それまでは、郵便物は配達を受け持つ郵便局に保管しておりますので、郵便をご利用いただいたほうがよろしいかと思われます。
その他の回答 (2)
- papiko1111
- ベストアンサー率23% (153/655)
私自身、あの自身の時に、塩沢に宿泊していました。 そして翌朝、亀裂や段差、通行止めがある一般道を何とか走り、無事に帰着した者です。 私も小千谷に知人がいます。 昨夜やっと連絡が取れました。 家の電話は不通のままですが、携帯(au)が繋がりました。 近所の人に車のバッテリーから充電してもらったと言っていました。 私サイドの方で今朝、郵便小包について郵便局に問い合わせしたところ、小千谷については未確認だが、長岡までは遅延はあるものの届けることができるらしいことを聞きました。 ヤマトや日通はトラックが入ることができず、荷受できないと言われました。 これらを考えると、郵便がよりベターな方法ではないかと思います。 避難所で生活の方も大勢いらっしゃるので、どの程度の日数で届くかもわかりませんが、もし先方にお手紙が届けば、きっと励みになることと思います。
お礼
御回答ありがとうございました。 止まってしまった新幹線にたまたま乗車していたTVクルーのドキュメンタリーを観ましたが、トンネルの中にもかかわらずauは辛うじて通じたようです。 多分、CDMAの電波システムの違いなのでしょうが、そのauも向うの回線がシャットアウトしているので通じません。 この調子では、郵便もかなり混乱を起こしていると思われますので、しばらく様子をみることにします。
- yachan4480
- ベストアンサー率27% (943/3480)
NTTのHPに一言があります。 ※被災地への電話はひかえめに 災害が発生すると、被災地へのお見舞い電話や電報が殺到します。そのままつづけてダイヤルを回しても、一層かかりにくくなるだけです。 郵便もやめたほうがいいですよ。 NTTの災害伝言ダイヤルを利用したらいかがですか。 ただし『052』の市外局番から始まる番号しかできませんが。 知人の無事をお祈りします。
お礼
御回答ありがとうございました。 電話も電報も同じなんですね。 電話回線が落ち着くまで待つ事にします。
お礼
御回答ありがとうございました。 なるほど、電報を打っても本人が自宅にいるとは限りませんものね。 もう少し時間をおいた方が、良いかと考えました。 あと1日か2日、経っても不通だった場合は、もう一度電報なりを考えたいと思います。 今の様子では、向うも応信に手間取りそうなので…