• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パニックもあるけど)

仕事における注意力不足とパニック障害について

このQ&Aのポイント
  • 私はパニック障害と診断され、薬を服用しています。仕事での注意力不足や頭の働きの鈍さが問題になっています。
  • 入社9ヶ月の新しい会社で働いていますが、新しいことを覚えるのが難しくなり、不安で泣きたい気持ちになることもあります。
  • 65歳まで働けるのか不安です。どうやって人生を切り抜けていけばいいのかアドバイスがほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

そんなに先のことまで考えず 毎日の仕事をそれなりに こなせばよいという姿勢のほうが 精神的に楽だと思います。 参考までに

noname#8045
質問者

お礼

どうもありがとう。

その他の回答 (4)

noname#8286
noname#8286
回答No.4

私もパニック障害です。 3年半前に発症して、最近パキシルはほとんど服用しなくても大丈夫ですが、前は常用していました。 確かにボーとしてしまいますよね。 将来のことに不安になるのも病気の症状の1つです。 だから今は病気なんだと気持ちを落ち着かせて、まずパニック障害を克服してから 自分の将来に自信を持てるものを習ってみるとか、初めてみたらいいですよ。 きっと今は何をする気力も起きないとも思いますし そんな先のことまで冷静に考えられないでしょうが とにかく焦らず今は病気なんです。治すことだけ考えましょう。 ストレスをかかえては治りも遅くなりますしね。 絶対に治りますし、治れば将来の自分のためにまた頑張れます。 自分が元気になればきっとイイ道が開けます。 今はとにかく仕事の失敗を1つでも減らせるように工夫して乗り切りましょう。 職種にもよりますが私はひたすらメモを取ります。 たわいのないことでも、すぐ忘れちゃったりするのでね。 お互いボチボチやりましょう(^-^)/

noname#8045
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • zentaro
  • ベストアンサー率7% (4/53)
回答No.3

たぶん薬の影響があるのではないかと思います。 かかっている医者に、現在の状況と心境を率直に伝えてみてはいかがでしょうか。 副作用の少ない薬に変更してもらえるかもしれませんし、ほかの対処方法も教えてもらえるかもしれません。

noname#19664
noname#19664
回答No.2

うつで以前パキシルを飲んでいた者です。 パキシルを飲むと、副作用で頭の働きが悪くなります。 頭の働きが悪いのは、もしかしたら薬のせいではないでしょうか。

noname#21592
noname#21592
回答No.1

重要な仕事があって、失敗したくないとき、緊張する初めての仕事のときのみ、頓服で、朝食後のむ薬で、ベタナミンというものがあります。また、 疲れてマッサージしたり、強い光にあたったりしてアリナミンA50とかビタミンBを飲むとか、運動してから、栄養ドリンクを飲むとか。 ちょっと、順番や時期を考えると、うまくいきますよ。 つまり、肩がこったら、サロンパスを貼ってから肩をもんでもらうというのは、効果が無くて、肩をもんでからサロンパスを貼ると効果があるとか、順番や時期が悪いと、効果が出ないということです。 ベタナミンやリタリンは効きますが、依存性がありますので、医師と相談してください。

関連するQ&A