• ベストアンサー

NSR250(88)について

ツーリングサークルを作って楽しんでるのですがメンバーの1人が88年式NSR250を入手しそうなのですがNSR250(88)の事教えて下さい。 できたらカウルデザイン等わかれば嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZX11
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

’88.’89.’90の三位一体(部分ごとに年式が違う)マシンに乗っています。 外装は私のは’88の青・白のテラカラーですが、ほかに赤・白のテラカラー、SP専用塗装が有ったはずです。ライトは角型の小型タイプで暗いです。’90から2灯式になりましたが・・・。 サイレンサーは’88が左右同高のスイングアームよりちょっと上、’89が左右同高アップタイプでカウルのすぐ下、’90が左右異高です。 スイングアームは’88がストレートタイプ。’89がストレート+補強’90がガルアームです。 エンジンですが腰上(シリンダー&ピストン)での焼き付きよりクランク軸ベアリングなどの腰下のトラブルが多いです。私だけのトラブルかもしれませんがこのせいで’89が1台、’90が2台の計3台のエンジンを壊しました。今4台目です。使い方は最初の頃はツーリングメインで少々ジムカーナごっこ、最近はギヤ比を変えて峠&町中メインで使ってます。 ツーリングで高速を多用しないのであれば、アップハンドル(パイプハンドル)に変えることをお勧めします。いわゆるジムカーナレプリカです。乗りやすさは増しますが、橋の継ぎ目等でハンドルが取られる傾向が出るのでステアリングダンパーは必需品です。

tt5817
質問者

お礼

購入を考えてたメンバーがタメになったと言ってました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.2

以前に88’NSR250に乗っていました。 乗っていた経験上の意見から言わせてもらうと、とてもツーリングなど楽しめるバイクではないですよ。 峠では楽しいバイクですが、それ以外は辛いだけです。 街中トロトロと走るとプラグはカブってご機嫌斜めだし、かといって、街中をずーっとパワーバンドに入れて走るわけにもいかない(ピーキーなのでそんなこと乗ったら危険)ポジションは背の大きい人はハンドル位置が近い分ましですが、低いのでかなりつらいです。 峠を攻めてこそ、このポジションは生きますけど。 私はNSRで出かけるときは峠メインのツーリングでした。 山から山へ移動って感じで。 街中を全く走らないってわけにもいかないので、必ずプラグレンチとプラグの予備は必需品です。 それでも街中は純正9番ではかぶるので夏場でも8番にしてました。 それと、かなり2ストオイルも食うので毎回量をチェックして常に適量にしておいた方がいいです。 高速も乗ったことがありますが、やっぱり辛いですね。 高速では軽さが逆にあだとなり、横風にあおられて結構怖い思いもしました。パワー的にもやっぱりい120以上はきついし。出ることは180まで出ますけど。 それと、ツーリングの際は一番後ろを走らされます(笑) 前にいると後ろの皆さんが真っ黒になってしまうので(笑)強制的に一番後ろでした。 峠に入ると前に行きますけどね。 余談ですが、アッパーのボルト長さが足りないのでそこだけなんとかすれば89’のカウルもつきます。

  • msz-006
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

以下のURLに乗ってました。

参考URL:
http://www.vuni.ne.jp/~ookuma/bike/nsr.htm

関連するQ&A