• ベストアンサー

どう書けば「引用元の明記」になるのでしょうか?

今晩和<(_ _*)> 同日、「ブログに歌詞を記載したい」という質問をし、 「著作権があるからNG」という回答を頂いたのですが 「引用元を明記し、ごく一部を引用するならOK」的な お話が出たので、質問を変えます^^;。 【歌詞にしても本にしても著作権がある】 のは承知&過去Q&Aにも多数回答がありますが、 『引用元を明記する』 とは具体的に何を記載すればいいのか、 ■本の場合は タイトルと著者名でいいのか、 ■歌詞の場合は 曲名、アーティスト名、作詞作曲家名  があればいいのか、 線引き、解釈は色々あると思いますが… なるべく簡潔に教えて下さい(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.3

>歌詞を記載しないで、歌詞検索サイト等のURLを記載し >飛べるようにする(リンクですね^^;) これは、問題ありません。 その歌詞が記載されているページへのリンクをはることも、問題ないと思われます。いわゆる「ディープリンク」ですが、これは、一応、問題ないという見方が支配的です。 >検索できるサイトのURLを載せておき、検索するのは気になった人次第… これも、問題ないと思われます。 いずれも、私の個人的見解であり、かつ一般論です。

noname#198624
質問者

お礼

度々 反応頂き、ありがとうございました<(_ _*)> 歌詞のページそのもののリンクを貼る事って 「ディープリンク」っていうんですか_φ( ̄ー ̄ ) 今のところ、どこで何を始めるか悩みぬいている所ですが 問題無いという一般論のご意見を頂けたお陰で近づく事が 出来ました(´▽`;)〃

その他の回答 (3)

回答No.4

> 『引用元を明記する』とは具体的に何を記載すればい > いのか、 > ■本の場合は タイトルと著者名でいいのか、 学術書での慣行として、 著者(発行年)『著作物のタイトル』 出版社、該当ページ などのスタイルがあります。 このとき、引用される部分には、「かっこ」、字下げまたは文字のポイント下げなどをして、引用部分であることが分かるようにします。 短い引用の場合は、「かっこ」で引用部分を囲み、その直後に、 (著者『著作物のタイトル』出版社、出版年、該当ページ) を入れます。 法律関係の論文の場合は、岡村久道(1998)「法律論文における出典の表記方法について」<http://www.law.co.jp/okamura/jyouhou/houinyou.htm>に載っています。 > ■歌詞の場合は 曲名、アーティスト名、作詞作曲家名 >  があればいいのか、 この分野の慣行がどうかはよく分かりません。 ただ、基本線はOKだと思われます。 勿論、引用部分がどこなのかは、「かっこ」などで、はっきりとさせる必要があります。 いずれにしても、著作権法の趣旨としては、他人の著作権を侵害しないようにすることです。 ですから、引用部分をはっきりさせる(「かっこ」などで囲む)。出典をはっきりさせる(創作者、タイトル、発表年などを明らかにする)。必要な部分のみを引用する。ということを守ることが基本。 学術論文でも、引用の方法は、分野によっても、若干は変わってきます。ですから、著作権法第32条に沿っていれば、細かい形にとらわれなくてもいいと思いますよ。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html#1000000000000000000000000000000000000000000000003200000000000000000000
noname#198624
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました<(_ _*)> 難しい問題ではありますが、 最後の「細かい形にとらわれなくてもいい」のところで チョットほっとしました(´▽`;)〃

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.2

引用を明記する方法については、著作物を特定できる程度に書けば充分かと思われます。 本の場合は、 タイトル、著者名、出版社名と、あと、版が重要な場合には版番号も書いておくと良いと思います。 歌詞の場合は、 曲名、作詞者名を書いておくと良いと思います。 なお、注意しなければいけないのは、引用元を明記したからといって、またごく一部だからといって、それだけでは「引用」とみなされないということです。 引用であるための基準としては、 「公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行われるものでなければならない。 」 ということが言われています。 また、どこからどこまでが引用かはっきりわかるようにする、改変しない、自分の著作物が主で引用部分が従になるように、複製は必要最小限にする、というガイドラインもあるようです。 なお、ここに書いたのは一般論ですので、個別ケースについては弁護士等の専門家にご相談されることをお勧めします。

noname#198624
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます<(_ _*)> やはり著作権に関わるので 具体的にどうなのかまでは この場では回答頂きにくいかとは思ったのですが… 線引きが難しいですねm(__;)m 質問がズレますが(お許し下さい)、 ■歌詞を記載しないで、歌詞検索サイト等のURLを記載し  飛べるようにする(リンクですね^^;)   その歌詞が記載されてるページを貼るのは直リンク? になるのでNGだとしても… 検索できるサイトのURLを 載せておき、検索するのは気になった人次第… というのも著作権に触れるのでしょうか?

回答No.1

お書きの内容に加えて、出版社や発売元を書いてください。出版年、販売年も書いておかれるとよろしいと思います。

noname#198624
質問者

お礼

回答ありがとうございます<(_ _*)> 実際 本を読んでみて心に残った文章を引用させて頂く 場合の参考にします_φ( ̄ー ̄ )

関連するQ&A