- ベストアンサー
不妊治療中…おりものとHCGについて
今月病院デビューしました。 13日に排卵したようだということで、HCGを打ってもらいましたが、3日経った現在、まだ低温期です。 いつも、排卵日と思われる日から2~3日経ってから高温期に入るので、HCGを打ってもやはり同じなのでしょうか。 また、HCGを打つと、どのような体温になるのが望ましいのでしょうか。 また、おりものについてですが、 排卵日付近にはドロッとした卵白のようなおりものが出るといいます。 私もそのようなおりものが出たことはあるのですが、 9月、10月と出ていません。 8月はありました。 おりものが出ないと、やはり妊娠はしにくいのでしょうか。 今月はおりものはありませんでしたが、 病院での卵チェックで卵が確認され、2度目の受診で排卵も確認されました。 長くなりましたが、経験のある方、お分かりになる方、 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.1の方が書かれている HCGとHMGが逆になっているように思い 書かせていただきました。 卵胞を育てるため 低温期にはHMGを打ちます。卵胞が大きくなればHCGを打って排卵させます。 また 排卵済みの場合 黄体ホルモンを補充する、って意味でHCGを打ったりもします。 体温はあくまで目安なので きちんと排卵が確認され 黄体ホルモンも分泌されているようなら 気にしなくていいと思います。 でもホルモン量が足りないのなら 内服か注射で補充する必要がありますが 足りない、って判断される一般的な基準は高温期が短いか 高温期の途中で低温期並に下がってしまったりする事だそうです。 でも 採血して調べるのが一番ではあるそうです。 おりものですが 詳しく覚えていないんですが 織物が出る事によって 精子が子宮内に進入しやすくなる目的があるようです。 でも ないからと言って妊娠しないわけでもないみたいです。 私はタイミングは1年前後していたと思いますが 一度も調べてもらった事はありません。(病院3つ変わりましたが・・) 体温は サンプルとかにあるような綺麗な2相になるのは ほとんどないです。 私は 卵胞が大きくなりHCGを打っても体温が上がるのは3日くらいたってからでした。 いっきにあがる事もあれば3かくらいかけてようやく高温期って事もありましたよ。 でも 先生は 体温はあくまで目安。気になるなら計らなくてもいいよ、て言われるほどでした。 気にしないで・・っていうのは無理だと思いますが 出来るだけ気にせず ストレスなどためず のんびりゆったりすごしてください。 治療が長引かずいい結果に繋がるといいですね。
その他の回答 (1)
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
HCGは卵を育てる注射だと考えたほうが良いですね。 だから、HCGは排卵するまで低温期の間何度も打ちます。 その後(たしか排卵しそうなときにHMGという注射を打ちました。) どのような体温になるのが望ましいか・・?これはわかりません。 おりものはあくまでも排卵のときにそのようなおりものがでやすい。とか目安にと言う程度で、病院でチェックできているのであれば、そちらのほうが絶対に確実な排卵日が確定できるのですから、排卵はしているわけで、その排卵のときにでるおりものが出ていなくても妊娠しにくいということはありません。