- 締切済み
排卵日と卵白状のオリモノの日がずれる事は?
はじめまして。 基礎体温を付け始め、3周期目です(月経周期は28日~30日) かなりギザギザですが、一応低温・高温期に分かれています。 高温に突入した日から14日目で生理が来ます。 毎月、体温が一番下がった日あたりで卵白状のオリモノがでているのですが 今月は、いつもよりも早く(周期10日目)最低体温を記録し、 その後高温期に突入しました。 ですが、卵白状のオリモノが確認できたのは今週期12~14日目でした。 勝手に、卵白状のオリモノが出る日あたりが排卵日に近いと認識しておりましたが 今週期は、最低体温を記録した日と、卵白状のオリモノの日にズレが生じたので どちらの日が、排卵日に近かったのか分かりません。 そこで、質問ですが排卵日付近に卵白状のオリモノがでるとは限らないのでしょうか? 基礎体温とオリモノでタイミング(妊娠希望)をみていたので、 今週期はどちらだったのか分からず疑問に思っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#129050
回答No.1
こんにちは。 体の仕組みから言って、排卵後に頚管粘液が特有の変化をすることはないと思います(変化しても無意味です)から、体温の方が何らかの理由で先に高温になってしまったのではないでしょうか。体温を上昇させるのは黄体ホルモンの影響だけではないですからね。 普通は排卵日の前々日・前日が頚管粘液分泌のピークです。
お礼
回答をありがとうございます。 排卵後に卵白状オリモノが出ていては、無意味ですよね。 今回は、何らかの理由で体温にズレが生じたんだと思います。 ありがとうございました^^