- 締切済み
車椅子マークを車に貼られている方
この10センチ四方の車椅子のマークにはなんら法的効力がないのは「過去の質問」で明らかですが、実際に貼ってお車を運転されている方は、どのような考えなのでしょうか?前をこういう車が“かっとばして”走っているといつも気になります。最悪、ぶつけたら「おい、おい、このマークが目にはいらねえのよ!」とか。是非教えてください。 ※本当(法的な)の身障者マークは「4葉のクローバ」ですよね。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 日本の場合車は自分専用では無い場合が多いので「若葉や枯葉やクローバー」を一旦付けると別の家族が使う時でも外す事は先ず(絶対に)考えられません。それでも、3つのどれかのマークが付いている車に対して違法行為を仕掛けると罰則規定に触れます。←法の不備です。(本来は対象者が使用する時のみ提示(表示)させるように規定すべき)だと感じますが… ----------------- 警察発行の駐車禁止除外者の標識」と言う物が有りますが、近所の又は知り合いの体の不自由な年寄りで障害者手帳を持っている老人の送り迎えを日常行うのだと言う理由で警察署に届け出ると「駐車禁止除外者の標識」は簡単に出してくれます。先日TVで放送してたのですが、後楽園球場近くの道路にこの標識をだして堂々と駐車している車が何台も有って、巡回のお回りさんがやって来て偶々戻って来た運転者に「どなたが障害者の方ですが」と質問すると「おばあちゃんが球場で野球を見ています」と言う運転者が何人も居て←嘘丸見え… ↑ TVを見て居て思わず笑って仕舞いましたが「簡単にステッカー」は手に入るようです。 高速のサービスエリアなどでも「障害者専用」の表示されて場所にクローバーマークのみで堂々と止まる車が結構居ます。 ↑ こう言う運転者がぶっ飛ばしているのでは無いかと思います。
- punipunipuni
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は車椅子使用者で運転者ですが何も貼っていません。私以外の人間が運転するときや私が乗っていないときには無意味だからです。駐車するときにだけ警察発行の駐車禁止除外者の標識をフロントウインドーに出しておきます。ステッカーが車体に貼られている車を見るとちょっと嫌な気分になります。誰が運転していても剥がさないわけですから。
お礼
今、仕事から帰りました。こんなに沢山の方(12件)から回答があり驚いています。各回答を拝見しますと、いろいろな考えやそれに基づく行動があるという事を感じさせられます。申し訳ありませんが、今回は個々の回答への個別のお礼は差し支えさしていただきます。これから、車社会も高齢者の方が増え、また体に障害のある方たちも移動手段としてますます利用されることと思います。私自身も絶対に事故を起こさないやさしい運転を心掛けていこうと思います。ご回答ありがとうございました。
- redspace
- ベストアンサー率40% (90/221)
介護ヘルパーさんが運転する車や、老人ホームの送迎バスなどにも貼ってあります。 ようは、運転者が障害を持っているのではなく、同乗者に障害を持った方や介護の手を必要とする方が乗っているとアピールしていると思いますよ。 一見してわかりやすい例を出しましたが、そのステッカーを貼っているだけで何か融通が利くとか、優先されるとかはないと思います。あったとしても法的にそういう制度があるわけでもなく、見た人のモラルの範囲でだと思います。 私的な意見ですが、前記したとおり介護ヘルパーの車や老人ホームの送迎バスなどは道を空けてあげたり通り過ぎる際に徐行したり、路肩に寄ったりはしますが、普通車の場合はなかなか出来ません。以前障害者ステッカー装着車両に追い抜かれたことがありましたので。(あれは3ナンバーのVIP車だったな、N社の) 本当に障害者ステッカーの意味を理解しているドライバーはそうはいませんし、速度制限のない道(60km/h)で後に付くと路肩に寄ったりして後続車を先に行かせたりしてくれますよ。(通勤時ほぼ毎日後に付いてしまうので、なるべく車間をあけて走っています。急いでいるわけでもないのに追い越してしまうと申し訳ないので)
お礼
今、仕事から帰りました。こんなに沢山の方(12件)から回答があり驚いています。各回答を拝見しますと、いろいろな考えやそれに基づく行動があるという事を感じさせられます。申し訳ありませんが、今回は個々の回答への個別のお礼は差し支えさしていただきます。これから、車社会も高齢者の方が増え、また体に障害のある方たちも移動手段としてますます利用されることと思います。私自身も絶対に事故を起こさないやさしい運転を心掛けていこうと思います。ご回答ありがとうございました。
- Admiral
- ベストアンサー率19% (65/330)
No.3です。 順番的にタイミングが悪かったですね。 私が書き込もうとしたときには、No.2の方の書き込みは無かった物で。。。 アクセサリーと言うのは、法的には根拠が無いと言う比喩で使っただけです。
お礼
今、仕事から帰りました。こんなに沢山の方(12件)から回答があり驚いています。各回答を拝見しますと、いろいろな考えやそれに基づく行動があるという事を感じさせられます。申し訳ありませんが、今回は個々の回答への個別のお礼は差し支えさしていただきます。これから、車社会も高齢者の方が増え、また体に障害のある方たちも移動手段としてますます利用されることと思います。私自身も絶対に事故を起こさないやさしい運転を心掛けていこうと思います。ご回答ありがとうございました。
- yr1
- ベストアンサー率22% (191/832)
こんにちは マ-クを貼っていませんがちょっと気になったものですので、このマ-クは必ず身障者の方が運転をしているとは限りません。本人又はご家族の方の中に身障者がいるということてです。従いまして健常者の方が運転していれば普通に飛ばす方もいるでしょうから偏見の目で見ていただきたくないと思います。中には人間ですからそのマ-クを悪用する方もいると思いますがそれを入手するということは前にも書きましたがそのような方が家族にいるということですので私の友人はそのようなことが言われるのが嫌で身障者マ-クを申請していません。椅子のマ-クです。
お礼
今、仕事から帰りました。こんなに沢山の方(12件)から回答があり驚いています。各回答を拝見しますと、いろいろな考えやそれに基づく行動があるという事を感じさせられます。申し訳ありませんが、今回は個々の回答への個別のお礼は差し支えさしていただきます。これから、車社会も高齢者の方が増え、また体に障害のある方たちも移動手段としてますます利用されることと思います。私自身も絶対に事故を起こさないやさしい運転を心掛けていこうと思います。ご回答ありがとうございました。
- potemkin
- ベストアンサー率34% (196/565)
車椅子のマークは「身障者が乗っています」 クローバーのマークは「身障者が運転しています」 じゃありませんでしたっけ? いずれにしても身障者の方が乗っている場合があるわけですから、若葉マーク同様に、周りの車は注意する・してあげる必要があるでしょう。 また健常者がそれらのマークを付けても、法的にはなんら問題はありませんが、「割り込み、幅寄せをしてはならない」の規定からは除外されます。 “かっとばして”いる車は、単純に馬さんや鹿さんと思えば良いでしょう。これらのマークとはまったく無関係な話です。もし無茶を言われても毅然とした態度で対応しましょう。 「赤ちゃんが乗っています」「犬が乗っています」のステッカーなども、おとなしく走っていればもちろん優しく対応しますが、いつでも必ず乗っているのかよ?だからどうしたんだよ?と思うことはありますね。
お礼
今、仕事から帰りました。こんなに沢山の方(12件)から回答があり驚いています。各回答を拝見しますと、いろいろな考えやそれに基づく行動があるという事を感じさせられます。申し訳ありませんが、今回は個々の回答への個別のお礼は差し支えさしていただきます。これから、車社会も高齢者の方が増え、また体に障害のある方たちも移動手段としてますます利用されることと思います。私自身も絶対に事故を起こさないやさしい運転を心掛けていこうと思います。ご回答ありがとうございました。
NO.2です。 NO.3の方のいうようなアクセサリーと言う意味はありません。(この言葉が私に対してのものかどうかはわかりませんが) すきこのんで自分、又は自分の家族が障害者だと言いふらす人はいないでしょう。 「あかちゃん同乗」シンボルとはすこし違います。 うちの場合、身体的な障害はなくても、重度の自閉症なので突然パニックをおこして車内で暴れることもあるし、走行中にドアを開けてしまったり、まれにですが、ギアを勝手にニュートラルやパーキングにいれてしまうなどのトラブルがあります。 体の不自由な人や病弱な人の乗っている車では、ゆっくりのスピードで走らないといけないこともあるでしょう。 だから車椅子マークや「障害者が乗っている」というマークは後ろやまわりの車に対しての「お知らせ」のような意味でもあります。 どうか、ご理解をお願いします。
お礼
今、仕事から帰りました。こんなに沢山の方(12件)から回答があり驚いています。各回答を拝見しますと、いろいろな考えやそれに基づく行動があるという事を感じさせられます。申し訳ありませんが、今回は個々の回答への個別のお礼は差し支えさしていただきます。これから、車社会も高齢者の方が増え、また体に障害のある方たちも移動手段としてますます利用されることと思います。私自身も絶対に事故を起こさないやさしい運転を心掛けていこうと思います。ご回答ありがとうございました。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
私は貼っていません。 専用の駐車場所に停める時だけ、フロントウィンドウに出して置きます。 ガードマンが居て、駐車場をコーンで塞いである場合は、開けてくれたりしてくれますが、気の利かないガードマンの場合は、遠くの駐車場に案内しようとしたりする場合があります。 私の場合は「駐車票」のようなものですね。
お礼
今、仕事から帰りました。こんなに沢山の方(12件)から回答があり驚いています。各回答を拝見しますと、いろいろな考えやそれに基づく行動があるという事を感じさせられます。申し訳ありませんが、今回は個々の回答への個別のお礼は差し支えさしていただきます。これから、車社会も高齢者の方が増え、また体に障害のある方たちも移動手段としてますます利用されることと思います。私自身も絶対に事故を起こさないやさしい運転を心掛けていこうと思います。ご回答ありがとうございました。
- i21090
- ベストアンサー率43% (7/16)
私は足が不自由なので、「車椅子」マーク貼ってあります、「4葉のクローバ」の身障者マークがある事は知ってましたが認知度がまだ低いので貼ってありません。これが貼ってあると買い物に行く時、駐車場の車椅子マークに車をとめやすくなります。
お礼
今、仕事から帰りました。こんなに沢山の方(12件)から回答があり驚いています。各回答を拝見しますと、いろいろな考えやそれに基づく行動があるという事を感じさせられます。申し訳ありませんが、今回は個々の回答への個別のお礼は差し支えさしていただきます。これから、車社会も高齢者の方が増え、また体に障害のある方たちも移動手段としてますます利用されることと思います。私自身も絶対に事故を起こさないやさしい運転を心掛けていこうと思います。ご回答ありがとうございました。
- Admiral
- ベストアンサー率19% (65/330)
「赤ちゃんが乗っています」とか言う札?みたいなアクセサリーと同じ次元じゃないんですか?
お礼
今、仕事から帰りました。こんなに沢山の方(12件)から回答があり驚いています。各回答を拝見しますと、いろいろな考えやそれに基づく行動があるという事を感じさせられます。申し訳ありませんが、今回は個々の回答への個別のお礼は差し支えさしていただきます。これから、車社会も高齢者の方が増え、また体に障害のある方たちも移動手段としてますます利用されることと思います。私自身も絶対に事故を起こさないやさしい運転を心掛けていこうと思います。ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
今、仕事から帰りました。こんなに沢山の方(12件)から回答があり驚いています。各回答を拝見しますと、いろいろな考えやそれに基づく行動があるという事を感じさせられます。申し訳ありませんが、今回は個々の回答への個別のお礼は差し支えさしていただきます。これから、車社会も高齢者の方が増え、また体に障害のある方たちも移動手段としてますます利用されることと思います。私自身も絶対に事故を起こさないやさしい運転を心掛けていこうと思います。ご回答ありがとうございました。