- ベストアンサー
雇用保険にはれない
今働いてる会社が経営が思わしくなく潰れかけと言われ、昨日から残業・土日祝日休みと言われました。 私はパートなのですが、時給制のため会社にいればいるほど金が入るので1日10時間とか11時間とか今まではいました。しかし、1日8時間で土・祝と休みになると給料が大幅に変わるため悩んでいます。会社が倒産するまでいても、倒産したあと退職金代わりみたいなお金ももらえる会社ではありません。それどころか、私は母子なので入社してすぐに雇用保険には入って欲しいと何回も頼んだのにも関わらず、会社が悪い事をしてお金や従業員の人数を隠している為に雇用保険にも入れないと最近知りました。私は、1年ここで働いて来たのは何だったのでしょうか。。。悲しいです。そこで、雇用保険に入ってくれと言ったのに会社が悪い事をして入れない場合、労基省などに話をしても無理なのでしょうか?? どうにかしてと考えています。知恵を貸して下さい。泣き寝入りなんてしたくない。法的に処理しなくてはダメなのでしょうか。。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#24736](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#24736
回答No.2
その他の回答 (1)
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
回答No.1