- ベストアンサー
圧力鍋でビーフシチュー
圧力鍋をもらったので、今日はビーフシチューでも作ろうかと思っています。 でも、圧力鍋は使ったことがないのでわからないのですが、普通の鍋と作る方法が違うんですよね? どの辺りで圧をかけるか、市販のルーを使ってもできるのか・・・。 同封の取り説はソースも手作りになっているので参考にならなくて。 最初の手順から教えてください! 市販のルー(カレーみたいに固まったタイプの)を使うことを前提にお願いします。 水の量も違うの?(箱には600CC)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の作り方です。 先ず野菜を炒め、一度皿に取り出します。 その後お肉を炒めて色づいたらお水を、やはり少なめに入れます。 (これで何回も失敗しルーを買いに走りました!後で足せば良いので400CC位で良いと思います。) お肉のあくを取ったら10分程圧力をかけ煮込みます。 蒸気を抜いたら炒めた野菜を入れ、そのまま10分位煮込むか、再度圧力を加え3分。 私の場合は野菜の触感が有るのが好みです。 肉と一緒に入れ圧力をかけると野菜が崩れるので、肉だけ先に柔らかくします。 お好みに寄りますが、ジャガイモを入れる場合は別にしないと全部溶けてしまうので注意してください。 それからルーを入れて水を調節し(赤ワインを入れると上品に仕上がります)少し煮込めば出来上がり。
その他の回答 (5)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
圧力鍋の中で肉を炒めます、塩、胡椒、スパイスくらいです。 ここに水、人参、ジャガイモなど根菜類を加えて蓋をします。 圧力鍋が錘タイプなら錘を外して蓋をします、すぐに錘を乗せていいです。 スプリング式なら少し冷やしてから蓋をします。 弱火で温めます、圧力が上がってきたら後5分ほど弱火にしておき、 火を止めて圧力がなくなるまで冷やします。 後は普通のシチューを作るのと同じです。
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1634/3294)
肉に火を通す時間は取り説を参考に. 水のかわりに赤ワイン(全部でなく半分をワインにするとかでも.安いので十分),固形ルーではなく缶詰のデミグラスソース(ハインツとか)を使い,缶詰のホールトマトとかを追加すると,もう固形ルーには戻れないくらいの味になりますよ.デミの缶にビーフシチューを作るときのやり方も書いてあります. 基本的に鍋に放り込んで加圧,加熱するだけ(加圧時間だけは取り説でよく確認して)ですし,分量もそんなに厳密にしなくても大丈夫です. あと,固形ルーを使う場合もローリエだけは別に入れることをお薦めします.
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
もう一つ注意するとしたら… ルーを入れてからは圧力をかけないこと。 やったことはないのでどうなるかは… あと、圧力をかける時間ですが、モノによってはさまざまです。 私の持っているものでは、説明書には10分とありますが、そこまでやると歯ごたえも何もなくなってしまうので、1~2分でちょうどよかったです。 もう1分2分の差がすごいこと(普通になべで煮るのと10分位の差)になるので、何度かやってみてベストな時間を知るといいですね。
- purincoron
- ベストアンサー率21% (158/750)
#1さんが答えておられるのでちょっとだけ補足♪ 圧力のかけ方を・・・ 沸騰する前に蓋をして大丈夫です。 沸騰すると圧力がかかり錘が動き出しますから 後は火を弱めて数分したら火をとめて自然に圧力が 下がるまでまてばOK 圧力をかけて自然に圧が治まるまで無理やり開けてはいけません。危険ですよ。 早く圧を下げたいときは ピロピロ動いている錘を少しずつずらしてゆっくり圧を下げてくださいね。 使い慣れるととっても便利ですよ。
- icd22195
- ベストアンサー率21% (70/330)
市販のルーでも作れますよ♪ 通常通り、肉・野菜を炒めて水を入れる。(この水分はルーに記載されている量の8割ほどにして置いた方がいいです) フタをあけて煮ないので、蒸発分の水分がないんです。 なので少なめにしておいた方がいいと思います。 沸騰したらアクを取る その後、フタをして圧を掛ける。 圧力がなくなったら、フタを取ってルーを入れ、ルーが溶けてとろみがつくまで煮込む。 ここで、水分が少ないようでしたらお湯を足せばいいです!