- ベストアンサー
新旧紙幣の未来と焼却処分の真実
- 福沢諭吉の一万円札や野口英世の千円札が金融機関から日銀へ送られ、焼却処分されている。
- これらの旧紙幣は2025年中には流通から姿を消す見込み。
- 新紙幣への移行が進む中、旧紙幣の扱いについての関心が高まっている。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初に裁断されます。その後,焼却されるものもありますが,リサイクルで他の製品に再生されるものもあります。 今年(2025年)中に世間での流通からなくなることはなく,最低でも2年は入れ替わり期間になります。実際はもう少し長くなるかも。
その他の回答 (2)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13825)
千円札、五千円札は2年くらいで破れたりして使えなくなり日銀に返却されていき新紙幣に切り替わります。 壱万円札は5年くらいで破れたりして使えなくなり日銀に返却されていき新紙幣に切り替わります。 なので数年で大半は切り替わるでしょう。 それでもタンス預金等で市中に残っている紙幣はあるでしょうから、全てが姿を消すわけでは無いでしょうね。 回収された古い紙幣の多くは古紙としてリサイクルされます。 銀行のATMに置いてある封筒には古い紙幣をリサイクルした紙でできているって書いてあるモノもありますし、トイレットペーパーなどにリサイクルされる事もあるそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 古紙としてリサイクルは初めて聞きました。 業者に出す前にシュレッダーで細断するんですかね。
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1209/2823)
新紙幣に加え、旧紙幣も普通に流通します。金額としての価値は変わりません。なので当面は新旧混在でしょう。紙幣が処分されるのは、ボロボロになった等使用に耐えなくなったものです。ただこれは一般論であり、もし政府が「今後新札のみしか流通させない」とでも決めてしまったら、早期に回収されて処分されるかも知れません。 ちなみに聖徳太子の一万円札も、一万円として使用可能です。ただ旧札を知らない若い子がコンビニでバイト中に受け取ったら、「偽札」と疑うかも知れませんね。 現在有効な銀行券 https://www.boj.or.jp/note_tfjgs/note/valid/validnotes.pdf 古い紙幣で状態が良ければ、高額でコレクターに買い取ってもらえるかも知れませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 お札は丈夫ですからボロボロのものは 見たことがありません。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり最初に細断しますよね。 国立印刷局でやるんでしょうかね。 夏目漱石の1000円札いつ頃まで流通していたのか 記憶がありませんので、今回は注意しようと思います。 既にATMでは旧札はほとんど出なくなっています。 今日下ろした1000円札はすべて新札でした。