• ベストアンサー

皆様の生きる力、スキルを教えてください。

私は天井の電球(今時のLEDのタイプ)を変えるのと、ミシンの故障を直すのとかはやれません。 テレビとレコーダーの接続や、パソコンの接続、ネット接続はやれます。 プロにネット接続を頼んだら、古いパソコンは繋がらない、新品のパソコンでないと接続できない、新品を買いなさいと言い切った古いパソコンのネット接続を一人でやれました。数ヶ月はかかりましたが。 服の修繕も得意です。趣味は洋裁です。バッグなどの小物、パンツやワンピース、ブラウスは作れます。 DIYはやれません。釘がささらないので無理です。 料理は最低限のものしか作れません。筑前煮やブリの照り焼きは作ったことがありません。ハードルが高いです。 焼きそばやカレー、肉じゃが、お好み焼き、粕汁、炒め物ぐらいしかやれません。 片付けは好きです。こまめに部屋など片付けをします。楽しいです。 掃除はそれなりにします。 なんとか生きていけるだけの額は稼いでいます。貯金(老後のため)も細々とですがしています。 事情があり、兄弟の子どもを育て社会人にすることが出来ました。 私の遺伝子を引き継いでいないからやれたのだと思います。国家資格を取り、稼げる仕事に就職しました。70すぎても需要がある仕事です。 で、質問です。 この私のレベル(スキル)では私は自信が持てません。情けなさがこみあげることも多いです。叱られて育ち、親にそんなレベルでできると言うなんておかしいと言われてきたからです。 私は自己肯定感がマイナスだと言われました。 今のところ、独りで生きていく上で困ったなというのはなくなりました。 でも、心の安定のために、知りたいです。 皆様の生きる力、スキルはどんなものですか。 例えばDIYをやり快適な暮らしをおうかしたりとか、おせちを簡単に作れるとかやはり高いスキルをお持ちなんですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#263547
noname#263547
回答No.7

補足ありがとうございます。 私はこんな何も出来ない自分を恥とは思っていません。 出来ない、もしくは向いていないんだから仕方がないのです。 勿論、これだけは頑張りたいと思って自分でやった事もありますが、人の助けを断るのも角が立ったりするので、基本的に人の厚意は受けています。 一定数の人からは「出来ない」と思われがちですが、ちゃんと見てくれてる人は確実にいるので、私はそれでいいと思っています。 人には適材適所があります。 私のように自分じゃできないから人に助けを乞うという行為は一見無責任にも見えますが、 それは同時にチームワークを築けるからこその能力だと思っています。 何事も長所や短所ばかりではないのです。 対して質問者さんはご自身で何でもできますし、でも質問者さんは、それだけではと思い悩む必要はないのです。 それは同時に私のような人の助けになるし、人を助けられるというのはなかなか身につく能力ではありません。 あと質問者さんはそんなに出来る事が多いのに、天狗にならない事も誇っていい事です。 親御さんの教育の影響で自己肯定感が低くなってしまった事に関しては、それはもう過去の自分と思って見切りをつけてもいいのではと思いました。 繰り返しのなりますが、私は出来ない自分もそのままの自分だと認めています。 質問者さんも、今まで培ってきたものやこれからも築いていける実力や能力を、もう少し自分自身で認めてあげてもいいのではないでしょうか。 まずは自分で自分を抱きしめて、「頑張ったね。これらもよろしくね」と自分が一番の味方でいてあげてください。

happine
質問者

補足

ご丁寧に返信くださりありがとうございました。 私は、長年、生きていて良いのかと悩んでいました。無駄なのではとか色々思っていました。 が、洋裁に出会い、 まずはバッグ作成マスターしよう→マスターした→ワンピースマスターしよう→した→パンツマスターしよう→した→ブラウス→スーツ→コートなど先はまだまだ長い このようにマスターするまでは生きようとしてきたら、私なんかでも生きていてもいいかなとなって、今は寿命を全うしようと思っています。 洋裁のおかげです。 私はずっと何を頑張っても何か違う、これじゃないかもしれないと不安がつきまといました。 でも、回答頂いて、これで良かったのだなと確信が持てました。 質問して良かったです。 義務教育中、学校で散々笑い者になり、バカにされたので、どうしても自分に自信が持てませんでした。 でも、昔と今は違って、きちんと成長出来ていたようです。 回答者様は間違いなく素敵な方なのだと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.8

困らないなら問題ないじゃないですか。 出来ないならプロなり人に頼めばいいです。難しく考えすぎです。 全て完璧に出来る必要は無いですよ。 自分の子供を育てるのは当たり前のことですが、兄弟の子供を育てることは、立派なことです。胸を張っていいと思います。 人それぞれ得意なことも有れば苦手なことも有ります。 うちの実家は誰もDIYは、しません。なので私か叔父がやってました。 舅が私が網戸を張り替えたり、カラーボックスを組み立ててると「そんなことも出来るのか」と驚いてましたが、ただ単に他にする人が居なかったから、してただけ。 人と比べる必要も無いし実際、困ってないんだから不安にならなくても大丈夫です。あなたは、ちゃんと、やれてます。自信を持って。 よくエコバッグ(小さく畳むタイプ)の畳みなおしを夫にされてます。 小姑みたいなことを時々されます。自分のことは、放ったらかしのくせに。私は、それでいいんだから、放っておいてくれと思ってるので、そう伝えます。それよりも自分の物を片付けろと。 それでも、困らないもん。そんな感じなんで自信、持ってください。

happine
質問者

補足

良かったです。 長年、なんかこれじゃないかもしれないという不安がありました。 とんちんかんなのではという怖さもありました。 でも、きちんと成長出来ていたようで良かったです。 ありがとうございました。

noname#263547
noname#263547
回答No.6

私は独身の頃一人暮らししてましたが、質問者さんと違い、電球替えたり簡単な家具の組み立てなど何もできません。 簡単な配線もできません。 おせちも作るより買った方が楽だし美味しいので、作りません。 要約すると、一人じゃ何もできません。 そこで身についたのが、「人が助けてくれる」能力です。 新卒の時は引越しの際に職場の上司や先輩に車を出してもらい、引越し祝いだと言って家具を買ってもらいました。 「今度引っ越すんですけど、業者ってどこが良いんですかね?」と相談したら「業者なんか雇わないで俺車出すよ」と言ってもらいました。 その先輩に後日告白されましたが、断りました。 全然気づかなかったです〜なんて言って笑 その後も宅配で来た男性から荷物を受け取った時に「うわめっちゃ重い...」と呟くと「中まで入れましょうか?」と言ってもらったり、 火災報知器の点検で来た男性に「すみませんこれ(家電の配線)が付かなくて....」と言ったら 「あーこのくらい俺できますよ」と言ってもらったりしました。 その際は大袈裟に「すごい!ありがとうございます!」と喜びます。やってもらって当然感は絶対に出しません。 (大袈裟に喜んだり感動するのは今後家を建てる時に発動させると大工さんの士気が上がってより良い家が建つそうで、一概に間違ってはいないのかなと思っています) 仕事の面接の際は「なかなか仕事決まらなくて...(嘘)」と言ったら「まぁうちで採用するから大丈夫だよ」と言ってもらったり。 私は側から見て「なんか可哀想」なんでしょうね笑 でもいざ採用されたら面接時の「可哀想」な感じはやめて「できる奴」になり「能ある鷹」を演出すると、一目置かれるようになったり、一人だけスピード出世したりといったメリットもあります。 将来歳を取って「(本当は出来るのに)可哀想で危なっかしいお婆ちゃん」になってもきっと周りが助けてくれるので、私はこのままで行こうと思っています。 労力もお金もかけずに人が助けてくれるのは能力だと思っています。

happine
質問者

補足

ご丁寧に詳しく回答くださりありがとうございます。 私は家族、親族に、こんなこともできないの?ときつく言われてきたのがあるからか、できないと辛くて胸が苦しいときがあります。 できなくてもとても楽しそうな幸せそうに生きておられますが、どうして、辛くて耐えられないとかならないのですか。 そのコツを教えてください。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (909/4155)
回答No.5

世界中と言っても、これまでに訪づれた国は56カ国だけですが、フランスのパリ以外は、どこでも、思案することもなしに、現地の人のようにスイスイと公共の乗り物利用で目的の場所まで行けることです。それに、お宿の予約なども無しでもへっちゃら。それで、ここに来るのは何回目だと聞かれてしまいます。 3ヶ月以上滞在した街も15ヶ所と多く、安くて美味いお食事処を見つけるのも、得意中の得意です。 それから、言葉ですが、どこでも大阪弁で通じさすことができます。なので、だれとでも、気楽に話ができるのも特技。 それで、西洋文化の白人娘っ子と結婚もしてしまいました。皆から半年も持たないのに、何で結婚式をあげるの?って言われましたが、46年近く妻が先に逝くまで一緒で、子宝にも恵まれ、親以上に立派に育て上げました。 その子供らも結婚し、独立して出て行ったので、今はヤモメの独り暮らしの8年半の77歳9ヶ月ですが、炊事・洗濯・掃除・裁縫とかの家事全般、大工・植木職人・水道工事人・左官・電気工事・塗装、それに車修理工まで何でも屋でございます。 ただ、暑いところ、寒いところは1週間の観光目的滞在がヤットコサなので、1年中冷暖房の必要のない国に移住せざるをえなくなりました。出も、外国に住んでいるという感じはしないんです。何か、隣街に住んでいる感じです。

happine
質問者

補足

素晴らしい方だなと思いました。 とても素敵な人生です。 行動力が高く、なんでもこなせるスキル。カッコいいです。 私の理想です。 ありがとうございました。

  • Japadize
  • ベストアンサー率14% (41/287)
回答No.4

天井の電球交換も、やろうと思えば出来るのではないかと思います。安全対策が欠かせませんが。 DIYも、ハンマーで叩く釘ではなく、ネジ釘を使えば多少の事は出来るのではないかと思います。電動工具で穴開けしてネジ締めするだけです。これも安全には気を使う必要はありますが。 「親にそんなレベルでできると言うなんておかしいと言われてきたから」とのことですが、いいお歳なのでしょうから、もう親に言われた事に自分から縛られる必要は無いと思います。逆に、その親にそう言われたからこそバックファイア効果で奮起した所もあったと思うので全てがマイナスでは無かったのではないかと思います。まだまだこれからも新しい事に挑戦して行けば良いと思います。

happine
質問者

補足

私は中学で散々ばかにされ、いじめぬかれて、中学のときの同級生が思うようなばかな私ではない、本当の私は色々やれるはずという気持ちでずっと生きてきました。 いつまで過去のことをと思われるでしょうが、激しいトラウマなのです。 ありがとうございます。

回答No.3

・とりあえず25年間真面目に働いて、家を買い、取り敢えず老後の心配をしなくていい状態でシニアとなりました。 ・私は理系で趣味がオーディオだったので、各種接続はごく短時間でできますし、パソコン関係も職場では常に教える側でした。今でも自作PCを作るくらいは簡単です。自動車の簡単な点検くらいはできますし、タイヤ交換も経験があります。マニュアルのあるものなら大抵扱えます。車の運転も好きです。 ・料理も趣味なので、何でも作れますが手先は不器用なので飾り切りなどはしません。時間をかけて作る煮込み物などが得意ですし、フランス料理的なものや、スパイスで作るインド風カレーも作れます。 ・ですが料理以外の家事は嫌いだし苦手です、豪州で平屋に住んでいるので掃除はルンバ君2台を使い、彼らができない隅っこだけモップで拭きます。一人暮らしではないので、相方が不快にならない程度には片付けます。洋裁どころかボタン付けもしたくありません。中高の家庭科で被服実習はすべて母にやって貰いました。洋裁になどなんの興味もスキルもありません。母が洋裁を引退してからは服は買うものだと割り切りました。洗濯も大嫌いですが、夫が好きなので私は干したり取り込んだりを手伝うだけで済んでいます。いまちょっと一人暮らしですが、仕方ないからやります。 あなたも立派にいろんなスキルを持ってますね。料理なんて趣味でないなら、自分が食べたいものだけ作れればそれで十分です。粕汁が作れるなら当然味噌汁も豚汁も作れる筈だし、炒め物は季節によって食材を変えれば無限のレパートリーです。困ってないでしょう?筑前煮なんて大して美味しい料理はないし、ブリの照り焼きはいくらでも売ってるはずですね、日本なら。そういうものを作れなくても卑下する必要はありません。あなたにとってはいらないスキルなんです。 一人で生きて行く上でものすごく困ることがなく、一身独立、自分の身を自分で養えている人が自分を卑下する必要はありません。

happine
質問者

補足

ご丁寧に詳しくありがとうございます。 車の運転ができるのは憧れます。 私は無理なので(原付免許の講習で乗るなと叱られたほど)。 ありがとうございました。 パソコン作成とか本当に憧れます。

回答No.2

私は、機械系のメンテナンス(家電全般、農機具、クルマ、バイク等)や電子デバイス(PCやスマホ等)の修復や長く使う為の改善が好きなのと得意?だと感じています。 知り合いや親戚にメンテナンスや修理を頼まれ対応することもあります。 流石に車やバイクで命に関わる箇所(ブレーキ等)はお店にお願いしますが、他DIYが好きです。 その代わり、質問者様の得意な服の修繕や洋裁は不得意で雑巾を作るのがやっとな感じです。 また、片付けや掃除は本当に苦手で怒られています。 色を使う絵画やイラスト作成等色を扱うことも苦手です。俗に言うセンスが無い状態です。 料理については、焼きそばやカレー、肉じゃが、お好み焼き、炒め物、鍋物、ホットケーキ類ぐらいしか同じく出来ません。 また『事情があり、兄弟の子どもを育て社会人にすることが出来ました。』この事については誇りに思って良いと思います。 質問者様が現に自分自身に自信が持てない事があるのは、書かれている様に『叱られて育ち、親にそんなレベルでできると言うなんておかしいと言われてきたからです。』これが根本的な原因とも言えます。 やはり褒めると叱るはしっかりと使い分け、どちらかに偏った子供時代を送ると自分が保たなくなる事や(周囲の目を伺う性格)、逆に周囲のことが理解できない性格(自分勝手な性格)になると感じています。 自身は、その為に自分自身のストレスとの付き合い方が完全に下手で溜め込みすぎる悪い癖も有ります。 あと『国家資格を取り、稼げる仕事に就職しました。70すぎても需要がある仕事です。』 との事なので、先を見据えたしっかりとした考えをお持ちだと感じます。 生きる力(目標)は好きなこととは別に趣味をしっかりと持つ事をしています。 自身の場合は音楽を聞く事、楽器演奏(ドラム)です。 趣味があってこそ日々の生活が楽しく行えると考えています。 上手く質問者様の質問に回答ができてあるかは不安では有りますが、私自身はこの様な感じです。

happine
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございました。 私はずっと苦しい日々でした。 頑張りすぎて、体調もおかしい。 気楽になれないのが原因かもしれません。 ドラム演奏、とてもカッコいい趣味だと思います。 子どものころ、おはしで真似てみたことがありましたもの。 周囲の目は確かに気にしているかもしれません。

  • agepage
  • ベストアンサー率27% (40/145)
回答No.1

DIYはひと通り出来ます 仕事の難関国家資格もあります 魚を舟盛りに調理することもできます 出来るようになった理由は「僕にとってそれが楽しいから」だからと思います 相談者さんもいろいろできていてすごいと思いますよ その中で楽しさを見つけられたら、自己肯定感も上がって、より楽しい人生になるような気がします

happine
質問者

補足

楽しいからなんですね。 私は楽しいのも少し、情けない自分を変えるために色々やるがほとんどの動機でした。 ありがとうございました。

関連するQ&A