- ベストアンサー
バイクのギア数
以前、バリオス(2)という250ccのバイクに乗っていたんですが このバイクは6速までありました 最近、大型バイクが欲しくなり、いろいろカタログをみていると 大型ネイキッド(オフロード)は5速、レーサータイプは6速 でした 大型ネイキッドは5速が普通なんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ排気量のエンジンを搭載している バイクでもネイキッドとレーサーレプリカでは エンジンの味付け(セッティング)が 違います。 ネイキッド系は中低速重視のトルク型、 レーサーレプリカは高回転重視のパワー型。 中低速重視のトルク型のエンジンは、 トルクバンド(常用回転域)が広いので 5速のワイドレシオでも実用になります。 一方高回転高出力重視のレーサーレプリカは 6速のクロスレシオでないとシフトアップを するたびにパワーバンドから回転域が 外れてしまい、極端な話スムースな加速ができません。 それぞれエンジンの性格にあった段数を 使用しているのです。 ではなぜバリオスがネイキッドタイプなのに 6速なのかと言うと、250ccと言う小排気量のため 大型車(750ccや1000ccクラス)に比べて トルクが細いからです。 その分ミッションの段数を増やしてクロスレシオに しないとシフトアップのたびにトルク(回転数)が 落ち込んでしまいスムースな加速ができないからです。 ミッションの段数の違いによる最高速の違いは 基本的に有りません。 最高速を決めるのはあくまでも最終減速比の比率と トップギヤで最高出力域まで回しきるだけの エンジンパワーで決まります。 大型ネイキッドは街中での走りを重視し、 さほど回転を上げ無くとも快適に走るように セッティングされてますので5速ミッションに なっているのです。 一方レーサーレプリカは、大排気量と言えども 高回転を維持しての走り(トップスピードやコーナー リング時の加速など)を重視しているため6速の クロスミッション(レーサーほどではないですが)を 採用しているのです。
その他の回答 (4)
- takessy
- ベストアンサー率16% (59/361)
レーサーの6速っていうのは、オーバートップの役割じゃないんでしょうか? 100km/hでの巡航回転を抑えるためで、攻めたりするときにはあんま使わないとおもいます。
- barun80
- ベストアンサー率50% (12/24)
ご質問には直接関係のない話ですが・・・。 最近の4サイクル450ccモトクロッサー(レーサー)には4速というものもあります。パワーバンドの広いエンジンのおかげで、4速でも十分という考え方です。1速減らすことにより、その分軽量化やスリム化に貢献しています。性能や用途によって、最適のギア数というのはまちまちで、一概にギヤが多い方が優れているとはいえません。 大型オフロードバイクの場合、最高速を重視していませんから、おそらく設計者はバランスを考えた結果5速が最適だと判断したのでしょうね。
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
1番さん、2番さんが回答していおりますので 補足 昔GP50クラスというWGP(今でいうmotoGP)の50ccクラスが有った時代のマシンは14速という代物までありました つまり、 パワーバンドを効率よく使うにはギヤ数多くする しかし、 ギヤを多くするとちょっとした加減速でもギヤ操作が必要 よって、 レーサータイプはギヤを多くしてパワーバンドを効率よく使い、 ネイキッドは街乗りでのギヤ操作を少なくして乗りやすく ということです
- gookuma
- ベストアンサー率33% (16/48)
レーサータイプなどは、ピークパワーを重視した高回転型のエンジン特性になっています。それで、狭いパワーバンドに対応してクロスレシオで6速のミッションになってます。 それに大して、トルクを重視した中回転型のエンジン特性では、パワーバンドが広いので5速のミッションになってます。