• ベストアンサー

何故なんだろう?

何故なのだろう? 国立長寿医療研究センター(共済組合)は厚生労働省の管轄で、 長寿病院は国立から民間の病院(厚生組合)に変わり独立した。 そのなごりも有り、入院患者は国立長寿病院と認識している。 入院して1ヶ月で解った事、レンタル(本社松本市)日額定額 制を申し込むと(浴衣・バスタオル等)利用の有無限らず1日 550円税込みが計算される。紙おむつも同じく1日528円 税込みが加算される。他に室内のテレビ・冷蔵庫・洗濯機(昭 和初期の洗濯と脱水と乾燥機が別れている縦式洗濯機)同じく 1日500円税込みが加算される。洗濯洗剤・リンスインシャ ンプー・歯磨き粉等は入院者が準備する。食事は1食490円 で1日3食1,470円が加算される。 コロナ感染時には隔離室がなく感染者と感染していない入居者 が同居の様な事になっている。私が思うには、レンタルの浴衣 が古くてよれよれの物を、入院者に廻しているため、感染した のではと感じました。 病院の売店は昭和初期の売店で、品薄で高い、看護師や療法士 からもコンビニ(ファミリーマートなど)を取り入れてほしい 要望がある。以上の内容を病院長に意見具申しても、その必要 は無いとのこと、方針は変わらない。レンタルにしても、洗濯 機にしても、コロナ隔離室にしても、予算のかかる事を嫌うら しい。内では看護師や療法士に嫌われ、退院した入居者と家族 から嫌われ、100人の内100人に批判されても病院のやり 方を替えないのは医学博士になっても世間知らずなのだろうと 私は思う。他の病院にも評判は拡散し広まっています。 国立長寿医療研究センターは刑務所のようだと、入院したら直 ぐ認知症検査テストを3日連続やらされて入院患者は疲労して いる。検査データーを研究センターに提出、病院は見返りに補 助金を受け取る。ソシアルワーカーが病院に何人送り込んだの か知らない人をたぶらかし、まるで女衒のようだ。 まだ書き足らないのですが長くなりましたのでこの辺で止めて おきます。最後に、私は食事以外、浴衣もオムツもテレビ洗濯 冷蔵庫の契約はせずに、家族で全て準備しました。 質問です。この様な事を放置しているのは何故なのだろう? 手術後、入院が長引けば長引くほど、歩けなくなり手術以前の 状態にならないのは、何故なんだろう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3229)
回答No.1

その病院の詳細は分かりませんが、国で管轄しなくなり、民間病院となって病院として利益を得なければ倒産してしまうから、色々なところに費用を上乗せしたり、費用を削ったりしているからでしょう。 そういった悪評がひろがるのははやいですから、すたれるのも早いのではないでしょうか。 また、術後の件ですが、術後のリハビリによると思います。 私の知り合いで、腰の手術を東京で行い、地元に戻ってある総合病院でリハビリを行い、歩行器を使えば歩けるようになったのに、その後その総合病院の上の総合病院に転院させられ、そこのリハビリが無理をしないような軽度なリハビリだったため結局歩けなくなり、車いす生活になった人がいましたよ。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

手術は地元の総合病院で行い、3週間リハビリをし ましたが、入院期限が3週間なので、回復にもう少 し日にちが掛かると言うので、他のリハビリテーシ ョン病院に転院する事になり、後は質問の通りです。 転院してリハビリに付いての話し合いがありました。 本人も家族も以前のように歩行が出来自宅に帰りま すと強く要望しました。その決意がなければ特別養 護老人ホームに入居させられる事になり墓場の第一 歩へと進みます。とにかく、自宅に帰って以前の生 活を取り戻す。それが病院側の本来の姿勢ではない でしょうか。知り合いの人の決意でリハビリを軽度 にしてしまいます。入院は長引けば悪化するところ です。皆、その知識が無いから騙されて高額な入院 費と車椅子生活を勧めるのです。

関連するQ&A