- ベストアンサー
浴衣の洗濯
初めて浴衣を着ました。 レンタルしたら浴衣本体だけ持ち帰れましたので、今、手元にありますが、浴衣はどのように洗濯すればよいですか。普通に洗濯機のデリケートコースでよいのでしょうか? 洗剤はアクロンでいいですか? 干す場所はベランダで、物干し竿が腰の高さのものしかありませんが、二つ折りにすればいいですか? たたんで保管する際の、たたみ方も教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは! 洗濯機でも洗えますがネットの使用をお薦めします。 できれば、手洗いがいいのですが、水よりもぬるま湯がいいです。 洗剤はアクロンでもいいと思いますが『注染』等特殊な染色の場合には固形若しくは粉石鹸を少量使用してください。 干される時は必ずハンガーにかけて吊るし干ししてください。二つ折りは辞めた方がよろしいかと思います。 たたみ方は着物と同じです。前身頃をあわせて袖からたたんで下さい。中にボール紙などの厚紙を挟んでおくとたたみやすく、しわにもなりにくいです。 大事なものならば、今ではクリーニング屋さんにも浴衣専用の仕上げがありますので、できればそちらを使用されることをお薦めします。 失礼しました。
その他の回答 (2)
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/553)
浴衣は、いつもクリーニングに出します。 糊付けやアイロンが大変です。 自宅洗いの場合は、洗剤は普通です、アクロンは使いません。 洗った後に糊をつけて干します。 たたみ方も判らないのでしたら、一度クリーニングに出した方がいいです、 自宅で洗っても失敗して、クリーニングに出すことになると思います。
お礼
ありがとうございます。 今のところ、浴衣をクリーニングに出す事は考えていません。 干し方を工夫して、しわにならないようにしたいと思います。
ん?レンタル品なら洗濯せずにそのまま返したら良いんじゃないですか? 洗ってもう一度着たいということ? 洗剤はアクロンで良いですよ。 たらい等で手洗いした方が良いですが、洗濯機を使う場合は袖だたみで良いので丁寧にたたんでネットに入れてください。 好みですが仕上げに糊づけしたほうがパリッと仕上がります。 脱水は短めに。 時間を置かずにすぐに干します。 干す際にはきものハンガーか干し竿を利用しますが、二つ折りでは型崩れが心配ですので、竿に両袖を通して折らずに干せるような場所にしてください。 その際に手でパンパンとはたいてシワをのばします。 乾いたら衿や袖、裾など気になるところにアイロンをかけます。 たたみ方は着物(長着)の本だたみで。「きもの 本だたみ」等で検索してください。 言葉で説明するのは大変ですので、図解や画像を参考にしてください。
お礼
ありがとうございます。 最近はレンタルしたらそのまま浴衣が持ち帰れる!というレンタル浴衣があるのです。 他の店と比較してもそこが一番安かったので、浴衣は要らないけど、結局もらって帰ることになりました。 洗濯方法やたたみ方を丁寧に教えてくださり、助かりました。
お礼
ありがとうございます。 台風が去ったので、ようやく洗濯出来ます。 物干し竿が高い位置にないので、ハンガーで吊るす方がいいようですね。 3500円のレンタルプランで浴衣だけがお持ち帰りできた、というおそらく浴衣としては安いものなので、頑張って自力で洗濯してみたいと思います。