• 締切済み

父親が苦手です

長文です。 私は現在大学生ですが、中学生の頃から父が苦手になりました。 小学生以前の頃はよく父に遊んでもらっていたため好きだったのですが、どういうわけか中学生から父が嫌いになりました。 私が中学生の頃から父の頑固さがひどくなり、キレやすくなったような気がします。 現在もキレやすいのは変わらず、沸点が全然わかりません。 考え方がまるで昭和なため、私と母とは全然意見が合いません。 最近もひどい出来事がありました。 先日バイトから帰ってきて晩御飯を食べている最中に父親から「背中痛いから押してくれ」と言われました。 バイトで疲れている状態で帰ってきて、ようやく晩御飯にありつけたと思ったらこんなお願いをされたため、「ご飯食べてからでもいい?」と言ったら 「背中ぐらい押せや!!」と急にキレられました。 急にキレたため母は「まあまあ、この子もバイト頑張ってきて疲れてるし、晩御飯くらいゆっくり食べさせてあげようよ」と父に言ってくれましたが、父は 「なんやねんお前ら!バイトしてることがそんなに偉いんか!?こっちは仕事で疲れて体痛めとんねん!!」とまたキレました。 この言葉に少しカチンときましたが、母が父を宥めてくれていたので「あとで押してあげるからちょっと待って。ご飯食べたらちゃんと押してあげるから」と言ってご飯を先に食べました。 食後に「おまたせ、背中のどの辺りを押せばいい?」と父に声をかけましたが、「もうええ。お前には二度と頼らん」と言われてしまいました。 また父は母ともよく喧嘩しています。 母が友人と出かける時に、父は必ず母に「いつ誰とどこに何しに行くのか、そして何時に帰ってくるのか」 を聞きます。逆に母は父がどこかへ行こうとも、 そんなことを聞いたりは全くしません。 母曰く、「父がどこに行こうと誰と行こうと別に興味がないから聞かない」とのことでした。 そもそも父はあまり普段から出かけたりはしないのですが、母が友人とどこかへ出かけること自体に不満を持っているようで、父は母に「月に出かけていい回数は何回まで!その回数を超えるなら事前に伝えておくこと!そして友人と出かける時はお金をあまり使いすぎないこと!」など様々な制約をかけています。 母もそれにうんざりしているため父に内緒で出かけることもありますが、それがバレると父にすごく怒られています。 先日たまたま父と母の喧嘩を小耳に挟んだのですが、どうやら父的には「自分は全然遊びに行かないのに、お前は遊びに行ってばっかりだ。俺はなるべくお金を使わないように節約してるのに、お前はお金をたくさん使ってるのが納得いかない」と考えているようです。といっても母もそんなに友人と遊びに行ってるわけではなく、大体月に2,3回遊びに行くかどうか程度です。母も「そんなに私が出かけるのが嫌ならあなたも遊びに行けばいいじゃん!休日も家でぐうたらせずに友達と遊びに行けばいいじゃん!私別にあなたが出かけてもなんも言わんし!あなたもある程度出かけたりしてるなら私に「遊びすぎ」っていうのはわかるけど、自分は全然遊びに行ってないのに私には「遊びすぎ」って言うのは違うじゃん!そんなの私に不利な条件つけてるだけじゃん!」と反論し、大喧嘩に発展していました。実際父が休日に遊びに行っているところはほとんど見かけたことがありません。あるとしても、たまに夜に友人の飲みに行くくらいです。 私的には母の意見が正しいと思っているのですが、父は頑固なため頑なに謝ろうとしていませんでした。 また私が遊びに行く時にも父は私に「いつどこで誰と遊ぶのか、何時に出発して何時に帰ってくるのか」を毎回聞いてきます。親の立場として子供がどこへ遊びに行くのか心配なのはわかりますが、正直毎回事細かに父に説明しないといけないのがものすごく面倒です。 そして我が家でかなりの確率で喧嘩が勃発するのが、スマホの買い替えです。 我が家では基本的にスマホを買い替える時は家族全員で同時に買い替えるのが基本で、私か母が先に買い替えようとすると父に止められます。 また父が使っているスマホより新しいスマホが欲しいと伝えると、父に「なんでそんな新しいスマホが欲しいのか説明しろ。今使ってるやつじゃ不満なのか?」と新しいスマホが欲しい理由を説明させられます。 正直スマホなんか自分の買い替えたいタイミングで買わせろよと思うのですが、それを言うとまた父がキレるため仕方なく買い替える時期は父に合わせています。 そのくせ父は「自分は働いていて家族を養っているから家族内で一番偉い」などと言い、新しいバイクを買ったりヘルメットを買ったりなどしています。 母も半ば強制的に父の買い物を許しているような状態です。 このように父を嫌いになってしまうような出来事が今までにたくさんあったため、父のことをすっかり嫌いになってしまいました。 父に話しかけたり何かをお願いしたりする時にも緊張してしまいます。いちいち「こんなことを言ったら怒られるかな」と考えてからじゃないと父と話せないのがとても面倒くさいです。 この質問文を読んで、私の父をどう感じたか皆様のご意見をお聞かせください。 長文失礼いたしました。

みんなの回答

回答No.4

父親と言う存在は、母親に比べて存在感が薄いです。 僕も父親が嫌いでした。 僕が生まれてから父親と会話すらした事が有りません。 父親のする事が昔人間でしたので、何でもぼろぼろになるまで使ってましたねー。 僕はそんな父親が嫌で嫌いでしたので、僕が高校生の頃に父親に暴力を振るうようになりました。 僕はもう社会人ですが、僕が父親に対して暴力を振った事が今凄く後悔しています。 もうやってしまった事は後にも絶たずですが、やはり親に暴力を振るう事はしてはいけませんね。 父親はもう7年前に他界しましたが、毎日手を合わせて僕がした事を謝り続けています。 質問者様も父親は嫌な存在ですが、どうか大切にして下さい。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.3

その時その時の体感は違うんだと思う。違って構わない。苦手なら、苦手「なり」の付き合い方がある。苦手を得意にしろなんて誰も言って(思って)いない。ずっと苦手のままかもしれない。あなたの今の苦しさのコアは・・・自分を育ててくれた(DNAを受け継いでいる)父親を、苦手扱いするなんて良くない事なのでは?親不孝なのでは?苦手だと感じる私が異常なのでは?そのセンサーが働いている事にある。あなたが不真面目で開き直れる大雑把タイプなら、この質問であり悩みの角度は存在しない。嫌いになった時点でずっと嫌いだ(無理に好きになる必要なんて無いんだ)。父親をさっさと苦手ゾーンに排斥して、心の圏外に置いて淡々と過ごしてしまえる。今のあなたは、苦手という場所に父親を置いてはいるけれど、決して自分から突き放している訳じゃない。永遠に突き放せないと思っている。親である限り、子である限り。そして、そんな風に突き放して扱うのは良くないと思っている。その価値観もおそらく変わらない。あなたは凄く真面目な人。だから真面目に悩んでいる。今も自分の身内(親しい)ゾーンに父親を置いた上で、その父親の扱い方に苦労&苦悶している。性格や対応には難があっても、お世話になっている事には変わりは無いから。悪者には出来ない。これからもお父さんはお父さん。ただ、付き合い方(距離感の取り方)は難しいなと思っている。それで良いんだと思う。その時その時の感じ方があるから。あなたはまだスネカジリの半人前。親も含めた身内を突き放せない。でも、これであなたが社会人になって自立していくと・・・自分という「軸」を基準に親と向き合える。今のあなたは、軸の一部を親に担ってもらっている。親に多くの軸を担当してもらっている。突き放せないのは当たり前なんだと思う。嫌いになれないのも当たり前。でも、自分で自分の事を賄えるようになると・・・良い意味で親の事を「他人」扱い出来るようになる。今のような近い距離で複雑な感覚で捉えるよりはずっと父親の扱いが楽になる。良い部分は良い部分で見れるから。思い出も含めて。悪い部分も客観的に見れる。見えた部分は、他人事扱いしてドライにやり過ごせる(私は私だ)。今の環境ではそれは難しい。お父さんはお父さん。これからも変わらない。変えていけるのは、お父さんに対する距離感(の選び方)。影響を受けやすい位置にいる時に甘受する距離感もあれば、自ら影響下から抜け出て獲得出来る距離感もある。正解不正解も無い。いずれ自分自身で見つけていけば良いんだと思うからね☆

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.2

寂しがり屋なんだろうなあと思いました。 お金を使う使わないはただの言い訳で、本当は自分以外の人と楽しそうにしているのが嫌なんでしょう。 でも、お母さんのこと大好きだとは口が裂けても言えない。恥ずかしすぎて、言うくらいなら死んだほうがましってくらいに。 それと、絶対に謝れない人って、自分の立場が弱くなるのが怖いんです。 だって、自分が一番家族の中でえらくなくなったら、みんな好き勝手にやりたい放題して、自分のことなんていないものとして扱うかもしれないじゃないですか。 そんな風に、みんなに放っておかれたら、寂しくて死んでしまううさぎなんですよ。 一度、出かけようとしているお母さんをお父さんが咎めたら、思いっきり明るい口調で言ってみたらどうですか。 お父さんは、お母さんが大好きなんだよねー。 お母さんがいないと寂しくて死んじゃうから、家にいてほしいんだよねー。 お母さんラブなんだよねー。 今までとは違った顔が見られるんじゃないでしょうか。

回答No.1

a) 一番稼いでいるから一番偉いというのは、古い価値観ですね。お金でしか物事の価値を測れないとしたら、哀れです。 b) 自分が友人が少ないからと言って、妻にも自分並みの頻度で遊ぶよう強要するのは、わがままなだけです。 c) いい大人でそのような性格なら、今後も思いやられますね。何故そうなったのでしょうね? あなたが中学生の頃に、職場で出世の道を閉ざされたかしたのでしょうか? あんな職場、家族がいなければとっくに辞めてるというような。 お父さんの変化の裏に、仕事の悩みがあるような気がします。

関連するQ&A