- 締切済み
部活顧問変更について
学校の対応は妥当と考えますか。顧問の変更は難しいでしょうか。ご意見お聞かせ下さい。 経緯を書きます。 ①部活顧問は、嫌われるタイプ。謝罪しない、他人のせいにする、面白くない、偉そう。 ②顧問の態度や対応に不満に感じていた部員複数名が、部員から意見を集め、保護者(私ではない)を通じて、学校に匿名意見書を提出。 ③学校の助言を受け、顧問が部員の不満を聞いたり、解消するため、個人面談を行う。 ④個人面談で、顧問が部員に、匿名意見書を書いた生徒を特定するための質問をする。 ・どの部員が意見集めをしたのか ・誰が意見書提出を言い出したのか 等 ⑤怒った保護者(私)が、部活動の顧問の変更を学校に求める。 ⑥学校は、顧問の不適切行為は認めたが、顧問の変更は拒否。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
嫌っている人(すなわち相談者さん)からの一方的な意見だけですから、どうみても学校側が悪いとしか思いません ただし一方的な意見から判断した個人の感想(すなわちこの回答)をもってしてあなたが正しいということにもならず、まあ愚痴を聞いてもらったくらいの価値しかない回答になってしまいます 問題は今後でして、顧問の対応が改められたら学校の判断は正しかったということになります また、今後一つでも気に入らないことが出たとしても、解任すべきだったということになるかは別の話かと。 なので過度のあら捜しや、鬼の首を取ったような行動は慎むべきです これで上位大会を十分に狙えた生徒さんが部活をやめてしまうとかになると、なんだかもったいないことだなとは思います そういうわけで、すこし感情を落ち着かせて、しばらくは様子見、それも色眼鏡ではなく、冷静に様子を見るべきかと思います
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (727/1636)
妥当ですね。 1.部員は何人いるのでしょう?意見書を出したのは数名の部員、しかも匿名。そして部活動の顧問の変更を求めているのは、この質問にあるかぎりでは、一人の保護者。他の部員、その保護者の意志は? 2.物理的にも、不可能でしょう。その学校の部活動顧問がどういう体制かわかりませんが、もし「全員顧問制」の学校であれば、すでに全員が何かの部の顧問をしているのですから、年度途中でその部の顧問になれる教員は存在しません。どの部も遅くとも今年の4月から、かなりの部は前年度、前々年度から同じ顧問が指導していていますから、交代は関係ない他の部へも影響を与えることになり、到底できることではありません。一方、任意顧問制であれば、4月の段階で部活動顧問をしないという選択をした教員が今さら問題を抱えた部の顧問になるわけもありません。部によっては「指導できるかどうか」という問題もあります。 この経緯では、自ら手をあげる教員がいるとは考えにくいです。学級担任、生徒会活動担当教員、教頭などの教員にまず相談するようなこともなく、いきなり一部の部員が保護者を通じて「匿名」で意見書を提出したり、顧問交代を要求する保護者がいるような部の顧問になりたがる教員はいないでしょう。 新年度になれば、私立でないなら教員の異動がありますし、部活動顧問の変更も行われます。全員顧問制であれば誰か別の教員が顧問になるでしょう。学校としてもこれ以上の面倒は御免被りたいので、今の顧問は去るはず。何部か書いてありませんが特に技術指導などを行っていなかったのなら、新任や転任の今年度の事情をしらない人が当てられることになるでしょう。