• ベストアンサー

今のアニメの作画

今のアニメは作画がいいとよく聞きますがどういうところですか? また今のアニメのアニメーターの作画は、個人個人の技量より安定性と均一さが求められてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jack-a3
  • ベストアンサー率37% (302/797)
回答No.3

昔のアニメでも作画の良いもの、カメラワークやカット割りのよいものはそれなりにありますけど、それが作品を通してずっと継続してるものはあんまりない、って感じです。 昔のアニメは背景、キャラの全体姿、キャラの目や口などの各パーツなどをそれぞれ別のセルに描いて、それを重ね合わせて一枚の絵にした状態で撮影してます。それぞれのパーツごとに別のセルに描くことによって、それらを使いまわしすることで作画枚数を減らしてコストを抑えてるのですが、その影響で背景が全く動かないとか、口と目は動くけど表情に変化がなく同じ画角から映したキャラの姿ばかりになる、みたいな映像になります。さらにコストが厳しい作品とか締め切りに追われた作品になると色塗りが単調になったり、物語のシーンと映像が合ってない、みたいなことが起こります。 それに対して、今のアニメは一定以上の品質を確保できてるものが多くなりました。もちろん予算と質はある程度比例関係にあり、低コストだけどとんでもないクオリティってことはないと思いますけど。 これはやはりセル画を用いたフィルム撮影からPCで書いたイラスト画データとCGを合成しデジタル編集する撮影方式になってコストが下がったことが大きい。 またストーリーに対して映像の見せ方がうまくなってます。これは映像技術や映像作品のお約束事などをいっかり勉強してる人が絵コンテ制作や撮影に関わっていることが大きいのと、色塗りなんかにかける費用が減った分だけ絵コンテやシナリオ制作に時間と費用をかけるようになった影響なんじゃないかと思います。

その他の回答 (2)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30883)
回答No.2

こんにちは >個人個人の技量より安定性と均一さが求められてますか? それはあると思います。 アニメーターの作画の良しあしが作品に出ていた時代は それなりにクオリティが高い部分もありました。 今のものと比べるところはCGを取り入れているかどうかだと思います。 それによって3Dで奥行きが出てよりクオリティが高く 現実のような感じに見えるのだと思います。 CGの進化によるものが大きいので、評価が上がったのだと思いますが 昔のアニメはアニメでよかった部分も沢山ありますよね。 https://seikatsusha-ddm.com/article/10596/ https://dokidouki.net/?p=859

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.1

個人の能力だけでなく 技術の進歩があるからです。 初期は手描きの能力だけでしたが パソコンを使って描画するようになり そのソフトの進化が大きいのです。 新海誠さんは 始めのうちは 自分一人だけでアニメを作成していましたが 一枚ずつ手描きしていては 何年もかかってしまいます。 パソコンが使えるようになってきたので 風景などは写真を取り込んでアニメ画に加工することで簡単にできるようになりました。 その画像に人物をはめ込むのも パソコンを使えば簡単にできるようになります。 だからたった一人でアニメを作ることができたのです。 そういった道具の進化が良い作画のアニメができるようになった理由です。

関連するQ&A