• 締切済み

他にいい会社があると思えない

35歳既婚者で7歳と5歳の子どもがいます。 先般、友人に教えを請いてサーバエンジニアを目指している旨の質問を投稿させていただきました(お返事できていない皆様大変申し訳ございません)。 現在はその友人とは関係が切れてしまい、引き続き派遣社員として社内SE業務で働いております。 もともと正社員で別の会社で勤務していた時はSESの会社で安月給・激務・相談しても何もしてくれないようなところでしたが現在派遣で働いている会社は「フレックスあり(派遣も)・残業ほぼなし・給与も高い・私服・週3リモート」ととても好条件の会社です。 先々月に管理職の方からも、「正社員になればお互いいいでしょ(会社は高い派遣費用を払わなくていいし、私は安定して働ける)。来年くらいでなれるよう上に相談してみる」といってくださり、私も恥ずかしながらそれを鵜呑みにしてしまいました。 業務にも慣れてきて私生活でも時間的余裕が生まれたので管理者の方に「今後業務をするにあたり勉強したらよいこととか取っといた方がいい資格あります?」のようなことを業務チャットで聞いてみたら返事がありませんでした。 なんとなく気になったので妻にその話をしたら 「そもそも正社員にしたかったら更新のタイミングで正社員にするし、派遣雇っているのだって派遣で十分だからでしょ?返事ないのもそうだし、今の時点で派遣なんだから何も期待しない方がいいよ」 といわれました。 よくよく考えると単なる社交辞令を鵜呑みにした痛い中年だったなと思い後悔しておりますが、あまりにも働く上での条件がいいところなので僅かにあるかもしれない「本当に正社員になれる可能性」に期待してしまう自分がいます。 奥さんは「今までいた会社がダメだっただけで、条件いい会社はいくらでもあるでしょ」というので、社内SE志望で試しに何社か探しましたが、大体の場合「フル出社・私服NG・残業多い・フレックスなし」と現在とは真逆の条件ばかりです。 他に今のところと同等またはそれ以上にいい会社があると思えず、あるかどうかもわからない可能性に期待してしまいそうです。 皆さんならどう思いますか・・?

みんなの回答

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.4

まず最初に。 その管理職の方はずいぶん軽はずみな事を仰ったなぁ、と。 上司に間違いなくお目玉食らった結果ですよ、その塩対応。 本人に言う前に、上司と派遣会社へそういったお伺いを先に立てるのが筋ですから。 雇用側は、業務に不可欠な存在で継続勤務を期待しているなら、そんな「匂わせ」なんかしないで、まず派遣会社経由でオファー面談を求めますので。 それと、それほどの好条件なら、普通に募集を掛けて正社員を採用も可能かと。 なので、期待は程々にした方が宜しいかと。

  • Assy
  • ベストアンサー率29% (64/217)
回答No.3

「社内SE志望」なのはどういう意図でしょうか。 社内SEということはIT業界ではなく別業種の会社の情シス部門だとすると、通常の企業の情シスってある意味間接部門ですから会社の中でとくに良い待遇は望めないのが普通だと思いますが、、、(申し訳ありません。あくまで私の感覚です。そうじゃない職場もあると思いますが) 質問者さんが考える「いい会社」は「在宅あり・私服OK・残業少ない・フレックスあり」でしょうか。だとすると相応の実力をもって勝ち取らないと難しいような、、、

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.2

まずその会社に入れるか? ・正社員で勤務されている人の学歴と比べて遜色ないか ・あなたと同じ年齢で中途入社する人がいるか ・派遣から正規雇用になった人がいるか これ次第で期待していいか悪いか判断できると思う これらを満たしていないなら期待しない方がいいでしょう これらを満たしていて、3年くらい勤務しているなら、自分からアピールすればいけるかもしれない なお、その管理職の人は「必要なスキルや資格」が分かる人なのでしょうか? 技術出身ではないなら、聞かれてもわからないと思う

  • RESOLD
  • ベストアンサー率36% (71/196)
回答No.1

話を統合すると、 今年ではなく来年 ... 要員計画上、すぐ採用できるわけではない。しかし意見はできる 上に相談してみる ... 自身が採用決定権を持つわけではない。 管理職である ... 現場の細かな業務などを把握しているわけではない。 私が管理職の立場になって考えてみると、 ・まだ採用できると決まったわけではないので下手に期待させてもあれだし、期待するなとも言えない。 ・現場で次に何を習得すべきかは自分は知らない。 ・何を習得すべきかは周りと相談し自分で考えてほしい と思うと思います。 今が好条件であれば無理に動かないのも手かもしれませんが、奥様の意見も一理はあるのでなんともいえません。 しかし、JTCでは「フル出社・私服NG・残業多い・フレックスなし」は普通ですので、サーバーエンジニアにこだわらず外資IT(AWS大手に限らず、まだ国内に広まりきっていない社員十数名規模の外資ITも含む)なども視野に入れるとよろしいかもしれません。

関連するQ&A